ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4146442
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢ミツバ岳・世附権現山(ミツマタを見に)

2022年04月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
8.9km
登り
877m
下り
873m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:19
合計
5:33
8:49
8:49
6
8:55
9:07
72
10:19
10:42
52
11:34
11:46
35
12:21
12:37
26
13:03
13:04
29
13:33
13:37
7
13:44
13:55
3
丹沢湖記念館
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
浅瀬入口で降りたのはわたしだけでした
2022年04月07日 08:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:19
浅瀬入口で降りたのはわたしだけでした
落合トンネルを通って
2022年04月07日 08:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:27
落合トンネルを通って
丹沢湖畔はサクラがきれいでした
2022年04月07日 08:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:37
丹沢湖畔はサクラがきれいでした
2022年04月07日 08:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:52
滝壺橋から下を流れる沢
2022年04月07日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:55
滝壺橋から下を流れる沢
ミツバ岳の登山口には小さな標識がありました
2022年04月07日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 8:56
ミツバ岳の登山口には小さな標識がありました
急登です
2022年04月07日 09:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 9:07
急登です
ちらほらミツマタが現れました
2022年04月07日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 9:29
ちらほらミツマタが現れました
この辺りのミツマタはもう終盤でお花が白っぽくなっています
2022年04月07日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 9:30
この辺りのミツマタはもう終盤でお花が白っぽくなっています
中にはまだ黄色いきれいなお花も
2022年04月07日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 9:36
中にはまだ黄色いきれいなお花も
たくさんあるんですが、うまく写真に撮れません
2022年04月07日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 9:40
たくさんあるんですが、うまく写真に撮れません
杉林の急登が終わって緩やかに山頂へ向かいます
2022年04月07日 10:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:02
杉林の急登が終わって緩やかに山頂へ向かいます
ミツマタが出てきたらミツバ岳の頂上が近いです
2022年04月07日 10:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:18
ミツマタが出てきたらミツバ岳の頂上が近いです
きれいに咲いています
2022年04月07日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/7 10:17
きれいに咲いています
いっぱい咲いています
2022年04月07日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/7 10:19
いっぱい咲いています
2022年04月07日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:19
ミツバ岳に着きました
山頂で会った毎年来ているという方が「例年は3月末が見ごろ、今年は遅めだね。晴れていればもっときれいなんだけど〜」とおっしゃっていました
2022年04月07日 10:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/7 10:20
ミツバ岳に着きました
山頂で会った毎年来ているという方が「例年は3月末が見ごろ、今年は遅めだね。晴れていればもっときれいなんだけど〜」とおっしゃっていました
晴れていればこっちに富士山が見えるそうです
新松田駅に着いた時は富士山が見えていたんですけどね
2022年04月07日 10:27撮影 by  SC-42A, samsung
4/7 10:27
晴れていればこっちに富士山が見えるそうです
新松田駅に着いた時は富士山が見えていたんですけどね
2022年04月07日 10:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:22
2022年04月07日 10:27撮影 by  SC-42A, samsung
4/7 10:27
2022年04月07日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:23
2022年04月07日 10:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:24
ピントあってな〜い
2022年04月07日 10:25撮影 by  SC-42A, samsung
4/7 10:25
ピントあってな〜い
丹沢湖とミツマタ
ここまでがミツバ岳頂上のミツマタです
2022年04月07日 10:29撮影 by  SC-42A, samsung
1
4/7 10:29
丹沢湖とミツマタ
ここまでがミツバ岳頂上のミツマタです
ミツバ岳から権現山に向かってすぐ、左の斜面にもたくさん咲いています
2022年04月07日 10:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:44
ミツバ岳から権現山に向かってすぐ、左の斜面にもたくさん咲いています
登山道沿いにも
2022年04月07日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
4/7 10:49
登山道沿いにも
下の方にも咲いていますね
2022年04月07日 10:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:50
下の方にも咲いていますね
前方白くかすんでいるのはミツマタの群落です
2022年04月07日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:52
前方白くかすんでいるのはミツマタの群落です
2022年04月07日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:54
2022年04月07日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:54
鮮やかな黄色!
2022年04月07日 10:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 10:56
鮮やかな黄色!
権現山手前の急登
どこでも歩けるので空き勝て歩いて登山道が不明瞭になるのでしょうか
2022年04月07日 11:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 11:15
権現山手前の急登
どこでも歩けるので空き勝て歩いて登山道が不明瞭になるのでしょうか
頂上の手前に分岐、こんなにはっきり二本杉と書いてあるのに見てなかったのです
ベンチがあり、休んでいる方がいたのでそそくさと通り過ぎました
2022年04月07日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 11:34
頂上の手前に分岐、こんなにはっきり二本杉と書いてあるのに見てなかったのです
ベンチがあり、休んでいる方がいたのでそそくさと通り過ぎました
分岐からすぐに権現山頂上でした
靴擦れができたので靴を脱いで絆創膏を張りました
2022年04月07日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 11:35
分岐からすぐに権現山頂上でした
靴擦れができたので靴を脱いで絆創膏を張りました
そのまままっすぐ下ってしまいました
2022年04月07日 11:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 11:48
そのまままっすぐ下ってしまいました
急な下りが始まってしばらく下ったところで間違えたことに気付きました
この急坂を戻る気になれず、そのまま浅瀬入口に下ることに
2022年04月07日 12:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:09
急な下りが始まってしばらく下ったところで間違えたことに気付きました
この急坂を戻る気になれず、そのまま浅瀬入口に下ることに
急な下りが続きます
2022年04月07日 12:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:13
急な下りが続きます
756mピーク、ヤマレコではボディ山となっていますね
2022年04月07日 12:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:37
756mピーク、ヤマレコではボディ山となっていますね
丹沢湖を見下ろして休憩しました
2022年04月07日 12:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:22
丹沢湖を見下ろして休憩しました
ボディ山で登山道は東向きに変わります
2022年04月07日 12:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:38
ボディ山で登山道は東向きに変わります
2022年04月07日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:40
椿が咲いていました
2022年04月07日 12:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:47
椿が咲いていました
2022年04月07日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:48
このあと踏み跡に惑わされて右斜面を下ってしまいました
ちょっと行ったところで間違いに気付き戻りました
2022年04月07日 12:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:48
このあと踏み跡に惑わされて右斜面を下ってしまいました
ちょっと行ったところで間違いに気付き戻りました
2022年04月07日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 12:57
2022年04月07日 13:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:03
2022年04月07日 13:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:03
2022年04月07日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:06
木々はうっすらと芽吹き始めています
2022年04月07日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:16
木々はうっすらと芽吹き始めています
東電の施設がありました
鹿柵など人工物が多いです
2022年04月07日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:19
東電の施設がありました
鹿柵など人工物が多いです
2022年04月07日 13:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:34
最後は丹沢湖に向かって急坂を下ります
2022年04月07日 13:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:35
最後は丹沢湖に向かって急坂を下ります
落合トンネルの真横に出ました
2022年04月07日 13:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:38
落合トンネルの真横に出ました
浅瀬入口には何もないので丹沢湖バス停まで行きます
2022年04月07日 13:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:40
浅瀬入口には何もないので丹沢湖バス停まで行きます
丹沢湖記念館でトイレお借りしました
2022年04月07日 13:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:44
丹沢湖記念館でトイレお借りしました
三保ダム建設時に発掘調査された尾崎遺跡(縄文時代中期)の資料が展示されていました
いま縄文時代がマイブームなので入って良かったです
2022年04月07日 13:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:53
三保ダム建設時に発掘調査された尾崎遺跡(縄文時代中期)の資料が展示されていました
いま縄文時代がマイブームなので入って良かったです
左の土偶、ドラえもんに似ていませんか?
2022年04月07日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 13:51
左の土偶、ドラえもんに似ていませんか?
丹沢湖バス停
次のバスまで1時間待ちでした
2022年04月07日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 14:07
丹沢湖バス停
次のバスまで1時間待ちでした
2022年04月07日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 14:07
2022年04月07日 14:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4/7 14:50

感想

ミツマタの花を見にミツバ岳に行って来ました。3月末に行こうと思っていたのですが、雪が降ったので雪山ハイキングを優先して延期しました。もう終わってしまったかなと心配だったのですが、頂上ではたくさんのミツマタが迎えてくれました。頂上で会った毎年来ているという方も今年は遅めで今が盛りとおっしゃっていました。
残念ながら天気は今一つで富士山は見えず、空もどんよりとしていました。日差しがないので急登でも汗はかかずに済み、わたしは暑いのは苦手なので歩きやすくてよかったかもしれません。ミツバ岳から権現山へ行く登山道でもたくさんのミツマタが見られました。
権現山から二本杉峠を経て屏風岩山まで行こうと考えていました。自分のペースとバスの時間を考えて大滝橋に下山するのは無理そうなので二本杉峠から屏風岩山ピストンか、時間を区切って途中まででもミツマタを見に行こうと思っていました。ところが権現山手前の分岐が二本杉峠に行くルートだと気づかず、まっすぐ浅瀬入口への道を下ってしまいました。かなりの急な下りで戻る気になれずそのまま下ってしまいました。予定のバスより1時間早いバスまでも1時間待つほど早く下山するという短いルートになってしまいました。
今回は目的のミツマタは十分に楽しめましたが、初歩的ミスでルートを間違えたこと、思惑よりかなり短いコースだったにもかかわらず結構疲れてしまったことなど自分にがっかりした1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
丹沢 権現岳〜ミツバ岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら