ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4182727
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

サルギ尾根〜大岳山〜馬頭刈尾根

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
14.6km
登り
1,352m
下り
1,488m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:24
合計
6:35
9:29
9:29
48
10:17
10:20
24
10:44
10:45
8
10:53
11:00
9
11:09
11:09
26
11:35
11:35
3
11:38
11:39
12
11:51
12:01
9
12:10
12:10
19
12:29
12:29
16
12:45
12:45
19
13:04
13:05
6
13:11
13:11
29
13:45
13:45
18
14:03
14:03
15
14:18
14:18
18
14:36
14:36
32
15:08
15:08
10
15:18
15:19
1
15:20
15:20
6
15:26
15:26
1
15:27
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 武蔵五日市駅8:20発→8:50大竹鍾乳洞入口着 西東京バス 上養沢行き
帰り 十里木バス停15:34発→武蔵五日市駅
   ホリデー快速あきがわ2号 15:55発
大岳鍾乳洞入口バス停前には、養沢神社。ここを上がって社殿の右側が登山口です。
2022年04月17日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 8:51
大岳鍾乳洞入口バス停前には、養沢神社。ここを上がって社殿の右側が登山口です。
石段の上には石の龍。
2022年04月17日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 8:52
石段の上には石の龍。
登山開始が急登で這うように一気に登ります💦
馬酔木の新芽。
2022年04月17日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 9:04
登山開始が急登で這うように一気に登ります💦
馬酔木の新芽。
登山道の足元には小さく白いスミレの花。
2022年04月17日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 9:19
登山道の足元には小さく白いスミレの花。
同じようで、葉っぱの模様が違いますねえ。小さくてピントが合いません(^_^;)
2022年04月17日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 9:22
同じようで、葉っぱの模様が違いますねえ。小さくてピントが合いません(^_^;)
大岩根ノ頭と。柱に書いてあります。
2022年04月17日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 9:29
大岩根ノ頭と。柱に書いてあります。
炭焼き窯跡。
2022年04月17日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 9:42
炭焼き窯跡。
右手に日の出山。桜のピンク🌸が見えてます。
2022年04月17日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 9:55
右手に日の出山。桜のピンク🌸が見えてます。
おっ、ここでイワウチワ発見‼
2022年04月17日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 9:55
おっ、ここでイワウチワ発見‼
終盤で、散ってるのが多かったですが、咲いてて良かった(*´∇`*)
2022年04月17日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 9:56
終盤で、散ってるのが多かったですが、咲いてて良かった(*´∇`*)
大きくて、可愛い。
2022年04月17日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
8
4/17 9:56
大きくて、可愛い。
俯き加減も良い(*´ー`*)
2022年04月17日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 9:58
俯き加減も良い(*´ー`*)
2022年04月17日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 9:59
高岩山。
2022年04月17日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 10:16
高岩山。
2022年04月17日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 10:34
這うように急登を登っていくと、展望台。
2022年04月17日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 10:47
這うように急登を登っていくと、展望台。
大岩山がほんのり桜色。結構、降りて登りましたね。
2022年04月17日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 10:45
大岩山がほんのり桜色。結構、降りて登りましたね。
奥は麻生山かな?
2022年04月17日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 10:46
奥は麻生山かな?
反対側には今から行く大岳山。
2022年04月17日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 10:47
反対側には今から行く大岳山。
下の方では散っていた馬酔木が咲いています。
2022年04月17日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 10:47
下の方では散っていた馬酔木が咲いています。
大高岩山山頂ヽ(´▽`)/
2022年04月17日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 10:52
大高岩山山頂ヽ(´▽`)/
三兄弟。
2022年04月17日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
7
4/17 10:52
三兄弟。
2022年04月17日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 10:53
斜面に沢山(´∀`=)
2022年04月17日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 10:54
斜面に沢山(´∀`=)
白花もいくつかありました。
2022年04月17日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 10:55
白花もいくつかありました。
ツツジも鮮やか。
2022年04月17日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 10:56
ツツジも鮮やか。
名残惜しいのですが、斜面に這いつくばって大きなカメラでずっと写真を撮っている人が居て、ちょっと興醒め。近寄れないし。まあ、可愛いお花に満足したし先のポイントも気になるので進みます。
2022年04月17日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/17 10:57
名残惜しいのですが、斜面に這いつくばって大きなカメラでずっと写真を撮っている人が居て、ちょっと興醒め。近寄れないし。まあ、可愛いお花に満足したし先のポイントも気になるので進みます。
さあ大岳山に向かいましょう。整備された道になりました。
2022年04月17日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 11:05
さあ大岳山に向かいましょう。整備された道になりました。
2022年04月17日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 11:12
奥ノ院も行きたいけど、本日は行程も長いので左の大岳山へ向かいましょう。御岳山から来る道と合流すると登山者も沢山。人気の山ですね。
2022年04月17日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 11:13
奥ノ院も行きたいけど、本日は行程も長いので左の大岳山へ向かいましょう。御岳山から来る道と合流すると登山者も沢山。人気の山ですね。
こんな柵、あったけ?
2022年04月17日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 11:22
こんな柵、あったけ?
エイザンスミレ。
2022年04月17日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 11:24
エイザンスミレ。
大岳神社。
2022年04月17日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 11:37
大岳神社。
あと少しですが、ここからがキツいんだよねえ( ̄▽ ̄;)
2022年04月17日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 11:38
あと少しですが、ここからがキツいんだよねえ( ̄▽ ̄;)
山頂到着ヽ(´▽`)/ キツかった💦
2022年04月17日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/17 11:51
山頂到着ヽ(´▽`)/ キツかった💦
さあ先を急ぎましょう。馬頭刈尾根にはツツジが沢山咲いていました。
2022年04月17日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 12:37
さあ先を急ぎましょう。馬頭刈尾根にはツツジが沢山咲いていました。
富士見台。大怒田山の表示ありました。
2022年04月17日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 12:45
富士見台。大怒田山の表示ありました。
つづら岩。
2022年04月17日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:00
つづら岩。
今日は上には登りません。クライミングの人はいました。
2022年04月17日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 13:00
今日は上には登りません。クライミングの人はいました。
ツツジ良いね。
2022年04月17日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 13:15
ツツジ良いね。
アップ📷 天気がねえ。でも雨は大丈夫そうです。
2022年04月17日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:16
アップ📷 天気がねえ。でも雨は大丈夫そうです。
イワウチワ咲いてる〜(*´∇`*)
2022年04月17日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:18
イワウチワ咲いてる〜(*´∇`*)
可愛い💕
2022年04月17日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 13:19
可愛い💕
2022年04月17日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 13:19
蕾も。
2022年04月17日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 13:19
蕾も。
咲いていて本当に嬉しかったで。来てよかった。馬頭刈尾根はこの前後も何箇所か斜面にイワウチワが咲いていました。ただ、凄い急斜面。人の手が届かない所に残ってるのね。
2022年04月17日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:20
咲いていて本当に嬉しかったで。来てよかった。馬頭刈尾根はこの前後も何箇所か斜面にイワウチワが咲いていました。ただ、凄い急斜面。人の手が届かない所に残ってるのね。
鶴脚山。イワウチワ見終わったらもう課題終了したので山降りたい気分に。でもバスの便の多いところまでもう少し頑張ろうね。
2022年04月17日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 13:44
鶴脚山。イワウチワ見終わったらもう課題終了したので山降りたい気分に。でもバスの便の多いところまでもう少し頑張ろうね。
鶴脚山、意外と高いですね。
2022年04月17日 13:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:57
鶴脚山、意外と高いですね。
馬頭刈山頂。
2022年04月17日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 14:03
馬頭刈山頂。
ミヤマキシミ。
2022年04月17日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/17 14:23
ミヤマキシミ。
高明神社を過ぎると、道の両側はミヤマシキミ満開です。
2022年04月17日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 14:25
高明神社を過ぎると、道の両側はミヤマシキミ満開です。
モミジイチゴも満開。
2022年04月17日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 15:05
モミジイチゴも満開。
(写真は12月)この橋の下が一般道。この下に降りて荷田子バス停からバスに乗ろうと思っていたのに、橋の手前の左の下に降りる道は斜面が崩れていて通行止。どうやって降りたら良いのか? 少し手前に集落に行く新しい分岐があったのでそちらに行ったら、崩れた上を通って降りれたのかな?
2021年12月19日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/19 14:36
(写真は12月)この橋の下が一般道。この下に降りて荷田子バス停からバスに乗ろうと思っていたのに、橋の手前の左の下に降りる道は斜面が崩れていて通行止。どうやって降りたら良いのか? 少し手前に集落に行く新しい分岐があったのでそちらに行ったら、崩れた上を通って降りれたのかな?
もう戻るも面倒になったので、ヤケクソで最後の山を登ります。ヤマツツジちらほら(´∀`*)
2022年04月17日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 15:05
もう戻るも面倒になったので、ヤケクソで最後の山を登ります。ヤマツツジちらほら(´∀`*)
もう登りたく無いよ〜と唱えつつ登ったヽ(;▽;)
2022年04月17日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/17 15:08
もう登りたく無いよ〜と唱えつつ登ったヽ(;▽;)
石舟橋。すっかり春ですね。
2022年04月17日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 15:25
石舟橋。すっかり春ですね。
バス停到着。疲れました(−_−;)
2022年04月17日 15:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 15:27
バス停到着。疲れました(−_−;)
撮影機器:

感想

昨年12月に馬頭刈尾根を歩いた際、イワウチワの葉を見つけた箇所のお花が気になっていて、咲いているか確かめたい。レコを探すも、今年のイワウチワ情報がないので自分で行くしかないよね〜 🚶
鐵五郎新道のイワウチワは2度程行ったことがあったので、今回は先週見頃だったとandyさんに教えてもらった、サルギ尾根のイワウチワをまず目指し、2度目の大岳山に登り馬頭刈尾根のイワウチワポイントを確認することにしました。
武蔵五日市駅に着くと上養沢行きのバスの列に並びます🚌
隣の都民の森行きは長蛇の列。3台出てました。きちんと前列の人から座れるように整理してましたね。
本日は長丁場なので、危険の無いところでは速足で歩きました。お陰で、目標の4時より少し前に下山できました。ただ、予想はしてましたが、バスも電車も座れず😰
立ちっぱなしは、無理して歩いた脚にはかなりキツかった💦
翌日にも疲れが残っってしまいました。やはり、余裕のある登山計画が大切ですね。

会いたかったイワウチワに出会えて、大岳山にも登って大満足の一日でした☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

Satomiちゃんこんにちは😺 狙ってたサルギのイワウチワ、行ってきたんですね🎵
んでもって大岳山まで行って下りは馬頭刈ってわぉ🙀こいつは中々…💦
ちびたち先週サルギに行ったのですが、登りは大岳沢にしたのでサルギは下り…養沢神社裏の斜度が半端なくてえらい苦労しました💦
あの日は姫様ねらいで大岳周辺に来てる人が多く、鉄五郎で登ってきてサルギで下る人もいて驚きました😲
馬頭刈にも姫様いるんですね😺間に合って良かったです💗長丁場お疲れさまでした。
2022/4/20 16:31
andy846さん、コメントありがとうございます😊
先週のandyさん達のサルギのイワウチワわさわさのレコ見たので、養沢神社から登る事にしましたよ。登りつつ、これ降りるのは危険だよ〜😱 と思った。やっぱり苦労したのね😅
馬頭刈尾根は、殆ど人もいなくてマイペースで楽しめました🌸🎶

日曜日はお山に行けるか予定が⁈ だったけど、お出かけ出来てよかったです🥰
2022/4/20 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら