ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 412028
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

ボブってみた!初めての♪徳舜瞥山&ホロホロ山に、登ったで!!

2014年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
9.8km
登り
938m
下り
929m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:26駐車場−11:12〜11:20徳舜瞥山−12:01〜12:27ホロホロ山
−13:01徳舜瞥山−14:39駐車場
天候 曇り一時晴れ、時々雪。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最終除雪地点には7〜8台は駐車できそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
行きはホロホロ山までオールスノーシューでしたが、
徳舜瞥山&ホロホロ山への最後の登りはアイゼンの方が簡単だと思います。
帰りはホロホロ山山頂〜徳舜瞥山の急斜面が終わるまでアイゼン。
それ以降はツボ(&ボブスレー)で歩きました。
ツボでもさほど埋まりませんでした。
朝日を浴びた、恵庭岳様。
お美しい・・・!
4
朝日を浴びた、恵庭岳様。
お美しい・・・!
天気がよい、風不死様と樽前様。

神々しい・・・!
4
天気がよい、風不死様と樽前様。

神々しい・・・!
この日1番乗りで駐車場に到着。
駐車スペースに到着するなり飛び跳ねてお出迎えしてくれたバロンちゃん。
とってもハイテンだった!!
2014年03月02日 07:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
6
3/2 7:55
この日1番乗りで駐車場に到着。
駐車スペースに到着するなり飛び跳ねてお出迎えしてくれたバロンちゃん。
とってもハイテンだった!!
バロンはこの最終除雪地点にお住まいの方が飼ってるハスキー犬。
2014年03月02日 20:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/2 20:09
バロンはこの最終除雪地点にお住まいの方が飼ってるハスキー犬。
とても人なつこい。
時には登山者と一緒に徳舜瞥〜ホロホロ山まで行くようだ。
今日は道案内してはくれなかった。。。
2014年03月03日 05:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 5:59
とても人なつこい。
時には登山者と一緒に徳舜瞥〜ホロホロ山まで行くようだ。
今日は道案内してはくれなかった。。。
出発する頃に3台のクルマが続けて到着した。
2014年03月02日 20:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/2 20:10
出発する頃に3台のクルマが続けて到着した。
shizuが滑りたいというので、今日はボブスレーを担いだ「もっちゃんスタイル」で登る。
2014年03月02日 08:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
3/2 8:33
shizuが滑りたいというので、今日はボブスレーを担いだ「もっちゃんスタイル」で登る。
ここは美瑛?!を思わせるようなたたずまい。
1
ここは美瑛?!を思わせるようなたたずまい。
消えかかってはいるがトレースは充分確認できる。
2014年03月02日 20:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/2 20:11
消えかかってはいるがトレースは充分確認できる。
びろ〜〜んと伸びた、木の影。
2
びろ〜〜んと伸びた、木の影。
樹林帯に入ると所々にピンクテープがあり、迷うことはない。
2014年03月02日 20:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/2 20:12
樹林帯に入ると所々にピンクテープがあり、迷うことはない。
写真、大きすぎたかも^^;
ちょっと歩くと、こんなところに出た。
道路みたい・・・?
写真、大きすぎたかも^^;
ちょっと歩くと、こんなところに出た。
道路みたい・・・?
本日の行動食も、この子にお世話になりました。
2014年03月02日 09:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3/2 9:32
本日の行動食も、この子にお世話になりました。
何故か、ここに大きい穴。。
羊蹄山のお釜を彷彿とさせる。←規模が全然違うし^^;
何故か、ここに大きい穴。。
羊蹄山のお釜を彷彿とさせる。←規模が全然違うし^^;
森の中には色んな動物の足跡がいっぱいだった。
2014年03月02日 20:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:14
森の中には色んな動物の足跡がいっぱいだった。
目指す徳舜瞥山が見えた!
2014年03月02日 20:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:17
目指す徳舜瞥山が見えた!
アレは何・・・!?
2014年03月02日 20:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/2 20:18
アレは何・・・!?
テーマ性のある写真が撮りたいと思う今日この頃。
2
テーマ性のある写真が撮りたいと思う今日この頃。
樹氷が綺麗。
2014年03月02日 20:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:20
樹氷が綺麗。
ここしばらくの暖気でモンスターは崩れていた。。。
2014年03月02日 20:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/2 20:21
ここしばらくの暖気でモンスターは崩れていた。。。
ちょっと元気の無い、
スノーモンスター。
3
ちょっと元気の無い、
スノーモンスター。
トクシュンが!!

みーえーたーでえええええ!!!!!!
3
トクシュンが!!

みーえーたーでえええええ!!!!!!
こんな景色を見ると
足跡を付けるのが申し訳ない気がするのぅ・・・
1
こんな景色を見ると
足跡を付けるのが申し訳ない気がするのぅ・・・
今日は冷えましたー。
木の枝に氷がたくさんついていてとっても綺麗でしたね!!
2
今日は冷えましたー。
木の枝に氷がたくさんついていてとっても綺麗でしたね!!
固そうに見えるが、スノーシューでも全然大丈夫。
2014年03月02日 20:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:22
固そうに見えるが、スノーシューでも全然大丈夫。
風が強くなってきたので、ボブスレーは木に縛ってデポしていく。
2014年03月02日 20:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/2 20:23
風が強くなってきたので、ボブスレーは木に縛ってデポしていく。
最後の急登。
先に見えるは途中で抜かされた先行者。
この部分はアイゼンの方が楽かもしれない。
2014年03月02日 20:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:44
最後の急登。
先に見えるは途中で抜かされた先行者。
この部分はアイゼンの方が楽かもしれない。
とりあえずの、トクシュン山頂へ到着〜!

既にここでヒーコラゼーハー汗
2014年03月02日 11:13撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
3/2 11:13
とりあえずの、トクシュン山頂へ到着〜!

既にここでヒーコラゼーハー汗
さあ、一息ついたらホロホロ目指しますよ!!
2014年03月02日 20:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:47
さあ、一息ついたらホロホロ目指しますよ!!
先行者。
前に女性単独の方、後ろにご夫婦の方。
単独女性は今日一番遅いスタートだったのに、トップに立っている。
2014年03月02日 20:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/2 20:48
先行者。
前に女性単独の方、後ろにご夫婦の方。
単独女性は今日一番遅いスタートだったのに、トップに立っている。
時折雲が切れて晴れ間が見える。
2014年03月02日 20:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/2 20:49
時折雲が切れて晴れ間が見える。
ホロホロ山への最後の急登。
ここも結構キツい斜度です。
2014年03月02日 20:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12
3/2 20:50
ホロホロ山への最後の急登。
ここも結構キツい斜度です。
激写中のshizu。
左手の徳舜瞥、尖がってます。
2014年03月02日 20:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/2 20:50
激写中のshizu。
左手の徳舜瞥、尖がってます。
やたー\(^0^)/
ホロホロにも無事到着!
2014年03月02日 20:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
3/2 20:55
やたー\(^0^)/
ホロホロにも無事到着!
山頂で軽い食事休憩し、ここでアイゼンに履き替えて下山します。
2014年03月02日 20:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/2 20:56
山頂で軽い食事休憩し、ここでアイゼンに履き替えて下山します。
雲が多くて、一番よく見えた時でもこの程度。
2014年03月03日 05:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 5:39
雲が多くて、一番よく見えた時でもこの程度。
徳舜瞥への登り返しもきつそうだ。。。
2014年03月03日 05:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/3 5:42
徳舜瞥への登り返しもきつそうだ。。。
この急登に苦しむshizu。
2014年03月03日 05:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/3 5:43
この急登に苦しむshizu。
徳舜瞥山、再到着。
ガスってるので素通りします。
2014年03月03日 05:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 5:44
徳舜瞥山、再到着。
ガスってるので素通りします。
ボブスレーのデポ地点まで降りてきた。
あとはさほど急な斜面はないので、アイゼンも脱いでしまいます。
2014年03月03日 05:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 5:45
ボブスレーのデポ地点まで降りてきた。
あとはさほど急な斜面はないので、アイゼンも脱いでしまいます。
さあ!ここからはお楽しみ!
のボブスレー滑りです!
2014年03月03日 05:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
3/3 5:46
さあ!ここからはお楽しみ!
のボブスレー滑りです!
尻滑りとは浮力・滑りが段違い!
2014年03月03日 05:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/3 5:47
尻滑りとは浮力・滑りが段違い!
尻滑りでは全然進まないような斜面でもどんどん滑る!
2014年03月03日 05:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/3 5:50
尻滑りでは全然進まないような斜面でもどんどん滑る!
滑る!
shizuはすっかりボブスレーの楽しさに魅了された様子。
2014年03月03日 05:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
3/3 5:53
滑る!
shizuはすっかりボブスレーの楽しさに魅了された様子。
yahは走って追いかけるのが大変・・・

先日の紋別岳の時と同じ状況・・・
(;^_^A
2014年03月03日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/3 5:55
yahは走って追いかけるのが大変・・・

先日の紋別岳の時と同じ状況・・・
(;^_^A
楽しい下山は終わってしまった。。。
2014年03月03日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/3 5:55
楽しい下山は終わってしまった。。。
バロンがお出迎えしてくれた。
でも朝のあの元気はない。
午後はテンション下がるのかな?
2014年03月03日 05:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/3 5:55
バロンがお出迎えしてくれた。
でも朝のあの元気はない。
午後はテンション下がるのかな?
温泉は第二名水亭。
日帰り入浴700円。
2014年03月03日 05:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/3 5:56
温泉は第二名水亭。
日帰り入浴700円。
固くなった筋肉をゆっくりとほぐします。
2014年03月02日 15:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/2 15:55
固くなった筋肉をゆっくりとほぐします。

感想

前日は飲み会で、帰宅は深夜2:30。
2時間弱の睡眠のあと出発!
目指すは未踏の徳舜瞥山!
昨夏に一度挑戦したが、悪天候のため途中撤退している。
メジャーな山ながらなかなか登る機会に恵まれなかった山だ。

雲が多いが時折晴れ間も見えてテンションが上がる。
徳舜瞥山の登り口に到着すると、噂に聞いていた犬が出迎えてくれた。
ハスキー犬の「バロン」。
尻尾をパタパタ振って人なつこい。
今日も道案内してくれるだろうか?

しかし僕らが出発する頃になって、3台のクルマが次々と到着。
バロンはその人たちへ歓迎の挨拶に行ってしまった。

登りは全行程スノーシューだったが、
今回の雪の状態であればツボだったとしても行けたと思う。
山頂近くでは風が強く、風が拭くとやはり寒かった。
下りはアイゼンに履き替え、急斜面を降りてきた。

急斜面が終わるとアイゼンは脱いで、お楽しみのボブスレー滑り!
と言っても自分は、「先回りして待機→撮影→走って追いかける」の繰り返し。
まあshizuが楽しんでくれたからよしましょう。
でも今度は1人1つのボブスレーでお願いします。

今回は雲が多くて遠景には恵まれなかったけど、
未踏だった徳舜瞥〜ホロホロまで行けて満足でした!

冬山では未踏だったトクシュン&ホロホロ。

ここ最近暖かくなっているので
スノーモンスターは、もうモンスターでは無くなりつつありました。

駐車スペースでは
ハスキー犬のバロンちゃんがお出迎えしてくれました。
会いたかったので嬉しかった!
そして想像以上に大きいワンちゃんだった( ̄▽ ̄)

道はところどころにピンクテープがついており
急登も山頂付近辺りまで特に無く比較的緩やかな歩きになります。

下界では風も微風でしたが
山の中は強風で気温も下がっていたのでとっても寒かったです。。

ホロホロまで行けるかーと思ってましたが
時折見える青空に励まされ、ホロホロまで無事に到着。
眺望は残念ながら得ることは出来ませんでしたが
やっと登れたーという達成感で大満足です♪

今度は晴れ!の時にまた登りに来れたらと思いました!

下山時の念願☆ボブスレー下山はかなり楽しかったです〜
時間も稼げるし尻すべりより滑り感がハンパないですのぅ!
ボブスーを担いでくれた相方に感謝です!
これを機に、私もボブスレー買おうかしらね・・・( ̄▽ ̄)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2153人

コメント

こんにちは
ニアミスでした
僕らも徳舜瞥山のぼりました。
途中までスキーで徳舜瞥山ピストンでした。

僕らが最後の出発だったので、登りも下りもずーっとバロンと一緒でした。
とっても可愛く賢い犬でした。
ハスキーじゃなくアラスカンマラミュートではないか言う人がいましたけど
どちらでもいいですよね(笑)

青いボブスレー見ましたよ。
きっと登られてる姿も見ていたのではないかと思います。

挨拶できなくて残念でした。
今度はどこか出会えるといいですね。
2014/3/3 11:33
Re: こんにちは
Gyoさん、こんにちは!

そうだったのですか!
いやあ、それはお会いできなくて残念。
もしかすると僕らが出発しようとしてた頃に、
2台の車に分乗してきた団体さんでしょうか?
違うとすれば、僕らが見えなくなってからの到着ですかね。

バロンは道案内してくれるかな?と思いきや、
後から到着した人たちの所へ行ってしまいました。。。
アラスカンマラミュートですか!
犬の種類はあまり知らないので、疑いなくハスキーだと思ってました!

ボブスレーは一人1個持たないと、追いかける方は大変です・・・(;^_^A

またどこかでお会いできればと思います!
2014/3/3 13:10
ゲスト
素晴らしい山行でしたね
 「バロン」に吠えられましたが、除雪直後で会えませんでした。3月8日に子連れで登頂しました。ヤマレコに投稿した通りです。
 Hiroの凍傷は火傷の大きな水疱と似ていて腫れ上がり、親として涙なしに見られません。学校を休ませます。
 地図もGPSも無しで、長年の「感」だけで、大切な未来の使者を傷つけてしまいました。2回目、最初はHiroが4歳の時に夏山を登りました。ホロホロは積雪期に別ルートで登頂しました。

 またの山行を楽しみにしています。
2014/3/9 21:08
Re: 素晴らしい山行でしたね
こんにちは!

先ほど徳舜瞥山のレコを読ませてもらいました!
先週とは比べ物にならないほどの雪の量!
深いラッセルで大変だったことと思います。
僕が行った日はラッセルなしで楽チンでした。

それに風が強かったようで、凍傷で顔の腫れあがったHiroくんは可愛そうでした。
しかしこんな状態でもしっかり登りきるとは、頑張りやの息子さんですね!
冬山の強風はホント気をつけなきゃなりませんね。

それにしてもHiroくんは小さい頃からたくましく育っているようで、将来が楽しみですね!
2014/3/9 21:58
はじめまして
質問します。冬コースの登山口を詳しく教えてください。当方3月16日に夏コースから登り途中でトレースもなく、やむなく下山しました。バロンにも会いたいです。よろしくお願いします。
2014/3/17 22:23
Re: はじめまして
こんにちは。
返信が遅くなりすいません。

冬用の登山口は、夏用登山口への曲がり口から500〜600メートルほど北湯沢側へ進んだところから曲がります。

上の地図はマウスで掴んで動かすことができます。
地形図で確認すればすぐにわかるかと思いますよ!

是非バロンに道案内してもらって山頂まで行ってください!
2014/3/18 15:44
Re[2]: はじめまして
ありがとうございます。当方の思いこみで登山口駐車場に繋がるコースだと、思っていました。先日はスノーシューで登山口駐車場まで登り、がれ場を横切たところのピンクテープまで行き、そのあたりから1時間ぐらい頂上を目指しましたがトレースもなく登山初心者の当方はやむなく下山しました。天候の良い時リベンジしたいと思います!
2014/3/18 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら