ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413490
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(三峯神社より)白岩山は無理すぎです!

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
12.4km
登り
1,679m
下り
975m
天候 ほぼ快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
雲取山に埼玉県側から挑戦し、失敗した記録です。

水曜日に、奥多摩駅からのバスが復活し、木曜日にレンジャー約40名で鴨沢バス停から雲取山荘までの道が作られたそうです。2月14日以降、誰も登っていなかった雲取山が、これにより、普通に登れる山になりました!!

今日、土曜日ですが、
鴨沢バス停からだと、簡単に登れることは目に見えていたのですが、
しかし、埼玉側(三峯神社から)だと高難度であることも分かっていたのですが、
どっちに行こうか、凄く凄く凄く凄く悩んだのですが、
この前、イベントに参加した、トレイルランナーの相馬剛さんが
厳冬期の富士登山を頑張っているのを見て、
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=273974066112090&set=a.216057301903767.1073741834.201377053371792&type=1&stream_ref=10
やっぱ、挑戦しないと成長がないかなと思い、
誰も登頂に成功していない、三峯神社からの登山に挑戦してみました。

しかし、無理すぎ〜〜〜〜〜!!!

三峯神社の食堂の方に色々と教えてもらったのですが、僕を含め少なくとも5名の方が挑戦し、全員失敗したそうです。
・雲取山荘の方2名
・ミニスキーを持って登った人
・外人さん
・僕

バス停 → 三峯神社 → 霧藻ヶ峰 → お清平 → 白岩山 と登っていくのですが、雲取山荘の方々は霧藻ヶ峰で折り返したそうです。標高1300mあたりまで、道を作られていました。

ミニスキーの方は、あまり遠くまで行ってないみたいです。でも、スキーの跡あり。
足跡などから推測すると、外人さんと僕が霧藻ヶ峰よりも先まで行きました。

とりあえず、お清平までは難しくないです。山と高原地図で難路(点線)になるくらいのレベルです。軽アイゼンさえ持って行けば大丈夫です。霧藻ヶ峰は絶景です!お清平は単なる峠です。

問題は白岩山の登山です。チェーンアイゼンで行ったのですが、そんな道じゃなかったです。
まぁ、45度くらいの急登は頑張れば登れます。
問題は、尾根道であるにもかかわらず、やせ尾根で積雪1m程度で、トラバースが難しすぎるところがあります。最悪60度近い斜面かなと思うのですが、踏み込むと雪と足が谷底へ落ちていく斜面で、ポールついてもポールごと雪落ちるし、チェーンアイゼンで行くような道ではなかったです。

1歩5秒くらいで、2カ所だけ高難度トラバースを頑張ったのですが、もう、コースタイムに比べてあまりにも時間がかかるので、PM2時に、雲取山荘にお詫びの電話を入れて折り返しました。雲取山荘の方、親身に心配して下さって、本当にありがとうございます!

高難度トラバースは、僕の装備・知識では、どうやって安全に行けるのかよく分からないのですが、12本爪アイゼン・ピッケル・ロープなどを使えば行けるのでしょうか?誰か教えて下さい!つかまれる木もなく、崩れ落ちない雪の場所に足やストックをついて、強引に通過しました。

もう、無理すぎ………

三峯神社へは表参道を使って登ったのですが、1人だけ下っている人がいました。
おそらく、上記の外人さんかな、というのが僕の予想です。
下の写真にありますが、雪崩になっている場所が3カ所くらいあり、
まぁ、軽アイゼンで通れてしまうのですが、僕が道の管理者なら通行止めにするレベルです…

それと、三峯神社に戻った際、色々と親身にして下さって、
終バスに間に合わない状況で、バス停まで車で送って下さった、食堂の方には、
本当に本当に助かりました!
ありがとうございます。ありがとうございます。

三峯神社は除雪は完了しているのですが、1カ所橋が壊れているのと、雪崩が定期的に発生しているので、バスの再開・一般車の通行許可が、まだ出ていないそうです。中の人たちは困っているそうです。2月14日は本当に雪で封鎖され、やばかったらしく、14時間かけてスノーシューで登ったとか、機動隊が頑張ったとか、色々とお話を聞かせてもらいました。

なお、スノーシューを持って行ったのですが、全くいらなかったです。
雪が堅く、足がほとんど沈みません。
おそらく、鴨沢バス停から雲取山に登られる際も、軽アイゼンだけでOKだと思いますが、
行っていない人の推測なので、鵜呑みにしないで下さい。すいません。

写真、指が写りまくってますが、気づかなかったことにして下さい!m(_ _)m
100円の自転車用ゴムロープでスノーシューをバックパックに結びつけました。ただし、これでは電車は乗れないので、乗車時にはケースに入れました。
2014年03月07日 19:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/7 19:45
100円の自転車用ゴムロープでスノーシューをバックパックに結びつけました。ただし、これでは電車は乗れないので、乗車時にはケースに入れました。
三峰口駅からバスで
2014年03月08日 08:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 8:28
三峰口駅からバスで
バス停下りた、ここの鳥居からスタート!
2014年03月08日 08:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 8:45
バス停下りた、ここの鳥居からスタート!
2014年03月08日 08:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 8:52
良い感じの橋です!
2014年03月08日 08:52撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 8:52
良い感じの橋です!
初っぱなから倒木
2014年03月08日 08:55撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 8:55
初っぱなから倒木
こういう雪崩が3カ所あり危険です!
2014年03月08日 09:11撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
4
3/8 9:11
こういう雪崩が3カ所あり危険です!
2014年03月08日 09:25撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 9:25
小さな滝
2014年03月08日 09:35撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 9:35
小さな滝
清浄の滝
2014年03月08日 09:38撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 9:38
清浄の滝
清浄の滝の鳥居
2014年03月08日 09:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 9:39
清浄の滝の鳥居
2014年03月08日 09:39撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 9:39
2014年03月08日 10:00撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 10:00
薬師堂跡よりドーン
2014年03月08日 10:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
5
3/8 10:46
薬師堂跡よりドーン
表参道を上り終わり三峯神社に着きました。ぱんぱん。
2014年03月08日 10:46撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
3/8 10:46
表参道を上り終わり三峯神社に着きました。ぱんぱん。
ここまで道が作られています
2014年03月08日 15:31撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 15:31
ここまで道が作られています
霧藻ヶ峰の登り
2014年03月08日 12:17撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 12:17
霧藻ヶ峰の登り
霧藻ヶ峰休憩所
2014年03月08日 15:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 15:05
霧藻ヶ峰休憩所
秩父宮記念碑。撮れなかったのですが、顔が彫られています。
2014年03月08日 12:28撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
1
3/8 12:28
秩父宮記念碑。撮れなかったのですが、顔が彫られています。
雪に埋もれた霧藻ヶ峰休憩所
2014年03月08日 15:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 15:05
雪に埋もれた霧藻ヶ峰休憩所
2014年03月08日 15:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 15:05
2014年03月08日 15:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 15:05
2014年03月08日 12:34撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
9
3/8 12:34
2014年03月08日 15:05撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
3/8 15:05
お清平の分岐点なのですが、間違えて変な方向に下って変な足跡を付けてしまいました。すいません。
2014年03月08日 12:45撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3/8 12:45
お清平の分岐点なのですが、間違えて変な方向に下って変な足跡を付けてしまいました。すいません。
ここがお清平でここから白岩山への登りが始まります。
2014年03月08日 14:32撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
3
3/8 14:32
ここがお清平でここから白岩山への登りが始まります。
ここが難しいトラバース1つ目です。危ない場所で写真が撮れないのでだいぶ手前で撮影で、激しくわかりにくいですが、写真の真ん中上部に手すりがあるのですが、あの手すりの所に行き、そこから右上方向に登っていく必要があります。写真が撮れなかったのですが、手すりの辺りがやばいのです。
2014年03月08日 14:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
10
3/8 14:23
ここが難しいトラバース1つ目です。危ない場所で写真が撮れないのでだいぶ手前で撮影で、激しくわかりにくいですが、写真の真ん中上部に手すりがあるのですが、あの手すりの所に行き、そこから右上方向に登っていく必要があります。写真が撮れなかったのですが、手すりの辺りがやばいのです。
こちらが手すりの上部です。安全な位置から撮っているので核心部が撮れていなくてすいません。
2014年03月08日 13:23撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 13:23
こちらが手すりの上部です。安全な位置から撮っているので核心部が撮れていなくてすいません。
こっちから来て、
2014年03月08日 14:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
2
3/8 14:08
こっちから来て、
こっちへ向かうのですが、もう、なんだか、よく分からないですね… こうやって見ると結構、僕が登っているときに感じた以上に傾斜がきつかったみたいです。
2014年03月08日 14:08撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
7
3/8 14:08
こっちへ向かうのですが、もう、なんだか、よく分からないですね… こうやって見ると結構、僕が登っているときに感じた以上に傾斜がきつかったみたいです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3527人

コメント

参考にさせて頂きました
18.19日と一泊で行ってきました。こちらの記録が大変参考になりました。ありがとうございました。前白岩の雪は減ってました。芋の木ドッケからのトラバースが緊張の連続でした。帰りの大輪ちかくの雪崩跡が、融雪が進みスノーブリッジみたいになってて最後の最後残り500メートルなのに進退に困りました。
2014/3/20 10:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら