記録ID: 411480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
青根-姫次-蛭ヶ岳往復
2012年10月31日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,461m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
駐車スペース7:52-8:04登山口-9:40八丁坂ノ頭-10:01姫次-11:42蛭ヶ岳12:14-13:37姫次13:59-14:20黍殻避難小屋-15:03下山口-15:27駐車スペース
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
秦野に在住ですが、大倉から登ると自分の体力では丹沢山が精一杯なので、今日は東野から車で入って林道を登りましたが、途中で倒木のために車が入れず、林道途中のスペースに車を置きました。倒木に阻止されたので、バックで狭くて曲がりくねった林道を戻るのは結構難しかったです。側溝に脱輪すると帰れないので、大変でした。(帰りには倒木は整理されていました。)
このルートからだと蛭ヶ岳へは比較的楽に登れるようです。
原小屋〜地蔵平付近はきれいな林の登山道で気持ちが良いです。広くて、おまけに落葉で路が消えているのでチョット迷いそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する