記録ID: 4168177
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
宮妻峡−カズラ谷−鎌ヶ岳−武平峠−中道登山口
2022年04月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- 05:36
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 895m
- 下り
- 698m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:36
距離 6.7km
登り 907m
下り 698m
15:11
天候 | 快晴 午後わずかに雲 気温15−24℃ 風ほとんどなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
中道登山口駐車場ータクシーー近鉄「湯の山温泉」駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上の北側に小さな雪渓があり、これを迂回するには急傾斜のザレ場しかなく、こちらもキケンなので、雪渓を後ろ向きにキックステップで降りた。 |
写真
感想
自宅から遠望できる特徴的な鎌ヶ岳。いつかはと思っていた山に登ることができました。
岩登りや雪渓などありましたが、ガイドさんやグループメンバーのおかげで安全かつ楽しく登頂・下山できました。それにしても地上気温と山頂気温とあまり変わらない暑さ(;´Д`)アチ−
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人