記録ID: 4160982
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(朝日岳&三本槍岳)縦走残雪ハイク(^-^)/
2022年04月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 809m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:26
距離 9.7km
登り 809m
下り 803m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ そして暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●危険箇所 峰の茶屋跡から直ぐの剣ヶ峰のトラバース ぐずぐずの雪質と途中にブッシュがあり危険な状態です。私は12本アイゼンを装着しました。 1900m峰〜清水平〜三本槍岳周辺は踏み抜き注意です。 |
写真
感想
久しぶりの雪山ハイクです("⌒∇⌒")
ところがです…
今日はピーカンでとにかくι(´Д`υ)アツィー(泣)
そして残雪の状態も悪く何回も踏み抜き体力を削られます…
予定していた茶臼岳は諦めました(。・´д`・。)
ただ途中で声をかけていただいたハイカーさんと山談義で盛り上がり楽しく下山することが出来ました( ^∀^)
これも山登りの楽しみのひとつですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f607dc9a5a066c3b330b7699d2275821e.jpg)
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する