記録ID: 4076951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【塔ノ岳&鍋割山】尊仏山荘泊(通算14泊目)
2022年03月11日(金) ~
2022年03月12日(土)
神奈川県
広島県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,439m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:40
2日目
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:50
※コースタイムは概ねで刻んでいます(3〜4分の誤差あり)。
※途中途中で水分補給やウェア調整などの小休止も込みです。
※途中途中で水分補給やウェア調整などの小休止も込みです。
天候 | 初日:晴れ 2日目:晴れ ・両日共に体感的には冬ではなく初春…行動中は長袖では暑かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・新宿駅から秦野駅まで特急利用 ・渋沢駅北口から神奈中バス(渋沢駅北口10時10分発) 【復路】大倉⇒渋沢駅⇒東海大学前駅⇒地元駅 ・大倉から渋沢駅北口まで神奈中バス(大倉11時15分発) ・東海大学前駅で途中下車して日帰り入浴 春休み期間だと思いますが、公共交通機関は比較的空いていました。 帰りの小田急線が少し混雑していたかと(たぶん卒業式?)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期に気になるのは残雪状況ですが… ・自分らが歩いたルートで軽アイゼンの使用はありませんでした。 (チェーンスパイクは携行しています) ・金冷シから鍋割山に向かう途中、木段に少し積もって固まっている残雪ありましたが、気を付けて集中して登れば軽アイゼンは必要無かったです。 ・金冷シ⇔塔ノ岳間にも日陰に残雪&凍結ありますが、上記の通り細心の注意を払う事で軽アイゼンの使用は必要無かったです。 ・この先の気温次第かと思いますが、日陰(日の当たりにくい場所)に残る残雪は早朝だとカチコチになっているかと思いますので、要注意です。 |
その他周辺情報 | 【日帰り入浴】さざんか ・駅から向かうにあたり、そこそこの傾斜を登る点以外は良い安定の施設。 ・我々が利用した日は生憎、アルコール類の提供はしていませんでした。 ・靴箱は100円返却式なので、事前の用意をお願いします(それと持ち帰りも忘れずに)。 ・大き目のザックは受付にお伝えすると、預かって頂けます(但し貴重品類は別に鍵式ロッカーに入れる)。 |
写真
感想
段々と気温が上がり、そろそろアイツの季節になります…
そう…ヤマビルの季節(萎)
奴等が元気に活動する前にと塔ノ岳に行ってきました。
塔ノ岳からの景色も楽しみではありますが、尊仏山荘に泊まる事が主目的。
早めに到着してワインをちびちびやりながらまったり過ごすひと時…
至福の時間です。
自分が塔ノ岳に向かうと悪天候(登れないレベルではないけど)になるという説があります(小屋のスタッフさんによく言われるし、実際、高確率で悪天候で日の入りも夜景も日の出も拝めない)。
しかし今回は両日共に安定したお天気…今年の天気運は良さげです。
今後の山行にも期待がもてます。
深夜に「ドスン」と強い揺れを感じて目が覚めました。
11年前を思い出しました…あの時は昼間でしたが、街の信号が消えたりと…
自分の身ではなく日本全体に何かとてつもない事が起こったのではないかと。
自分は岩手に縁のある人間です。
被災直後から今日に至るまで多くの方の助力を頂いている事に感謝します。
その方々に直接恩返しができる術は持ち合わせてませんが、日々の業務で困難に直面する人達に手を差し伸べる事で、社会貢献の循環の一員になれたらと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人