ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4133673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

青春18切符で青葉山へ

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
11.6km
登り
816m
下り
828m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:59
合計
4:41
距離 11.6km 登り 819m 下り 828m
11:19
43
スタート地点
12:02
12:26
65
13:31
13:52
27
14:19
14:22
23
14:45
14:50
14
15:04
12
15:16
15:22
38
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
松尾寺駅からスタートし、青郷駅でゴール
電車は1時間に1本ありますが、いかんせん両端の東舞鶴駅と敦賀駅の乗り換えが、今一良くないです
コース状況/
危険箇所等
松尾寺側は、倒木多めです
鎖場はもちろん注意が必要ですが、思ったよりも短くて足場も安定していました
その他周辺情報 松尾寺駅構内に、お茶専門のカフェがありました
青郷側には、青葉山ハーバルビレッジがありますが、17時で閉店です
移動中に、オサレな汽車を発見
天橋立行くときは、アレ乗りたいな
2022年04月02日 10:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 10:15
移動中に、オサレな汽車を発見
天橋立行くときは、アレ乗りたいな
大阪駅から乗換込みで、4時間近くかけてようやく到着
2022年04月02日 11:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 11:14
大阪駅から乗換込みで、4時間近くかけてようやく到着
今日は松尾寺駅からスタート
2022年04月02日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 11:18
今日は松尾寺駅からスタート
駅名に反して、松尾寺までは50分くらいかかるみたい
2022年04月02日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 11:18
駅名に反して、松尾寺までは50分くらいかかるみたい
あれ?
全く意識していなかったのですが、近畿自然歩道のルートだったとは
2022年04月02日 11:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:20
あれ?
全く意識していなかったのですが、近畿自然歩道のルートだったとは
自然歩道の看板に従って、まずは松尾寺を目指します
2022年04月02日 11:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:21
自然歩道の看板に従って、まずは松尾寺を目指します
しばらく線路沿いの砂利道
2022年04月02日 11:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:26
しばらく線路沿いの砂利道
青葉山が見えてきました
2022年04月02日 11:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:34
青葉山が見えてきました
怪しい分岐がありますが、これはダミーです
アスファルトを歩きます
2022年04月02日 11:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:40
怪しい分岐がありますが、これはダミーです
アスファルトを歩きます
ほほう、白山火山帯に属するのね
2022年04月02日 11:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 11:58
ほほう、白山火山帯に属するのね
山門への階段を登ります
2022年04月02日 11:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 11:59
山門への階段を登ります
そのまま本堂へ、さらに登ります
2022年04月02日 12:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:00
そのまま本堂へ、さらに登ります
趣のある本堂です
早速お参り
2022年04月02日 12:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 12:00
趣のある本堂です
早速お参り
写真OKだったので、前立本尊を撮らせてもらいました
馬頭観音のご本尊って、あんまり無いですよね
2022年04月02日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 12:03
写真OKだったので、前立本尊を撮らせてもらいました
馬頭観音のご本尊って、あんまり無いですよね
山門下の納経所で、御朱印をいただきます

ちなみに、JRの「駅からはじまる西国三十三所めぐり」のスタンプは、今年の三月末で終わりで、4月からデジタル化されていますが、スタンプがまだ残っていました
2022年04月02日 12:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 12:20
山門下の納経所で、御朱印をいただきます

ちなみに、JRの「駅からはじまる西国三十三所めぐり」のスタンプは、今年の三月末で終わりで、4月からデジタル化されていますが、スタンプがまだ残っていました
2022年04月02日 12:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:21
登山道を求めて本堂に戻ると、誰もいない…
2022年04月02日 12:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 12:23
登山道を求めて本堂に戻ると、誰もいない…
本堂すぐ右側に、登山道発見
2022年04月02日 12:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 12:26
本堂すぐ右側に、登山道発見
ここからは、気を引き締めて歩きます
2022年04月02日 12:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:26
ここからは、気を引き締めて歩きます
登山道も近畿自然歩道
2022年04月02日 12:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:29
登山道も近畿自然歩道
鳥居だったのかな
2022年04月02日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:38
鳥居だったのかな
残雪あり
この後もチョイチョイ残雪があって、快晴でも道がぬかるんでるところがあります
2022年04月02日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:38
残雪あり
この後もチョイチョイ残雪があって、快晴でも道がぬかるんでるところがあります
斜面は結構、激しめです
2022年04月02日 12:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:47
斜面は結構、激しめです
中腹辺りからロープ登場
といっても足場はしっかりしているので、本当にロープが必要な場所は、ありません
2022年04月02日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:50
中腹辺りからロープ登場
といっても足場はしっかりしているので、本当にロープが必要な場所は、ありません
2022年04月02日 12:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 12:51
階段も登場
2022年04月02日 13:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:06
階段も登場
2022年04月02日 13:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:14
2022年04月02日 13:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/2 13:14
斜面をトラバース
ちょい歩きにくい
2022年04月02日 13:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:15
斜面をトラバース
ちょい歩きにくい
なんだろう
2022年04月02日 13:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:19
なんだろう
祠が納められていました
2022年04月02日 13:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:20
祠が納められていました
おぉ、日本海がお目見え
山頂が楽しみだ
2022年04月02日 13:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:23
おぉ、日本海がお目見え
山頂が楽しみだ
涼しくて歩きやすい
2022年04月02日 13:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:25
涼しくて歩きやすい
青葉山西峰に到着
避難小屋まで完備
2022年04月02日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:28
青葉山西峰に到着
避難小屋まで完備
2022年04月02日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:28
2022年04月02日 13:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:27
あの岩場が山頂かな
2022年04月02日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:28
あの岩場が山頂かな
山頂も楽しませてくれます
2022年04月02日 13:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:29
山頂も楽しませてくれます
西峰せいはー
2022年04月02日 13:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:30
西峰せいはー
海が奇麗だ
2022年04月02日 13:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:30
海が奇麗だ
日本海は、もっと濃い色のイメージを持ってましたが、快晴だと海も綺麗ですね
2022年04月02日 13:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 13:31
日本海は、もっと濃い色のイメージを持ってましたが、快晴だと海も綺麗ですね
2022年04月02日 13:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 13:33
2022年04月02日 13:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:35
南側は、山並みが続きます
2022年04月02日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:37
南側は、山並みが続きます
下山先は、あの辺かな
2022年04月02日 13:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:37
下山先は、あの辺かな
2022年04月02日 13:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:51
西峰から少し歩くと、大師洞
2022年04月02日 13:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:55
西峰から少し歩くと、大師洞
あの雪で、ズルっとなりました
2022年04月02日 13:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 13:56
あの雪で、ズルっとなりました
ここから階段祭り
2022年04月02日 14:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:04
ここから階段祭り
右の岩が邪魔で登りにくいぞー
2022年04月02日 14:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:05
右の岩が邪魔で登りにくいぞー
この辺は慎重に
2022年04月02日 14:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:07
この辺は慎重に
Oh
急ですね
2022年04月02日 14:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:09
Oh
急ですね
足元狭いよー
2022年04月02日 14:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:10
足元狭いよー
鎖場、無事通過
2022年04月02日 14:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:11
鎖場、無事通過
2022年04月02日 14:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:11
階段というよりハシゴですな
2022年04月02日 14:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:12
階段というよりハシゴですな
青葉山東峰に到着
2022年04月02日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:16
青葉山東峰に到着
2022年04月02日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:16
眺めは、西峰の圧勝ですね
2022年04月02日 14:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:17
眺めは、西峰の圧勝ですね
2022年04月02日 14:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:21
ここから、案内板が急に増えます
2022年04月02日 14:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:21
ここから、案内板が急に増えます
馬の背ルートで歩きます
2022年04月02日 14:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:28
馬の背ルートで歩きます
なるほど、馬の背だ
2022年04月02日 14:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:28
なるほど、馬の背だ
高浜町を眼下に見下ろせます
2022年04月02日 14:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:29
高浜町を眼下に見下ろせます
2022年04月02日 14:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:30
あとは、ひたすら下るだけ
2022年04月02日 14:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:32
あとは、ひたすら下るだけ
2022年04月02日 14:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:43
東側は、ベンチが所々にありました
2022年04月02日 14:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:43
東側は、ベンチが所々にありました
展望台発見
どれどれ
2022年04月02日 14:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:45
展望台発見
どれどれ
おー、これまたいい眺め
2022年04月02日 14:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 14:46
おー、これまたいい眺め
昔行った日本海のビーチは砂利が多かったけど、ここの砂浜は良さげ
2022年04月02日 14:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/2 14:46
昔行った日本海のビーチは砂利が多かったけど、ここの砂浜は良さげ
今日は日本海も穏やか
東映のオープニングムービーとは大違い
2022年04月02日 14:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:47
今日は日本海も穏やか
東映のオープニングムービーとは大違い
高浜原発は、山の影かな
2022年04月02日 14:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 14:48
高浜原発は、山の影かな
高野登山口との分岐に到着
このまま直進して、近畿自然歩道をなぞります
2022年04月02日 15:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:03
高野登山口との分岐に到着
このまま直進して、近畿自然歩道をなぞります
邪魔する竹のゲートを超えると
2022年04月02日 15:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:13
邪魔する竹のゲートを超えると
鳥居の向こうに道路が見えました
2022年04月02日 15:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:16
鳥居の向こうに道路が見えました
無事げざーん
2022年04月02日 15:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:16
無事げざーん
2022年04月02日 15:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:17
あれ、こっちの看板には、白山火山帯ではないって書いてる??
2022年04月02日 15:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:20
あれ、こっちの看板には、白山火山帯ではないって書いてる??
青葉山ハーバルビレッジ経由で駅に向かうつもりでしたが、良い感じの自然歩道があるので、ルート変更
2022年04月02日 15:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:20
青葉山ハーバルビレッジ経由で駅に向かうつもりでしたが、良い感じの自然歩道があるので、ルート変更
ゲートの先で
2022年04月02日 15:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:22
ゲートの先で
桜が出迎えてくれました
2022年04月02日 15:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:23
桜が出迎えてくれました
アッという間に終了
2022年04月02日 15:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:26
アッという間に終了
中山寺を通り抜けます
実は、ここも山号が青葉山
松尾寺も青葉山なので、東西制覇かな
2022年04月02日 15:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 15:31
中山寺を通り抜けます
実は、ここも山号が青葉山
松尾寺も青葉山なので、東西制覇かな
2022年04月02日 15:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:32
額縁みたいな山門ですね
2022年04月02日 15:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 15:33
額縁みたいな山門ですね
海からの風が気持ちいいです
2022年04月02日 15:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 15:33
海からの風が気持ちいいです
2022年04月02日 15:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 15:35
複雑な道だなぁ
2022年04月02日 15:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:46
複雑な道だなぁ
行動に謎の吊りもの
2022年04月02日 15:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:48
行動に謎の吊りもの
学校のグラウンドの向こうに、立派な山容
2022年04月02日 15:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:52
学校のグラウンドの向こうに、立派な山容
日本家屋にもマッチするなぁ
2022年04月02日 15:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:55
日本家屋にもマッチするなぁ
2022年04月02日 15:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:56
駅前の個人商店
2022年04月02日 15:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 15:58
駅前の個人商店
青郷駅へゴール!
2022年04月02日 16:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 16:00
青郷駅へゴール!
2022年04月02日 16:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 16:00
到着してすぐに電車が来ました
ついてるー
2022年04月02日 16:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 16:03
到着してすぐに電車が来ました
ついてるー
ちなみに、駅から始まるシリーズのスタンプは、松尾寺駅ではなく、東舞鶴駅にありました
行きは乗換2分なので、押すの無理!
2022年04月02日 16:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 16:20
ちなみに、駅から始まるシリーズのスタンプは、松尾寺駅ではなく、東舞鶴駅にありました
行きは乗換2分なので、押すの無理!
2022年04月02日 16:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 16:38
東舞鶴駅の乗り換え時間が1時間ほどあったので、こんなん買ってみた
2022年04月02日 16:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/2 16:50
東舞鶴駅の乗り換え時間が1時間ほどあったので、こんなん買ってみた
肉じゃがー
2022年04月02日 16:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4/2 16:52
肉じゃがー
撮影機器:

感想

中断していた西国三十三所巡りを再開しました。
遠いから松尾寺単体で行くのは勿体ないなぁと思っていたら、よく見たら山号通り、青葉山の中腹にあるお寺でした。
こりゃ登るしかないってことで、18切符が使える期間と快晴と休みが被るのを待つこと、1か月
斜面は少々急ですが、鎖場・ハシゴで変化を味わいつつ、日本海の眺望がとても楽しめる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
青葉山(若狭富士)西峰から東峰縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら