記録ID: 41094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山(伊吹山スキー場−伊吹山/日帰り・ピストン)
2009年06月14日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
伊吹山登山口11:50−12:12一合目12:15−12:30二合目付近12:40−13:07三合目13:25−13:45五合目14:22−15:12八合目15:18−15:42伊吹山山頂16:20−17:03五合目17:14−17:53一合目17:58−18:16伊吹山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨入り宣言がなされた6月の週末にしては最高の晴天の下の山行でした。 【登山口〜五合目】 三宮神社から右手に伊吹山のゲートをくぐると、すぐ林道わきに登山口の取り付きがあります。 20分ほど樹林をつづら折りに登るとあらわれるリフト乗り場が一合目です。 一合目はリフト乗り場で、トイレ完備です。 一合目から二合目(580m)まではスキー場のゲレンデ登りです。 二合目からは樹林帯に入りますが、じきにまた明るい草原に出ます。 一登りで三合目(720m)、トイレが完備されています。 どうも、女性の側のトイレは水が出なかったらしく、オバサマがたが「きれいなトイレなのに水が出ないのはもったいないねぇ」とおっしゃっておられました。 男性用は特に問題ありませんでした。 三合目からすぐ上に見えるリフト降り場を目指し登ります。 リフト降り場の手前に、右に90度折れる脇道がありますが、この脇道もリフト沿いに直登する道も同じく五合目(880m)に続きます。 脇道は若干距離が長い巻き道的な登山道なのですが、明るい砂利の林道といった感じで、とても歩きやすい道です。 直登の道も悪くはないのですが、距離も若干短い程度で、歩きやすさ優先からすると巻き道のほうがお勧めです。 五合目には自販機があります(苦笑)。 ペットボトル250円、缶飲料190円ですが、スポーツドリンク等は売れ行きがいいらしく、下山時にはすべて完売でした。 ベンチもあり、これから登る伊吹山を正面にみながら休憩にはちょうど良いと思います。 【五合目〜山頂】 五合目からは、斜面をつづら折りに山頂まで登っていきます。 途中、100m程度ごとに六合(990m)・七合(1080m)・八合目(1220m)・九合目(1300m)と標識が続いていきます。 GPSの表示する標高値と数十メートルの誤差があるところがありますが、これはご愛嬌でしょうか。 六合目には避難小屋、八合目にはベンチが設置してあります。 九合目で山頂の台地に出ます。 山頂まではすぐで、じきに山頂の売店が見えてきます。 山頂には、ソフトクリームやビール・ジュース類、お土産物を扱う店がひしめき、伊吹ドライブウェイで登った軽装の方々も散策しておりました。 トイレ完備です。 山頂の標識や日本武尊像は、登山道からすぐのところに見えますが、三角点はその奥、東側の測候所前に設置されています。 わずか100mたらずの距離ですが三角点まで足を伸ばす人はいませんでした。 山頂では、どの売店もソフトクリームや飲み物が人気のようでしたが、ま、これはどこでもいただけるのでパスして、ある売店の水の桶にトマトを冷やしてあるのを見つけ、100円でひとついただきました。 【山頂〜下山】 ひたすら往路を下ります。 危険なところはありませんが、砂利を踏むと滑るので、埋まった岩や土が露出しているところを踏みながらグイグイと高度を下げます。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2579人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する