ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4086708
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳にて学生とアイゼンピッケルワーク

2022年03月15日(火) ~ 2022年03月16日(水)
 - 拍手
asd@wv その他3人
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,056m
下り
1,539m

コースタイム

1日目
山行
1:10
休憩
0:00
合計
1:10
14:00
70
乗鞍観光センター
15:10
かもしか平
2日目
山行
7:50
休憩
1:10
合計
9:00
5:40
260
かもしか平
10:00
10:00
140
14:40
乗鞍観光センター
2日目は行動時間が長くなり終盤になると疲労が出ている感じであった。
下山時のスキー場での踏み抜きがもの凄かった。股までハマる箇所が結構ありました。最低でもわかんじきは用意した方が良いと思います
天候 3月15日
1600m地点にて8時5度雨上がり直後雪は溶けていた
2000m地点にて17時3度晴れざらめ雪が気温低下に伴い凍っていった
3月16日
2000m地点にて6時-3度晴れ凍った感じの雪面
3000m地点にて10時-2度晴れアイスバーン、稜線尾根は体が押されるような風の強さ
1600m地点にて15時7度晴れざらめ雪
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
学生は公共交通機関を使用
私は車にて現地まで
コース状況/
危険箇所等
見渡した感じですがコース上では雪崩が発生している様子はなかったが、雪山では何が起きるか分かりませんので入山時はご注意を。
2500m以降は雪が氷化している部分がおおかったです
ラッセルはほぼなし。
その他周辺情報 乗鞍高原温泉湯けむり館の定食が美味しかった
3月16日の天気図
日本海あたりの低気圧が気になるが、天気予報は晴予報であった
3月16日の天気図
日本海あたりの低気圧が気になるが、天気予報は晴予報であった
この日は朝早く現地到着し、学生と合流するまでスキーを楽しむ。
2022年03月15日 12:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/15 12:56
この日は朝早く現地到着し、学生と合流するまでスキーを楽しむ。
リフトで高度を上げました
訓練的視点で考えたら歩いてリフト終着点まで行った方が良かったと思う。
2022年03月15日 14:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/15 14:39
リフトで高度を上げました
訓練的視点で考えたら歩いてリフト終着点まで行った方が良かったと思う。
雪の層を観察。
雨がしみ込んだ層や気温上昇で溶けた層などがあった
2022年03月15日 15:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/15 15:27
雪の層を観察。
雨がしみ込んだ層や気温上昇で溶けた層などがあった
学生と合流した後にかもしか平の端の目立たぬ場所にテントを張る
もう少し高度を上げてテントを設営したかったが
雪上生活の経験不足の為、万が一の事態に対処できない可能性もあるので、リフト終着点から離れた場所をテントサイトとした
学生にはドン引きされましたがゴミとして今回も自分のう〇こは持ち帰りました。
2022年03月15日 16:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/15 16:58
学生と合流した後にかもしか平の端の目立たぬ場所にテントを張る
もう少し高度を上げてテントを設営したかったが
雪上生活の経験不足の為、万が一の事態に対処できない可能性もあるので、リフト終着点から離れた場所をテントサイトとした
学生にはドン引きされましたがゴミとして今回も自分のう〇こは持ち帰りました。
晴れてくれたw天に感謝です
この計画がダメになっていたら部の今後が危うい状況になっていたと思われる
2022年03月16日 06:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 6:35
晴れてくれたw天に感謝です
この計画がダメになっていたら部の今後が危うい状況になっていたと思われる
道中で合流し、ご挨拶しました。
2022年03月16日 06:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/16 6:48
道中で合流し、ご挨拶しました。
朝早い時間帯はだーれにも会いませんでした
昨夜は山荘利用者はいなかったようです
9時リフト運航時刻よりちらほら入山者を見かけました
2022年03月16日 07:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 7:22
朝早い時間帯はだーれにも会いませんでした
昨夜は山荘利用者はいなかったようです
9時リフト運航時刻よりちらほら入山者を見かけました
アイスバーン地帯に突入する前に
こんなのやっても意味ないと言われたりするが、滑落停止訓練を実施して万が一の事態に備える
2022年03月16日 08:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/16 8:11
アイスバーン地帯に突入する前に
こんなのやっても意味ないと言われたりするが、滑落停止訓練を実施して万が一の事態に備える
2022年03月16日 08:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 8:33
下界では雨だったが山頂エリアでは雪だったようで
酷いアイスバーンではなかった
2022年03月16日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 8:55
下界では雨だったが山頂エリアでは雪だったようで
酷いアイスバーンではなかった
2022年03月16日 09:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/16 9:38
新歓用の写真撮影も
2022年03月16日 09:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 9:47
新歓用の写真撮影も
黄砂が飛散しているためが黄色がっている感じでした
2022年03月16日 10:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/16 10:10
黄砂が飛散しているためが黄色がっている感じでした
山頂立てましたよ〜おめでとう
文登研ほぼほぼ2年中断しているので、大学山岳系部活の冬山を含んだ各種技術の継承がかなり危機的な状況になってしまっている。
各大学部活で協議し何かしら対策を立てた方が良い気がするが今のところ、どこの大学も何か対策を立てましょうという動きはないようだ。
学生にはなんとかうまい事立ち回っていただきたい
2022年03月16日 10:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/16 10:12
山頂立てましたよ〜おめでとう
文登研ほぼほぼ2年中断しているので、大学山岳系部活の冬山を含んだ各種技術の継承がかなり危機的な状況になってしまっている。
各大学部活で協議し何かしら対策を立てた方が良い気がするが今のところ、どこの大学も何か対策を立てましょうという動きはないようだ。
学生にはなんとかうまい事立ち回っていただきたい
2022年03月16日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 10:29
2022年03月16日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 10:49
もはやほぼほぼ使ってる人を見かけなくなったペナ棒。
携帯やGPSがなかった時代の物として、装備から削除したほうがよい気もするが自分はこういうアナログ装備は好きである。
2022年03月16日 11:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/16 11:30
もはやほぼほぼ使ってる人を見かけなくなったペナ棒。
携帯やGPSがなかった時代の物として、装備から削除したほうがよい気もするが自分はこういうアナログ装備は好きである。
歩いてスキー場を下るが思った以上に踏み抜きが多くてかなり危険でした。
スノーシューを使用して下りました
2022年03月16日 13:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/16 13:46
歩いてスキー場を下るが思った以上に踏み抜きが多くてかなり危険でした。
スノーシューを使用して下りました
テントの撤収にて時間が結構かかってしまった
また、撤収後の荷物のパッキングにても手こずってしまった
2022年03月15日 16:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/15 16:58
テントの撤収にて時間が結構かかってしまった
また、撤収後の荷物のパッキングにても手こずってしまった
全体的に荷物が多すぎたので減らさなくてはならないですね・・・
2022年03月16日 14:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/16 14:38
全体的に荷物が多すぎたので減らさなくてはならないですね・・・
GPSログです
次こそはスキー場リフト始発点から・・・・
1
GPSログです
次こそはスキー場リフト始発点から・・・・

感想

1月21日22日にコース偵察し、今回は学生と共に山行を実施しました。
コロナの影響で冬山経験が足りてないのでよい経験になったのではないかと思う

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら