ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4163147
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

春の筑波山を散策

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
16.0km
登り
1,325m
下り
1,321m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:55
合計
5:41
距離 16.0km 登り 1,327m 下り 1,324m
7:34
7:36
4
7:40
7
7:47
25
8:12
8:14
20
8:34
8:45
13
8:58
9:07
10
9:17
9:20
2
9:22
9
9:31
9:35
6
9:41
9:43
8
10:00
10:04
0
10:04
10:09
18
10:27
10:28
3
10:48
9
10:57
10:58
34
11:32
11:34
15
11:49
11:52
8
12:00
12:03
35
12:38
12:41
6
12:57
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス 筑波山神社から登りでは最下部(たぶん)の市営第一駐車場を利用。@500円
ただ第一駐車場入口から少し神社方向に進んだところにあるガマ公園は@200円だった。次回からはこっちを利用しよう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
市営第一駐車場からスタート。男体山を見上げる。
2022年04月10日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 7:14
市営第一駐車場からスタート。男体山を見上げる。
市営第一駐車場入口のトイレ。ウォシュレット付きでメチャきれい♪
2022年04月10日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 7:20
市営第一駐車場入口のトイレ。ウォシュレット付きでメチャきれい♪
がま公園の駐車場は200円。次に来るときはこっちに停めよう。
2022年04月10日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 7:22
がま公園の駐車場は200円。次に来るときはこっちに停めよう。
筑波山神社の大鳥居
2022年04月10日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 7:26
筑波山神社の大鳥居
筑波山神社の神門。すごく立派です。
2022年04月10日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/10 7:33
筑波山神社の神門。すごく立派です。
まずは拝殿(本殿は山頂部)でお詣り。今回のハイキングの安全を祈願。
2022年04月10日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 7:34
まずは拝殿(本殿は山頂部)でお詣り。今回のハイキングの安全を祈願。
神社を離れ白雲橋登山口へ。今回は迎場コースでつつじヶ丘に向かう
2022年04月10日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 7:41
神社を離れ白雲橋登山口へ。今回は迎場コースでつつじヶ丘に向かう
傾斜も緩やかで歩きやすい道です
2022年04月10日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 7:43
傾斜も緩やかで歩きやすい道です
酒迎場分岐。右のつつじヶ丘方面へ歩く
2022年04月10日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 7:47
酒迎場分岐。右のつつじヶ丘方面へ歩く
木漏れ日が爽やかな春のハイキングコース♪ って感じ
2022年04月10日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 7:49
木漏れ日が爽やかな春のハイキングコース♪ って感じ
30分ほど歩いたら開けてきた
2022年04月10日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 8:11
30分ほど歩いたら開けてきた
つつじヶ丘。一昨年の秋に家からチャリでここまで来て、山頂を目指したが敗退したんだよな。
2022年04月10日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/10 8:13
つつじヶ丘。一昨年の秋に家からチャリでここまで来て、山頂を目指したが敗退したんだよな。
ヒルクライムお疲れ様です。
2022年04月10日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 8:13
ヒルクライムお疲れ様です。
つつじヶ丘からおたつ石コースに入り山頂(女体山)をめざす
2022年04月10日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 8:23
つつじヶ丘からおたつ石コースに入り山頂(女体山)をめざす
おっ、カタクリ登場。今回は沿道にたくさん咲いていました。
2022年04月10日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/10 8:31
おっ、カタクリ登場。今回は沿道にたくさん咲いていました。
ニリンソウも少しだけど咲いていた
2022年04月10日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/10 8:34
ニリンソウも少しだけど咲いていた
白雲橋コースに合流すると奇岩帯に入る。弁慶七戻り
2022年04月10日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 8:41
白雲橋コースに合流すると奇岩帯に入る。弁慶七戻り
奇岩帯を進む
2022年04月10日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 8:46
奇岩帯を進む
奇岩帯をすぎれば山頂は近い
2022年04月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 8:49
奇岩帯をすぎれば山頂は近い
女体山頂とうちゃく。877m。
2022年04月10日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/10 9:02
女体山頂とうちゃく。877m。
今日は晴れてるけど霞がちでした。霞ヶ浦方面。ロープウェイ山麓駅のつつじヶ丘が見える。あそこを経由して歩いてきた。
2022年04月10日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/10 9:03
今日は晴れてるけど霞がちでした。霞ヶ浦方面。ロープウェイ山麓駅のつつじヶ丘が見える。あそこを経由して歩いてきた。
よくわかんないけど多分東京都心方面。
2022年04月10日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 9:03
よくわかんないけど多分東京都心方面。
これから行く双耳峰のかたわれ男体山。
2022年04月10日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/10 9:04
これから行く双耳峰のかたわれ男体山。
男体山へ向かう
2022年04月10日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:13
男体山へ向かう
御幸ヶ原。この時間はまだ人はまばらでした。
2022年04月10日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 9:15
御幸ヶ原。この時間はまだ人はまばらでした。
男体山への上り
2022年04月10日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 9:25
男体山への上り
キクザキイチゲもちらほらと
2022年04月10日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/10 9:26
キクザキイチゲもちらほらと
男体山とうちゃく
2022年04月10日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 9:29
男体山とうちゃく
男体山からの景色。車を停めた市営第一駐車場を見下ろす。
