記録ID: 4094188
全員に公開
山滑走
東海
野伏ヶ岳〜緩まず!
2022年03月20日(日) [日帰り]
福井県
岐阜県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時に満車になっていたのであれば山行計画に甘さがあったと言うことですね。 |
写真
装備
個人装備 |
水
食糧
行動食
バックパック
使い捨てカイロ
ダウンジャケット
ウインドブレーカー
ピンチ缶
ヘッデン
予備電池
メガネ
GPS
笛
コンパス
ナイフ
非常食
無線機
スリング
予備インナーグローブ
保温ボトル
防寒グローブ
ビニー
バラクラバ
ハードシェルジャケット
ゴーグル
オーバーグローブ
アイゼン
ビーコン
ゾンデ
スキーヘルメット
スキーシール
スキー板
スキーアイゼン
シャベル
シールメンテキット
兼用靴
ウィペット
ウエストバッグ
ウェラブルカメラ
|
---|
感想
前回、輝山で若干の体調不良を感じていた。
予感的中、翌日からコンディショニン悪化。
経験上わかるが一旦崩すと二週間ダメ。
案の定二日前まで不調を引きずった。
山スキーシーズン残りもまだまだあり、ここでフェードアウトするわけにイカン。
と言ってもフルボリュームのヤマにいきなり復帰もリスクなので今週はコンディショニングのヤマとする。
お手軽に野伏ヶ岳か大日ヶ岳か。
少しでも運転距離縮めたく野伏ヶ岳w
晴れ予報なので10時には緩みはじめるかな?
あまり待ち過ぎると下部が重くなるしな…などと皮算用。
要らん心配だった。
バッチリカチカチ。
予報外れて高曇りだもんね。
気温マイナスだし、そりゃ緩まんわ。
でも中間標高はまずまずだったし、ラッセルないから楽々帰着だし、コンディショニングには良かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。体調崩されていたんですね。野伏ヶ岳でスキーデビュー未だなので行ってみたいですがボコボコで登の大変そうですね。 先週ボコボコにしてきて申し訳ない😅
緩むと期待してたんですけどね。
アテが外れましたw
シートラすれば簡単に登れるのですが、ズボラゆえクトーで突破、でツボ足の方に抜かれるw
さて、ふざけるのは置いといて。
正直、クトー抜けたら滑落ですし、初動を停めれなければ数十メートル位は落ちる雪面でした。
atupiさんのレコも拝見しましたが、事案にならないように自重慎重を改めて認識必要ですね。
お互い頑張りましょう!
そうですね。安全第一で楽しみましょう😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する