鷹取山、二子山、阿部倉山(京急田浦〜逗子・葉山)
- GPS
- 05:11
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 548m
- 下り
- 535m
コースタイム
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:11
■歩行時間:291分
■距離:13.06km
■累積標高差:+-640m
■行程量:26.12+12.8+6.4=45.32P(22.66EK)(★★)
■ラップタイム:6.42分/P, +350m/h(マイペース登高能力:ランク掘
■脚力:4.67EK/h, 9.34P/h
■エネルギー定数:291x0.03+0.64x10+0.64x0.6+13.06x0.3=19.432
■山のグレーディング:2B
■消費カロリー:19.432x(79.0+(8.5+7.0)/2)=1,686kcal
※各指標の詳細は、個人プロフィールで説明。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(帰り)逗子・葉山から京急 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■南郷上ノ山公園から下二子山の稜線に直接に登る道は、崖崩れのために通行止めです。 ■国土地理院1万分の1地形図、追浜、逗子、葉山を使用。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
ヘッドライト
携帯ラジオ
予備電池(単3単4)
替えメガネ
細引き3mmX10m
折り畳み傘
スパッツ
タオル
手袋
雨具上下
ツエルト
洗濯ハサミ4本
敷物用シート
携帯トイレ
サムスプリント
三角巾
レスキューシート
ガーゼ
ハサミ
付箋
テーピングテープ
バンドエイド
消毒薬
綿棒
救急用手袋
ストック2本
カップ麺
武器セット
財布
保険カード
携帯電話
モバイルバッテリー
マスク
消毒用ジェル
飲料1L
非常用水0.5L
お湯0.75L
テルモス
|
---|
感想
二週間前に、時間が遅かったり捻挫したりして行けなかった、鷹取山、下二子山に行くこととしました。
二週間前と同じ京急田浦駅をスタートし、田浦梅林とは反対方向の北の山に入りました。鎌倉と同じく、砂岩、凝灰岩質の柔らかい岩が多いため、ノミで岩を削った切通し道の跡が残っていました。
鷹取山では、石切場の跡を使ってクライミングの練習をしている方がおられました。新田次郎の小説「銀嶺の人」のモデルとなった今井通子さんや若山美子さんもこちらに通われていたのかなあと思いながら見ていました。
神武寺までは、大きな岩の上の道が続きました。10年以上前に、長男、次男を連れてハイキングに来た時に、最初はつまらなさそうに歩いていたのに、鎖が出てきて俄然ハッスルし出したのを思い出しました。
前半を終えた後、しばらく市街地を歩いて、下二子山の麓の南郷上ノ山公園にたどり着きました。公園の案内所で登り口をたずねたところ、崖崩れのために下二子山の稜線に直接に登る登山道が通行止めになっているとのことで、遠回りすれば上二子山から下二子山に抜けられるとのことでした。
結局、遠回りして、二週間前に登った上二子山経由で下二子山に向かいました。上二子山から下二子山に向かう稜線は、結構急な坂道もあり、ロープが張られていました。
下二子山にたどりつき、その後は阿部倉山にも登り、最後は仙元山に登る予定でしたが、遠回りして時間をロスしたことに加えて、阿部倉山山頂の手前でスマホを落とす痛恨のミスをしてしまいました。阿部倉山の山頂で気が付いて、登ってきた道を引き返しました。スマホを見つけられたのは良かったですが、30分近くさらに時間をロスしてしまい、仙元山はまた次の機会に登ることにしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する