2022年04月10日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/10 9:30
男体山からの景色。車を停めた市営第一駐車場を見下ろす。
振り返って女体山
2022年04月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 9:32
振り返って女体山
男体山から自然探求路コースを歩いてみよう
2022年04月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:40
男体山から自然探求路コースを歩いてみよう
自然探求路の沿道にはカタクリけっこう咲いてました♪
2022年04月10日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 9:41
自然探求路の沿道にはカタクリけっこう咲いてました♪
何か癒されますね・・
2022年04月10日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/10 9:47
何か癒されますね・・
男体山周辺の自然探求路を徘徊中
2022年04月10日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 9:51
男体山周辺の自然探求路を徘徊中
稜線までいったん戻り、裏つくばというか稜線の北側を散策すべく旧ユースホステル跡地方面へ下ります。
2022年04月10日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:13
稜線までいったん戻り、裏つくばというか稜線の北側を散策すべく旧ユースホステル跡地方面へ下ります。
下りはじめは普通の登山道だったけど・・
2022年04月10日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:14
下りはじめは普通の登山道だったけど・・
すぐに新しく整備された道になる
2022年04月10日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:15
すぐに新しく整備された道になる
ミニユンボが通行して砂利石を踏み固めた感じ
2022年04月10日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:20
ミニユンボが通行して砂利石を踏み固めた感じ
ちょっと殺風景な道にもひっそりとカタクリ
2022年04月10日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/10 10:22
ちょっと殺風景な道にもひっそりとカタクリ
カタクリ色の絨毯・・というほどではないが点在して咲いていますね
2022年04月10日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:26
カタクリ色の絨毯・・というほどではないが点在して咲いていますね
陽をあびて反り返るカタクリ
2022年04月10日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/10 10:27
陽をあびて反り返るカタクリ
カタクリの名所なんですね〜
2022年04月10日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:28
カタクリの名所なんですね〜
ユースホステル跡を過ぎると舗装路になりキャンプ場方面へ歩を進める
2022年04月10日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:40
ユースホステル跡を過ぎると舗装路になりキャンプ場方面へ歩を進める
筑波山の北方稜線。薬王院から取付いて筑波山から縦走するのも面白そうだな。
2022年04月10日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:44
筑波山の北方稜線。薬王院から取付いて筑波山から縦走するのも面白そうだな。
水場のカタクリ
2022年04月10日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 10:51
水場のカタクリ
ニリンソウも咲いてました
2022年04月10日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/10 10:52
ニリンソウも咲いてました
筑波高原キャンプ場に来ました。
2022年04月10日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 10:57
筑波高原キャンプ場に来ました。
キャンプを楽しんでいる人はいなかった。もう皆さん撤退したのかな。
2022年04月10日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 11:03
キャンプを楽しんでいる人はいなかった。もう皆さん撤退したのかな。
キャンプ場から登るコースもカタクリちらほら
2022年04月10日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 11:05
キャンプ場から登るコースもカタクリちらほら
キクザキイチゲはたまにスポットで現れる
2022年04月10日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/10 11:08
キクザキイチゲはたまにスポットで現れる
裏つくばのコースは人が少なく静かな山歩が楽しめる
2022年04月10日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 11:09
裏つくばのコースは人が少なく静かな山歩が楽しめる
静かなのはいいんだけど、この時間になると暑かった。(汗)
2022年04月10日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 11:27
静かなのはいいんだけど、この時間になると暑かった。(汗)
みたび稜線に戻る。人が多いです。
2022年04月10日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 11:33
みたび稜線に戻る。人が多いです。
御幸ヶ原。朝に来た時より人が増えましたね。とても賑やかです。
2022年04月10日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/10 11:43
御幸ヶ原。朝に来た時より人が増えましたね。とても賑やかです。
ケーブルカーと並走する御幸ヶ原コースで下山します。
2022年04月10日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 11:50
ケーブルカーと並走する御幸ヶ原コースで下山します。
ニリンソウはこれからでしょうか
2022年04月10日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/10 11:52
ニリンソウはこれからでしょうか
御幸ヶ原コースは距離が短い分傾斜も急だな
2022年04月10日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 11:55
御幸ヶ原コースは距離が短い分傾斜も急だな
筑波山神社に戻り登山道は終了
2022年04月10日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/10 12:36
筑波山神社に戻り登山道は終了
神社社務所で御朱印をもらおう
2022年04月10日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 12:37
神社社務所で御朱印をもらおう
半日ハイキングだったけど、いいトレーニングになりました。
2022年04月10日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 12:42
半日ハイキングだったけど、いいトレーニングになりました。
駐車場に戻って終了。お疲れちゃん。
2022年04月10日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 12:57
駐車場に戻って終了。お疲れちゃん。
男体山をふりかえる。
2022年04月10日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/10 13:03
男体山をふりかえる。
御朱印は期間限定カタクリバージョンをいただきました。
7
御朱印は期間限定カタクリバージョンをいただきました。
筑波山。近くてイイお山です。
2022年04月11日 05:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/11 5:49
筑波山。近くてイイお山です。
撮影機器:

感想

BCはまだまだシーズン真っ只中。来週、さ来週は決まった予定があり流石に今週も行くとなると4週連続となる。近場のハイキングと違い雪山は高速代、ガス代(高いですよね〜・・)、その他事前事後の諸費用などを含めると1万5千から下手すると2万円近くになる。ということで今週は節制してBCは休み近くの筑波山へ。カタクリが咲いているようなのでそれを見ながらのグリーン・シーズンに向けてのトレーニング・ハイキングに行くことにした。

筑波山へは幼少のころから学校登山などで何度か登っているが、ヤマレコを始めてからのものはない。一昨年の秋に家から自転車でアプローチしてつつじヶ丘からハイキングでピークを取りに行ったが、時間がお昼ごろはになり登山渋滞に巻き込まれ頂上直下のところで登頂を断念した。今回は早い時間帯に登り筑波山登頂を公式記録に残そう。

トレーニングを兼ねているので駐車場は下の方の市営第一駐車場に車を停めてスタート。7時過ぎのスタートは格段に早い時間ではないが、この時間なら登山渋滞はないだろう。麓の筑波山神社でお詣りしてスタート。前回の仕切り直しということもありつつじヶ丘経由で登る。Tシャツ1枚の完全夏山スタイルで登山に臨んだ。スタート時は少しひんやりするかな・・とも思ったが登山になるとすぐに汗があふれ夏山スタイルで正解だった。

計画の狙いは概ねあたり渋滞を避けハイキングを楽しむことができました。ただ北側の裏筑波から稜線に登り返すとけっこうな人で賑わっていた。御幸ヶ原コースで下山する時も登ってくる人がゴールする時間帯まですれ違い、今更ながら人気のお山なんだなぁ・・と実感。稜線周辺や裏筑波の周回路にはカタクリがけっこう咲いていた。周囲一面紫色の絨毯!・・とまではいかないけど目の保養になりました。ニリンソウなども一部開花しており久しぶりにお花を愛でながらのハイキングはいい気分転換になりました。

事前の調べでは御朱印は麓の神社本殿の他に男体山、女体山でも登拝印を含めてもらえるとのことだったが、頂上の社務所は開いていなかった。次に訪れる時は登拝印つきの御朱印をいただきにこようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら