赤岳
- GPS
- 11:14
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
- 山行
- 9:48
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:59
天候 | 快晴! ほぼ無風か微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々雪が緩んでました、登りの時間は良かってけど。下りが昼過ぎだったので所々シャーベット |
写真
感想
厳冬期の赤岳に挑戦しながら。。。結果的に残雪期の赤岳に登頂してしまった。。。
何がともあれ、朝 6時からスタート❣️
美濃戸山荘に車を置いて登山口まで順調です
でもこの前と全く違うのは断然雪の量、2月真ん中の厳冬期赤岳挑戦のときはこれでもかー!と言うくらいあったのに。。あれ? すくない。。。
あの時はマイナス15度からだったのに、今日は?あれれれ 0度? うーん。。。
まあどうなるのかわからずスタート。
業者小屋にも予定通りに到着して、アイゼンしてさあスタートです。
この前もきたので道は聞かずとも分かります。
地蔵尾根から登り始めこの前との違いに。。少し残念な感じをしましたが、まだまだ雪があるので☃️
ここは厳冬期の赤岳、でなくて雪の赤岳に行ったと言うことにしとくかな。。。
朝方なのでしょう、登りの雪もそんなに問題なく登っていきます。 ただ。。。暑い🥵 厚手メリノウール一枚に薄いソフトシェルだけで汗だく。。。
風もなく暑すぎた。。。
地蔵の尾根の稜線まででてやっとこ少し風が出てきていたので。。。うーん?悩みながらハードシェルを着ておくことにします。
そこから、展望荘まで行くと心の中は確信に変わります。 雪の赤岳もらった!
最後の頂上までの登りをゼーハーしながら登り切って頂上行く前に頂上山荘で少し休憩です。
その間も寒くない。。。あったかいなー
頂上で撮影して、さあ下山です、地蔵から来たのでマムートに降りて行きますがーーー
そこから正直怖かったな。。。日が当たりまくりで雪がシャーベット状になっているところがあちこち。。。
踏ん張り効かないので足が落ちていきます。。。
あれれれれ。。。こえーーー
ズルズルしながらもはや3点支持やら鎖持ったりと大変です。。。 こりゃ雪が崩れて行くので雪の時期はもう終わりかな?と考えながら降りていきます。
これ以上あったかくなると。。うーん登るのはいいけど時間考えないと雪が溶けて降りるの大変。。。
なんだかんだで行者小屋まで戻ってからとっとと下山ーー ヘッデン無しの無事下山でした。
赤岳登れたのは大変嬉しかったけど、ほんの少しだけ課題を残して今度こそは、厳冬期の赤岳!登頂目指します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する