記録ID: 4116123
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山、西山、継鹿尾山(カタクリ)
2022年03月27日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:51
距離 15.6km
登り 1,046m
下り 1,042m
13:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐があるので、確認しながら。 |
写真
感想
皆さんご存じのルートで、自分のための備忘録のようなもの。
天気と次に予定しているものとの兼ね合いで、
雨で一日になったカタクリ祭りの日曜日に駐車場(事前に調べたが分からない)に入れるか心配しながら、朝の5時起きで、日曜の朝の空いた名古屋市内を通過し、70kmをほぼ予定の7時10分到着で、登山者駐車場に入れることができ、半分達成したようなものでした。
2000年の犬山橋ツインブリッジ完成記念イベントが行われた時に、
同時に行われた名鉄(名古屋鉄道)ハイキングで、
「犬山遊園駅スタートして、寂光院、大平林道、真禅寺、鳩吹山、
カタクリ群生地、可児川駅ゴール」に参加したので、
ルートから外れていた継鹿尾山も登ったことにしていたが、
今回カタクリに合わせて、22年ぶりに登山として実行。
ハイキングの記憶も残っていないので、今回が初めてと同様でした。
カタクリは皆さんのレコどおりほぼ満開で、朝と昼に2度行って確認。
コースは、ポピュラーなルートである3月20日のcmccbさんのログを使わせていただきました。ありがとうございました。全体に私のペースより速そうなので、覚悟してトレーニングとして、景色だけに注力して、
また登山道での花は、ショウジョウバカマくらいで、ことさら探すこともなく、のんびり歩けました。
冬のウオーキングは頻繁にやっていても、高低差のある所は少ないので、最後の真禅寺登山口からの登りが辛かった。
帰りの車中から見た名古屋城近辺の桜が、往きは3分咲きのようにみえた
のに、あっという間に満開になったようで、明日の桜ウオーキングも楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する