金剛山氷瀑めぐり〜今度はツツジオ谷二の滝へ
- GPS
- 07:18
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 573m
- 下り
- 581m
コースタイム
8:49 タカハタ道分岐
9:01 ツツジオ谷分岐
9:24 二の滝
9:50 新道・旧道分岐
10:14 六地蔵
10:18 国見城址山頂広場
(昼食)
11:40
12:07 カマ谷ルート分岐
12:41 タカハタ道分岐
(帽子探索)
13:37 まつまさ駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン必要 ※ルートは手書きです。(参考になりません) |
写真
感想
飽きもせず、金剛山氷瀑シリーズ
モミジ谷のあとは、ツツジオ谷の氷瀑ツアーということで
職場のexigaくんと一緒に行ってきました。
ツツジオ谷は今冬初めて
ヤマレコの皆さんのレポに紹介されていますが、
このところの冷え込みが続いていることもあり
完全氷瀑していることを期待してツツジオ谷・二の滝の氷瀑を訪れました。
モミジ谷と違って、ツツジオ谷ルートは氷瀑目当ての方がたくさん。
楽しそうに登っておられます。
ニの滝は、完全に氷瀑はしてないものの圧巻な風景でした。
ここも雨が降らなければ、週末あたり期待できますね。
ここまでアイゼンなしで進んできましたが、exiga君が足を滑らしたので、
アイゼンを装着です。
ツツジオ谷の最後は、新道か旧道で迷いましたが、
旧道は藪が多いと敬遠していましたが
この時期は藪もないだろうと初めて旧道へ行くことにしました。
沢を詰めていくルート、沢の水、倒木や岩場もあり、
アイゼンを付けているとちょっと歩きづらい。
でも、変化にとんでいるので、新道の急坂を上がるよりは、断然面白いですね。
山頂周辺の樹氷は本当にきれいでした。
天候もよくなってきて、どんどん青空もひろがり、
青と白が映えてとても素晴らしい風景でした。
山頂広場は凄い人だらけ。
なんとか登山回数ボード前の屋根のあるベンチを確保して、早めのランチ。
またまたお鍋ですが、寒い時期はこれが一番です。
隣におられた方たちと談笑しながら、ゆっくりと楽しみました。
下山はルートを決めていなかったこともあり、
迷いましたがタカハタ道で下りることにしました。
しばらく行くと写真撮影で渋滞しているところがあり、終わるまで待っていると、
一昨日、モミジ谷にご一緒したorisさんがおられました。
二年近くお会いできなかったのに、先日の二上山といい、今回といい本当に驚きです。
有名なキバラーさんとご一緒だったので、紹介をしていただきました。
もっとお話しをしたかったのですが、お仲間もおられたようなので失礼しました。
タカハタ道を少し下っていくと、カマ谷方面への分岐があったので、急遽変更して
ここから下ることに。
トレースも明瞭ですが、かなりの急坂。
ここの登りは大変そうなので、登りには使えないなあと話しながら、
どんどん高度を下げていきました。
最後は、黒栂谷ルートの対岸に出て、タカハタ道との分岐まで下りてきました。
ここで帽子がないのに気が付きました。
いつ脱いだのかも覚えていません。
娘からのバスディープレゼントだったので、大慌てで引き返します。
登りは嫌だといっていた急坂を駆け上がりましたが、結局見つからずじまい o(;△;)o
残念ですが仕方がありません。
(マムートの耳あてがついた黒の帽子です。誰かに拾っていただいていたらいいのですが…)
最近も金剛山でGPSロガーを落としたり、ちょっと注意力散漫です。
気を付けなければ…
最後に、ケチがついてしまいましたが、
金剛山の氷瀑ツアー、もう少し続けたいですね。
おじゃまします。
私たちは昨日、モミジ谷に行ってきました。
ここでも多くのレコユーザーさんに出会いました。
また近いうちに鍋パーティーしましょう!!
狙うは23日の日曜日です!!
yokoyanさん こんにちは。
ツツジオ谷「二の滝」の氷瀑は、高さがすごいですね。
アクセスからこちらのほうが人は多そうです。
鍋パは23日ですか…
残念ながら 23日は法事でいけません
楽しんできてください
今回は違ったルートで行かれたのですね
金剛山も色々ルートがあって楽しいですね
学生のときに体育の一環で金剛山登山を強いられた時は楽しさなんて無かったのに、歳を重ねると変わってくるもんなんですね
マムートの帽子、大ショックですね
次回も同じルートを進んで探しましょう
見つかるといいですね、特別なものですし
今週末もなかなかの寒波がくるみたいで期待大ですね
よろしくおねがいしまーす
marochicchiさん、こんばんは♪
金剛山は、奥が深ーいです
まだまだ未踏のルートがあるので、いつまでも楽しめそうです
それでは、日曜日は、同じルートをたどることでよろしいですか?
詳しいことは、また連絡します
昨日はまたの再会びっくりでした。
2年間は縁がなかったのに、ここ最近はすごい縁がありますね。
それに、登りも私たちと同じ「ツツジオ谷源流ルート」で、先行されてましたね。
今回の鍋は何味でしょうか?お得意の白湯ですか?
マムートの黒の帽子は先日のもみじ谷でも被ってはりましたね。
このレコを読んでだれか見つけてくれるといいのですが・・・
私は山で失くしものをしないように、歩きだすときに
振り返って忘れ物がないかチェックするように心がけています。
orisさん こんにちは♪
お会いするときはこんなもんなんでしょうね
六甲の氷瀑を見に行かれるとお聞きしていたので、余計に驚きました
二ノ滝も気になっていたので、exiga君を誘って訪れました。
完全氷瀑するか楽しみです
鍋は今回も白湯鍋でした。
具材はいつも冷蔵庫の中にあるものでしていますので、毎回違うかもしれません
今回も周りの人にうらやましがられました
帽子は、あまりかぶらずにポケットに入れていることが多いので、
落としたんだと思います。 残念ですが、仕方ないです
先日はありがとうございました。
orisさんからお噂をおききしていたところに遭遇できて感激でした!
樹氷の見事な金剛山でしたね!
今後ともよろしくお願いいたします。
kivararさん 初めまして
こちらこそありがとうございました。
orisさんに機会があれば紹介してくださいとお願いしていたところなんで
いきなりお会いできるとは思ってもみませんでした。
いつもブログを拝見して、参考にさせていただくことも多くて
大変自分の山行に役立っております。
この場をかりてお礼申し上げます。
またお会いできることを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する