ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 407008
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王、モンスターがいない………

2014年02月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
102m
下り
386m

コースタイム

休憩が多く、タイムは記録していません…
が、登り1時間、下り1時間15分くらいでしょうか。
天候 2/12 晴れ
2/13 雪のち曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは山形駅からバスで蔵王温泉まで。
帰りは蔵王ライザスキー場からかみのやま温泉駅までシャトルバス。
コース状況/
危険箇所等
ペンションtooCottonさんの、樹氷ライトアップ&樹氷めぐりスノーハイクツアーのプランを利用させていただきました。
http://toocotton.jp/taiken_winter.html

蔵王温泉の日帰り入浴は、新左衛門の湯。
全国で二番目に酸性が強い温泉。
ちょっと熱めでしたが、いいお湯でした。
http://zaospa.co.jp/
「食事処とみたや」さんで早めの昼食!
山形名物、芋煮のおそばを注文しました。
美味しかった!!
2014年02月12日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/12 11:01
「食事処とみたや」さんで早めの昼食!
山形名物、芋煮のおそばを注文しました。
美味しかった!!

なにこれ…(笑)
2014年02月14日 17:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/14 17:02

なにこれ…(笑)
川から湯煙。
2014年02月12日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/12 13:26
川から湯煙。
温泉はこちらを利用しました。
かなりいい湯でした。
2014年02月12日 14:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/12 14:42
温泉はこちらを利用しました。
かなりいい湯でした。
「いが餅の里さんべ」さんで☆
2014年02月12日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 13:45
「いが餅の里さんべ」さんで☆
ロープウェイ乗り継ぎ、山頂駅へ。
2014年02月12日 15:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/12 15:34
ロープウェイ乗り継ぎ、山頂駅へ。
案内図が埋まってます。
2014年02月12日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/12 15:44
案内図が埋まってます。
お地蔵様が〜!
2014年02月12日 15:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/12 15:47
お地蔵様が〜!
宮城方面。
奥は海でしょうか??
2014年02月12日 15:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/12 15:49
宮城方面。
奥は海でしょうか??
これはまあまあ大きめの樹氷。
2014年02月12日 15:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/12 15:50
これはまあまあ大きめの樹氷。
2014年02月12日 15:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/12 15:50
奥に見えているのは朝日連峰。
2014年02月12日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/12 15:55
奥に見えているのは朝日連峰。
太陽の周りに幻日が出ていました。
2014年02月12日 15:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 15:57
太陽の周りに幻日が出ていました。
上を見たら、環天頂アーク!
2014年02月14日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/14 17:07
上を見たら、環天頂アーク!
左側の丸いピークが月山。
右の三角の山は鳥海山。
鳥海山が綺麗に見えた日の次の日は天気が悪いとか…
2014年02月12日 16:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/12 16:05
左側の丸いピークが月山。
右の三角の山は鳥海山。
鳥海山が綺麗に見えた日の次の日は天気が悪いとか…
2014年02月12日 16:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
2/12 16:07
えびのしっぽ。
2014年02月14日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/14 17:07
えびのしっぽ。
2014年02月14日 18:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/14 18:04
日が傾き、色が変わってきました。
2014年02月12日 17:01撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
6
2/12 17:01
日が傾き、色が変わってきました。
2014年02月12日 17:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/12 17:02
2014年02月12日 17:07撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
4
2/12 17:07
2014年02月12日 17:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 17:09
朝日連峰。
2014年02月12日 17:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/12 17:10
朝日連峰。
飯豊連峰に沈む夕日。
2014年02月12日 17:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
2/12 17:12
飯豊連峰に沈む夕日。
ライトアップが始まりました。
2014年02月12日 17:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/12 17:26
ライトアップが始まりました。
2014年02月12日 17:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/12 17:49
仙台方面がキラキラ。
2014年02月12日 17:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/12 17:53
仙台方面がキラキラ。
2014年02月12日 17:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
2/12 17:55
山形方面もキラキラ!
2014年02月12日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 17:56
山形方面もキラキラ!
月と樹氷。
2014年02月12日 18:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/12 18:05
月と樹氷。
ゆるきゃら?
2014年02月12日 18:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 18:06
ゆるきゃら?
ライトの色が様々で、幻想的…
2014年02月12日 18:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/12 18:06
ライトの色が様々で、幻想的…
下りのロープウェイから。
本当はここもモンスターになってるはず…
2014年02月12日 18:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/12 18:13
下りのロープウェイから。
本当はここもモンスターになってるはず…
ZAO〜!
2014年02月12日 18:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/12 18:35
ZAO〜!
ペンションtooCottonまで、タクシー降りてからゲレンデを歩いて向かいます。
2014年02月12日 19:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/12 19:22
ペンションtooCottonまで、タクシー降りてからゲレンデを歩いて向かいます。
夕食!
オシャレで美味しい♪
2014年02月12日 19:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/12 19:37
夕食!
オシャレで美味しい♪
デザートのキャラメルアイス。
2014年02月12日 20:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/12 20:16
デザートのキャラメルアイス。
朝食も素敵!!
2014年02月13日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/13 7:53
朝食も素敵!!
リフト二本乗り継いで…
真っ白。
2014年02月13日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 10:58
リフト二本乗り継いで…
真っ白。
ここからスノーシューを履きます。
2014年02月13日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 10:58
ここからスノーシューを履きます。
前が見えない…
2014年02月13日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 11:25
前が見えない…
御田神避難小屋で休憩〜。
ストーブがありがたい。
2014年02月13日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 11:59
御田神避難小屋で休憩〜。
ストーブがありがたい。
窓をはめ直して…
2014年02月13日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 12:19
窓をはめ直して…
外観はこんなかんじです。
2014年02月13日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 12:19
外観はこんなかんじです。
一瞬青空が!
2014年02月13日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 12:22
一瞬青空が!
そして一瞬向こうが見えました。
2014年02月13日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/13 12:22
そして一瞬向こうが見えました。
でもやっぱり真っ白〜!
2014年02月13日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 12:22
でもやっぱり真っ白〜!
この樹林帯に下るまで、吹きさらしのため手がとても冷えました。
2014年02月13日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 12:52
この樹林帯に下るまで、吹きさらしのため手がとても冷えました。
下界は晴れている…
2014年02月13日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 12:57
下界は晴れている…
ふかふかの雪の壁を登るという試練を終えたところ。
2014年02月13日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/13 13:06
ふかふかの雪の壁を登るという試練を終えたところ。
霧氷も素敵!
2014年02月13日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/13 13:08
霧氷も素敵!
スキーやりたくなっちゃいます。
2014年02月13日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/13 13:11
スキーやりたくなっちゃいます。
美しい〜!
2014年02月13日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/13 13:20
美しい〜!
ペンションの裏の森にある、登山道の入り口。
修行のコースだったとか。
2014年02月13日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/13 13:36
ペンションの裏の森にある、登山道の入り口。
修行のコースだったとか。
湧水が!!
2014年02月13日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 13:37
湧水が!!
とっても捻じれた木。
2014年02月14日 17:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/14 17:14
とっても捻じれた木。
短いコースでしたが、雪質がよかったので楽しめました。
2014年02月13日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/13 13:44
短いコースでしたが、雪質がよかったので楽しめました。
宿の看板、可愛いです!
2014年02月13日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/13 13:44
宿の看板、可愛いです!
お昼もついてます。
けんちんうどん、美味しかったです!
2014年02月13日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/13 13:57
お昼もついてます。
けんちんうどん、美味しかったです!
帰りはスキー場のバス停まで、スノーモービルで送ってくれます。
これがかなりエキサイティングでした!
2014年02月13日 15:12撮影 by  FinePix F10 , FUJIFILM
4
2/13 15:12
帰りはスキー場のバス停まで、スノーモービルで送ってくれます。
これがかなりエキサイティングでした!

感想

新聞記事で見た、20年に1度の巨大なアイスモンスターを見たくて企画しました。
温泉にゆっくり浸かり、スキーもしないゆるゆるのんびり旅。
行ってみると、モンスターがいない!!!
10日ほど前に降った雨で融けてしまったそうです。
例年以下のモンスターに…
残念。
こんなことは稀だそうで
でも雄大な景色を見られたのでよかったかな。

ロープウェイ山頂駅より、動画を撮ってみました。




2日目のスノーシューハイクは、天候があまり優れず真っ白。
山頂付近は風も強いとのことで、避難小屋まででした(> <)
残念…
しかし、ふかふかの雪の壁を登ったり、急な斜面を走り下りたり、トレースのないところをガイドより前を歩かされたり…と、色々楽しめるようにしてくださいました。
もうちょっと歩きたかったですが、仕方ありませんね…

今度はスキーしに行ってみたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

こんにちは。
ご姉妹揃って樹氷モンスター見に行ってきたんですね!

自分も今月に入ってタイミングを計ってたんですが、
イマイチ天候が安定しなくて結局行けずじまいになりそう(´Д` )
しかも日に日にちっちゃくなってるご様子で…。^^;

それでもライトアップされたモンスター達もまた良さげですね!
スノーシューハイクも楽しそうで、自分も欲しくなっちゃいましたぁ♪

週末は今のところ天気が良さそうなんで安達太良山に行って来たいと思ってます!
2014/2/17 17:54
こんにちは☆
初めての樹氷キレイでした^^
おすすめします!
見に行くのに一番良い時期は2月の上旬だそうで、
2月10日ぐらいまでが最適らしいですよ。
地元の方が教えてくれました^^
来年もチャンスありますので、ぜひ行ってみてください

安達太良山には行けましたか?
また記録を拝見させて頂きます
2014/2/27 14:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら