ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 41796
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山(月夜見第2駐車場発惣岳山経由のピストン)

2009年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:08
距離
8.6km
登り
743m
下り
745m

コースタイム

月夜見第2駐車場 8:30→9:22 大河内峠 9:34→11:09 惣岳山 11:12→11:34 御前山山頂 11:34→11:44 御前山避難小屋 12:17→12:34 御前山山頂 13:15→14:26 大河内峠 14:44→15:38月夜見第2駐車場
天候 最後は
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【交通】
今回はです。
奥多摩周遊道路内にある月夜見第2駐車場へ。奥多摩側から15〜20分ぐらい。
檜原側からの方が早いかも。

【トイレ】
御前山避難小屋内にトイレがあるようなことが書いてありましたが確認しませんでした。
駐車場にもトイレはなかったと思いますが周遊道路内にあるので車を一度留めてそこで済ますことが懸命。

【水場】
御前山避難小屋に隣接して水場がある。

【コースの状況】
登りのあるところは広くて歩きやすい。
大河内峠と惣岳山の間に尾根道や防火帯を避けるための巻き道は道がそこそこ細い。
【山頂】
惣岳山、御前山ともに展望は望めない。そういう意味では天気の悪い日に登るのがベスト?
御前山に関しては広さはそこそこです。ベンチがいくつかあります。

【標高差】
-

【携帯電話】
大河内峠は通じてました。(AU)

【携帯地図】
昭文社 山と高原地図 「奥多摩」2009年度版より

【温泉】
檜原方面なら「数馬の湯」、「瀬音の湯」。
奥多摩方面なら「もえぎの湯」になるのでしょうね。
考えてみたらどこも一度も行ったことがないなぁ。
・奥多摩周遊道路
開門待ち。
19:00〜8:00まで通行止め。
by  W41CA, KDDI-CA
・奥多摩周遊道路
開門待ち。
19:00〜8:00まで通行止め。
・月夜見第2駐車場
今回はここから登り始めます。
2009年06月29日 05:01撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:01
・月夜見第2駐車場
今回はここから登り始めます。
・登山口
2009年06月29日 05:04撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:04
・登山口
・登山口横にある案内図
コースタイムも書かれている。
2009年06月28日 08:28撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:28
・登山口横にある案内図
コースタイムも書かれている。
・いきなり下ります。
まずは階段を下ります。
2009年06月29日 05:02撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:02
・いきなり下ります。
まずは階段を下ります。
・さらに下る。
急な下りを2回。一気に100mほど下がります。
2009年06月29日 05:02撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:02
・さらに下る。
急な下りを2回。一気に100mほど下がります。
・防火帯とそのまき道。
下った後これが4回続きます。
2009年06月29日 05:02撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:02
・防火帯とそのまき道。
下った後これが4回続きます。
・巻き道
当然まき道を通ります。
2009年06月29日 05:02撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:02
・巻き道
当然まき道を通ります。
・大河内
すると大河内峠に着きます。ここから登りが始まるのでオニギリ食べてパワーをつけときます。
2009年06月29日 05:01撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:01
・大河内
すると大河内峠に着きます。ここから登りが始まるのでオニギリ食べてパワーをつけときます。
・再出発
パワーつきましたよね?
2009年06月29日 05:01撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:01
・再出発
パワーつきましたよね?
・登りが続きます。
2009年06月29日 05:05撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:05
・登りが続きます。
・頑張って登っています。
今回はゆ〜パパが珍しく先を歩いてます。
2009年06月29日 05:08撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:08
・頑張って登っています。
今回はゆ〜パパが珍しく先を歩いてます。
2009年06月29日 05:08撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:08
・注意書き。
いよいよ恐怖(?)の痩せ尾根。
2009年06月29日 05:08撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:08
・注意書き。
いよいよ恐怖(?)の痩せ尾根。
・痩せ尾根
噂で聞きましたが、確かに細いですが、あまり怖さは感じない。
2009年06月29日 05:07撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:07
・痩せ尾根
噂で聞きましたが、確かに細いですが、あまり怖さは感じない。
・あっという間。
あれ?痩せ尾根終わった。
こっちの方がずっと細い?
2009年06月29日 05:07撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:07
・あっという間。
あれ?痩せ尾根終わった。
こっちの方がずっと細い?
・ふんばる
惣岳山山頂への最後の急登
2009年06月29日 05:07撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:07
・ふんばる
惣岳山山頂への最後の急登
・惣岳山山頂
やべ、喜んでる。ここがゴールじゃないんですけど・・・。
2009年06月29日 05:06撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:06
・惣岳山山頂
やべ、喜んでる。ここがゴールじゃないんですけど・・・。
・三角点
2009年06月29日 05:05撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:05
・三角点
・再出発
行きますよ。かなり納得行ってない様子。御前山山頂まで600mなんだけどなぁ。
2009年06月29日 05:09撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:09
・再出発
行きますよ。かなり納得行ってない様子。御前山山頂まで600mなんだけどなぁ。
・御前山へ
何とか御前山山頂に向かわせました。
2009年06月29日 05:12撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:12
・御前山へ
何とか御前山山頂に向かわせました。
・残り400m
惣岳山を下ってここから御前山への登りが始まります。
2009年06月29日 05:12撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:12
・残り400m
惣岳山を下ってここから御前山への登りが始まります。
・御前山山頂
到着しました。お疲れ様!
2009年06月29日 05:11撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:11
・御前山山頂
到着しました。お疲れ様!
・山頂通過
あれ?山頂無視して逆方向へ勝手に降りて行っちゃいました。
2009年06月29日 05:11撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:11
・山頂通過
あれ?山頂無視して逆方向へ勝手に降りて行っちゃいました。
・御前山避難小屋
しょうがないので避難小屋へ誘導です。
2009年06月29日 05:11撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:11
・御前山避難小屋
しょうがないので避難小屋へ誘導です。
・水場
避難小屋に隣接してある水場。
煮沸していただきました。
一応沸かした方がいいそうです。
2009年06月29日 05:11撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:11
・水場
避難小屋に隣接してある水場。
煮沸していただきました。
一応沸かした方がいいそうです。
・食事
山頂も展望がいいわけではないので、避難小屋前で食事。カップラーメン1個平らげてしまいました。
2009年06月29日 05:10撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 5:10
・食事
山頂も展望がいいわけではないので、避難小屋前で食事。カップラーメン1個平らげてしまいました。
・案内図
避難小屋横にある看板。食事を終えて山頂に向かいます。
2009年06月29日 05:10撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:10
・案内図
避難小屋横にある看板。食事を終えて山頂に向かいます。
・再び山頂
山頂に戻ってきました。
記念撮影。
2009年06月29日 05:14撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/29 5:14
・再び山頂
山頂に戻ってきました。
記念撮影。
・三角点
2009年06月29日 05:21撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:21
・三角点
・ハチ?ブヨ?
挿されたら嫌なのでペットボトルがつかめない。
2009年06月29日 05:20撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:20
・ハチ?ブヨ?
挿されたら嫌なのでペットボトルがつかめない。
・戻ります。
さて来た道を戻ります。
2009年06月29日 05:20撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:20
・戻ります。
さて来た道を戻ります。
・岩場
岩場を下ります。
しかし彼は岩場の下りが苦手です。
2009年06月29日 05:20撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:20
・岩場
岩場を下ります。
しかし彼は岩場の下りが苦手です。
・痩せ尾根
再び痩せ尾根
2009年06月29日 05:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:18
・痩せ尾根
再び痩せ尾根
・痩せ尾根の危険個所
こういう所って何かに足を引っかけてしまうのが一番怖いですね。
痩せ尾根のここが一番怖いかな?左側に木があります。
2009年06月29日 05:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:18
・痩せ尾根の危険個所
こういう所って何かに足を引っかけてしまうのが一番怖いですね。
痩せ尾根のここが一番怖いかな?左側に木があります。
・びびり?
別にびびってる訳ではないと思います。
2009年06月29日 05:18撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:18
・びびり?
別にびびってる訳ではないと思います。
・大河内峠
大河内峠に戻ってきました。ベンチを見るや否や。
2009年06月29日 05:17撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:17
・大河内峠
大河内峠に戻ってきました。ベンチを見るや否や。
・奥多摩湖
大河内峠からみえる奥多摩湖
2009年06月29日 05:17撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:17
・奥多摩湖
大河内峠からみえる奥多摩湖
・さて帰ります。
2009年06月29日 05:17撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:17
・さて帰ります。
・防火帯と脇道
わざわざ左側を登る人はいるのでしょうか?
2009年06月29日 05:16撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:16
・防火帯と脇道
わざわざ左側を登る人はいるのでしょうか?
・走るぞ〜
雨が強くなってきました。トレラン開始です。
2009年06月29日 05:16撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:16
・走るぞ〜
雨が強くなってきました。トレラン開始です。
・もうすく!
ここを登れば駐車場。
2009年06月29日 05:15撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:15
・もうすく!
ここを登れば駐車場。
・無事帰還。
2009年06月29日 05:15撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:15
・無事帰還。
・ご褒美
都民の森でご褒美のソフトクリーム。カスタードプリン味。
2009年06月29日 05:26撮影 by  EX-S500, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/29 5:26
・ご褒美
都民の森でご褒美のソフトクリーム。カスタードプリン味。

感想

ゆ〜さんとゆ〜ぱぱの二人で奥多摩周遊道路にある月夜見第2駐車場から御前山までピストン山行をしてきました。
気温も涼しく天気が悪いので、遠出は勿論のこと奥多摩でも大丈夫かな?と思っていました。しかし特に帰りの大河内峠は雨が降る直前ということもあり、風が吹いていて寒い〜!!
ゆ〜さんの分のレインウェアは用意していましたが、私のはすっかり忘れてしまい非常に寒い思いをしてしまいました。いかんですね。

展望もいいわけではないので晴れている日より曇ってる日に涼みたい山としていいかもしれませんが、
花の百名山だそうで、カタクリが4月に見ごろだそうです。

帰りに月夜見山にもいくつもりでいたのですが、雨が結構降ってきたのでモチベーションが落ちてしまいました。また気が向いたら行こうと思います。

そういえば山頂でゆ〜さんを見て、「登れるんですか?」と答えてきた若いカップルがいました。「余裕です。」ってその時は答えてしまったんですけど、別に余裕ではないんですよね。まあ、このぐらいの年の子で山に登っている子はたまに見かけますし、子連れ登山のWEBページとか見ると本とかのコースタイム通りに登っちゃう子もいるようなので、そういう意味で「余裕です。」と答えました。
しかし我が家に関して言えば「いっぱいいっぱい」です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2923人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら