ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4073371
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

天狗岳〜中遠見山*遠見尾根で積雪期限定のお山と武田菱と氷河

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
7.9km
登り
756m
下り
853m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:59
合計
5:09
距離 7.9km 登り 756m 下り 862m
9:15
63
10:18
10:20
109
12:09
12:10
18
12:28
13:15
15
13:30
37
14:07
14:15
1
14:23
14:24
0
14:24
ゴール地点
天候 快晴(強風と地吹雪)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆エイブル白馬五竜
https://www.hakubaescal.com/winter/
<駐車場>
・無料
・車中泊不可(車中泊は最寄りの道の駅で)
・5時半着でエスカルプラザとゴンドラ乗り場に近い第2駐車場に駐車できました
・エスカルプラザ内にトイレあり

<ゴンドラ>
・テレキャビン往復2,000円+アルプス第1リフト片道450円(今年はセットで買えます)
・始発は8:15
・チケットは乗り場で購入のため、ゴンドラ駅に並ぶ
・paypay利用可能でした
コース状況/
危険箇所等
・12本アイゼン+ストック使用(念のためわかん、ピッケルも持参)
・この日は強風+地吹雪のため、バラクラバとゴーグル着用
・広い尾根なので、視界さえあれば大きな危険箇所はなし
・雪庇のほか、クラックも目立ち始めているので足の置き場に注意してください
※この日、バックカントリーエリアで雪崩に巻き込まれた人がいたそうです

<天狗岳>
・積雪期限定の山
・この日は1番乗りで、帰りに7名とすれ違いました
その他周辺情報 ◆戸倉観世温泉
https://www.kanzeonsen.com/
・日帰り入浴300円
・緑色の硫黄泉の源泉かけ流し
・シャンプー、リンス、ボディソープなどのアメニティなし(持ち込み可)
・ドライヤー有料

◆ドンキホーテ篠ノ井バイパス店
https://don-quijote.co.jp/
・国産牛の俵ハンバーグをレアで食べられます
すっごいいい天気!
ゴンドラ乗り場は7時半過ぎで列ができています
2022年03月12日 07:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 7:37
すっごいいい天気!
ゴンドラ乗り場は7時半過ぎで列ができています
アルプス平のリフト乗り場
風が強くなってきて、下車時にリフトを止めるためノロノロ運転
2022年03月12日 08:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
3/12 8:33
アルプス平のリフト乗り場
風が強くなってきて、下車時にリフトを止めるためノロノロ運転
地吹雪の洗礼を受け、すでに雪まみれになりながら準備
上の方は雪煙が
2022年03月12日 09:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 9:04
地吹雪の洗礼を受け、すでに雪まみれになりながら準備
上の方は雪煙が
地蔵の頭の向こうに頸城山塊
2022年03月12日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 9:14
地蔵の頭の向こうに頸城山塊
ものすごい地吹雪
でも風が冷たくないので意外と大丈夫だった
2022年03月12日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/12 9:15
ものすごい地吹雪
でも風が冷たくないので意外と大丈夫だった
今日行く予定の天狗岳の稜線かな
2022年03月12日 09:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 9:17
今日行く予定の天狗岳の稜線かな
それにしてもいいお天気
2022年03月12日 09:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 9:17
それにしてもいいお天気
強風で身体は煽られるけど普通に歩ける
2022年03月12日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 9:35
強風で身体は煽られるけど普通に歩ける
なんかカッコいいので
2022年03月12日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
3/12 9:35
なんかカッコいいので
雪庇と雪煙
2022年03月12日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 9:38
雪庇と雪煙
青と白が美しい
2022年03月12日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 9:42
青と白が美しい
ここは乗越してトラバース
2022年03月12日 09:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 9:52
ここは乗越してトラバース
五竜と鹿島槍
この並びは最強
2022年03月12日 09:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
3/12 9:55
五竜と鹿島槍
この並びは最強
年に1度は武田菱を
カッコいい〜!
2022年03月12日 10:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
3/12 10:03
年に1度は武田菱を
カッコいい〜!
ダケカンバと鹿島槍
2022年03月12日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 10:05
ダケカンバと鹿島槍
小遠見山に到着!
2022年03月12日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 10:06
小遠見山に到着!
やりさま〜
2022年03月12日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 10:06
やりさま〜
爺ヶ岳はここではネコ耳
2022年03月12日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
3/12 10:07
爺ヶ岳はここではネコ耳
鹿島槍はここでは片耳
2022年03月12日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
3/12 10:07
鹿島槍はここでは片耳
爺の向こうに槍
2022年03月12日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 10:08
爺の向こうに槍
これから向かう積雪期限定、天狗岳
美しい稜線にワクワク
2022年03月12日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 10:08
これから向かう積雪期限定、天狗岳
美しい稜線にワクワク
八方尾根と唐松岳、奥には白馬三山
八方は強風でリフトが止まっていたらしい
2022年03月12日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 10:08
八方尾根と唐松岳、奥には白馬三山
八方は強風でリフトが止まっていたらしい
五竜の存在感
2022年03月12日 10:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
3/12 10:08
五竜の存在感
氷河のカクネ里雪渓
これも見たかった!
2022年03月12日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
3/12 10:12
氷河のカクネ里雪渓
これも見たかった!
小遠見山からぐーっと下り、天狗岳へ続く稜線からの眺め
2022年03月12日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 10:23
小遠見山からぐーっと下り、天狗岳へ続く稜線からの眺め
トレースはあるけど、風で飛ばされた雪で一部消えているところもあった
2022年03月12日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 10:23
トレースはあるけど、風で飛ばされた雪で一部消えているところもあった
ダケカンバがキレイ
2022年03月12日 10:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
3/12 10:28
ダケカンバがキレイ
どーんとこの景色
2022年03月12日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 10:34
どーんとこの景色
振り返ると大きなクラック
春を感じる
2022年03月12日 10:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 10:34
振り返ると大きなクラック
春を感じる
最後の登り
静かに歩けて絶景が続くいい道
2022年03月12日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
3/12 10:36
最後の登り
静かに歩けて絶景が続くいい道
積雪期限定、天狗岳に到着!!
2022年03月12日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
3/12 10:41
積雪期限定、天狗岳に到着!!
槍がここまでしっかりと見える
2022年03月12日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 10:41
槍がここまでしっかりと見える
鹿島槍〜爺〜槍の並び
これを独り占め♪
2022年03月12日 10:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 10:41
鹿島槍〜爺〜槍の並び
これを独り占め♪
そして鹿島槍と五竜も独り占め
2022年03月12日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 10:42
そして鹿島槍と五竜も独り占め
遠見尾根、八方尾根、白馬三山と並ぶ
2022年03月12日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 10:42
遠見尾根、八方尾根、白馬三山と並ぶ
雪渓は見えなくなっちゃうけど、巻くように伸びる尾根がカッコいい
2022年03月12日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
3/12 10:42
雪渓は見えなくなっちゃうけど、巻くように伸びる尾根がカッコいい
ここからも武田菱
2022年03月12日 10:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
3/12 10:58
ここからも武田菱
見ていて飽きない
お次は中遠見山へ
2022年03月12日 10:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
3/12 10:59
見ていて飽きない
お次は中遠見山へ
小遠見山の手前でしばしおひるね
目を開けるとこの景色…なんという贅沢
2022年03月12日 11:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 11:58
小遠見山の手前でしばしおひるね
目を開けるとこの景色…なんという贅沢
中遠見山への道
最高だぁ
2022年03月12日 11:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 11:58
中遠見山への道
最高だぁ
シンボルツリーの大きなダケカンバ
また来たよ!
2022年03月12日 12:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
3/12 12:04
シンボルツリーの大きなダケカンバ
また来たよ!
そして中遠見山に到着!
この大パノラマが見たかった
2022年03月12日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
3/12 12:18
そして中遠見山に到着!
この大パノラマが見たかった
ロマンあふれる氷河をズーム
2022年03月12日 12:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
3/12 12:20
ロマンあふれる氷河をズーム
唐松岳
小屋が見える
2022年03月12日 12:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 12:20
唐松岳
小屋が見える
稜線を歩く人
2022年03月12日 12:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
3/12 12:32
稜線を歩く人
ずーっと見ていたい
2022年03月12日 12:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
3/12 12:43
ずーっと見ていたい
まだまだ雪たっぷり
2022年03月12日 12:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
3/12 12:45
まだまだ雪たっぷり
大遠見山方面へ少しだけ下る
絵になる山だなぁ
2022年03月12日 12:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
3/12 12:47
大遠見山方面へ少しだけ下る
絵になる山だなぁ
カッコいい山容の最強コンビ♪
2022年03月12日 12:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/12 12:47
カッコいい山容の最強コンビ♪
大好きな山に挟まれて…(*^^*)
2022年03月12日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
30
3/12 13:12
大好きな山に挟まれて…(*^^*)
白馬三山がいい感じに
2022年03月12日 13:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/12 13:13
白馬三山がいい感じに
日が傾き見え方が変わる
2022年03月12日 13:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 13:18
日が傾き見え方が変わる
また逢いに来るね
2022年03月12日 13:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
3/12 13:24
また逢いに来るね
青が濃くてキレイ
2022年03月12日 13:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 13:27
青が濃くてキレイ
見納めです
2022年03月12日 13:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
3/12 13:35
見納めです
地蔵の頭で無事のお礼を
2022年03月12日 13:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
3/12 13:55
地蔵の頭で無事のお礼を
ゲレンデを下りアルプス平へ
スキー、ボードのスピードが乗るところなので気をつけて
2022年03月12日 14:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
3/12 14:05
ゲレンデを下りアルプス平へ
スキー、ボードのスピードが乗るところなので気をつけて
帰りは久々のドンキホーテでレア焼きの俵ハンバーグ
幸せ〜
2022年03月12日 16:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
3/12 16:36
帰りは久々のドンキホーテでレア焼きの俵ハンバーグ
幸せ〜
撮影機器:

感想

今冬も武田菱と氷河が見たい。
そして積雪期限定のお山に登ってみたい…。
風がかなり強い予報でしたが、遠見尾根を歩くことにして一路白馬へ。

麓は朝から快晴無風でしたが、地蔵の頭から地吹雪の洗礼。
それでも体温を奪うような風ではなかったので出発。
広い尾根で滑落の危険はないので、雪庇とクラックに気をつけながら、風に身体を預けるように進みます。
雲ひとつないお天気でこの道を歩ける幸せ。

小遠見山から、雪が緩む前に積雪期限定の天狗岳へ。
こちら側では少し風も収まり、楽しい稜線歩きができました。
この日は私が一番乗りで、静かな山頂を独り占めでのんびり。なんという贅沢。
そして小遠見山から中遠見山へ。
真っ白な五竜と鹿島槍、見たかった武田菱と氷河のカクネ里雪渓が目の前に広がる大絶景。
また山からたくさんのギフトをもらえました。

白馬でもすっかり春の風で、いよいよ雪山シーズンの終わりも近づいてきた感じがしますが、まだ雪がモフモフのところもあったのでもう少し楽しめそうです。

余談ですが、水曜に3度目のワクチン接種。
今回も副反応は眠気ぐらいで、この日の登山にも全く影響ありませんでした…ワクチン効いてるのかな。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

うみこさん こんにちわ

絶景の中歩かれて来られて〜
春霞が強くなって来ていますから、北アルプスの中に入るのはやはりいいのですね
冬季の遠見尾根、私も行ってみたいと思い、いまだ行けていません…(^^;
カクネ里雪渓見てみたいです〜

BCでは雪崩あったのですね
八方の方しか滑った事がないので、こちらはどんなところかわかりませんがここ最近気温もだいぶあがってきているので、全層雪崩の時期になって来ますね
風の吹き溜まりのパウダー、雪崩れるのですよねsweat01
しかし絶景過ぎて羨まし〜
雪山満喫ですね
お疲れ様でした〜
2022/3/13 9:05
makibitoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪

すっかり春の空気でしたが、北アルプスの雪はまだモフモフでした⛄️
遠見尾根はお手軽に絶景が得られるステキなルートですっかりお気に入りです(^^)
間近で見るカクネ里雪渓は圧巻です!
ぜひ行ってみてください〜(*^^*)

近くで雪崩があったのはビックリでした。
でも斜面にもクラックが入っているところが多くて、いつ雪崩れてもおかしくない、危険な時期なんだなーとあらためて感じました。

この日はここまで晴れるとは思わず、風はあってもいい条件で絶景を楽しめてラッキーでした♪
2022/3/13 21:11
うみこさん こんばんは!

中遠見尾根はもちろん知っていますが天狗岳は冬期限定で登ることが出来るんですね!
風は強かった様ですが青い空に白い稜線歩き羨ましいです〜^^;
五竜と鹿島槍そして武田菱とカクネ里雪渓と絶景だらけですね!
気温も上がり雪も緩んでくるのでそろそろ雪山も終了になって来ますがその前に心ゆくまで雪山そして絶景楽しめて良かったですね!

まんゆ〜*16
2022/3/13 19:08
man_u16さん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪

天狗岳は私も最近知って、そこまで遠くないので今回チャレンジしてみました(^^)v
人の多い遠見尾根で、静かに絶景を楽しめる穴場だと思います。

風は強かったのですが、そこまで寒くなかったので稜線歩きを楽しめました(*^^*)
ここは後立山の名峰を目の前で楽しめる最高のルートです!
絶景だらけでひとりごとがめちゃくちゃ多かったです^^;

日記拝見しました…パンク大変でしたね💦
最近の暖かさで登山口までドライな道も増えているので、残雪期狙ってくださいね!
2022/3/13 21:21
うみこさん こんばんはー
中遠見山そして天狗岳も行かれたのですね〜
天狗岳いつも気になってはいるのです 
雪深くなかったですか?
地吹雪なんて 風強かったのですねー
遠見尾根最高ですよね!
けしからん写真ばっかりでしたね!

遠見尾根って
年々行く人が増えてる気がします

春が近づいてきてるんですかね〜
うみこさんはしばらく
冬春両方でしょうかー
お疲れさまでしたー
2022/3/13 20:18
-fuwari-さん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪

天狗岳は特別雪も多くなくトレースもばっちりでしたが、日当たりのいい斜面はクラスト気味でした。
五竜や鹿島槍からは少し離れてしまうのですが、槍も見えるし、静かに過ごすには穴場だと思います〜(^^)

地吹雪伴う強風には驚きましたが、視界は良好だったのでいい経験ができました。
もうけしからん絶景ばかりで困っちゃいました〜😁
遠見尾根、本当に人が増えていますね。
この日は八方のリフトが止まって転進した方も多かったようです。

そろそろ土の上を歩きたい気もするので悩みます…後はGWの残雪の立山が楽しみでなりません(*^^*)
2022/3/13 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら