ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184474
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜〜咲きこぼれる春の花たち

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
11.0km
登り
408m
下り
410m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:36
合計
4:55
11:36
11:45
5
11:50
11:51
37
12:28
12:33
7
12:40
78
13:58
53
14:51
15:12
3
15:15
39
15:54
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山湖展望地に駐車させて頂きました。東屋付近は駐車禁止になっています。
トイレは旧コミュニティ広場公衆トイレが使用できます。
春の南高尾山稜。
どれだけの花に出会えるでしょうか?
まずばコケリンドウ
5
春の南高尾山稜。
どれだけの花に出会えるでしょうか?
まずばコケリンドウ
フデリンドウ
こちらはもう少し
5
フデリンドウ
こちらはもう少し
シュンラン
綺麗に咲いてます。
4
シュンラン
綺麗に咲いてます。
こちらのフデリンドウは咲いてます
6
こちらのフデリンドウは咲いてます
もう少し陽射しがほしい。
4
もう少し陽射しがほしい。
ジュウニヒトエ
いつもの場所に咲いてました。
よかった。
2022年04月17日 12:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/17 12:33
いつもの場所に咲いてました。
よかった。
マムシグサ
イチゴもあちらこちらに
3
イチゴもあちらこちらに
チゴユリ
南高尾山稜では必ず会えます
4
南高尾山稜では必ず会えます
ヤマツツジ
2022年04月17日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
4/17 12:38
ヤマツツジ
ここ南高尾山稜ではもう咲き始めました。
2022年04月17日 15:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
4/17 15:23
ここ南高尾山稜ではもう咲き始めました。
ミツバツツジがないので、ヤマツツジが存在感を出してます。
3
ミツバツツジがないので、ヤマツツジが存在感を出してます。
ナルコユリ
ヒトリシズカ
ニリンソウの群生地でひっそり
2022年04月17日 12:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
4/17 12:54
ニリンソウの群生地でひっそり
西山峠から下ってくると、
5
西山峠から下ってくると、
いよいよニリンソウ群生地に突入
6
いよいよニリンソウ群生地に突入
今年の群生地も凄い事に
3
今年の群生地も凄い事に
ニリンソウ小径はどこまでも続きます。
2022年04月17日 13:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/17 13:06
ニリンソウ小径はどこまでも続きます。
ちょうど見頃です。
2022年04月17日 12:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
4/17 12:48
ちょうど見頃です。
こちらは花弁8枚
どちらを向いてもこの様子
4
どちらを向いてもこの様子
真っ白なお花畑の中を歩きます。
6
真っ白なお花畑の中を歩きます。
至福のひと時。
足元には気をつけて
4
至福のひと時。
足元には気をつけて
今年もありがとう。
4
今年もありがとう。
エンゴサク
ニリンソウに隠れて咲いてました。
5
エンゴサク
ニリンソウに隠れて咲いてました。
この木道を渡るとだいぶニリンソウは減ってきます。
2
この木道を渡るとだいぶニリンソウは減ってきます。
こちらはイチリンソウかしら
4
こちらはイチリンソウかしら
葉っぱがニリンソウと大きく違います。
6
葉っぱがニリンソウと大きく違います。
一輪しか咲いてない。
4
一輪しか咲いてない。
セリバヒエンソウ
しっぽみたいな
5
セリバヒエンソウ
しっぽみたいな
キケマン
ムラサキケマン
一度民家のある国道に出会います。
八重桜が綺麗です。
4
一度民家のある国道に出会います。
八重桜が綺麗です。
また、登山道へ
ユリワサビかな?
1
また、登山道へ
ユリワサビかな?
ヤマルリソウ
2022年04月17日 13:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
4/17 13:33
ヤマルリソウ
登山口近くにたくさん
5
登山口近くにたくさん
この素朴さに癒されます
5
この素朴さに癒されます
高尾といえばスミレ
出会ったスミレ達です。
タチツボスミレは群生で
5
高尾といえばスミレ
出会ったスミレ達です。
タチツボスミレは群生で
ミョウジンスミレ?
4
ミョウジンスミレ?
ヒゴスミレ
ヒナスミレ
ヒゴスミレ
2022年04月17日 12:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
4/17 12:19
ヒゴスミレ
コスミレ?
アカネスミレ?
マルバスミレ
アメリカスミレサイレン
2022年04月17日 13:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
4/17 13:41
アメリカスミレサイレン
マルバスミレ
2022年04月17日 15:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
4/17 15:34
エイザンスミレ
ナツトウダイのような
3
ナツトウダイのような
出ましたクルクル
2022年04月17日 14:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
4/17 14:43
出ましたクルクル
東側の展望抜群
2022年04月17日 15:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
4/17 15:31
東側の展望抜群
今日の散策も無事終了
いくつの花たちに出会えたかな。
3
今日の散策も無事終了
いくつの花たちに出会えたかな。
おまけ・・西山峠から下山途中、クマガイソウの群生地。まだまだ蕾
2022年04月17日 13:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
4/17 13:42
おまけ・・西山峠から下山途中、クマガイソウの群生地。まだまだ蕾
2週間後5/1に行ってみると、見事に満開
1
2週間後5/1に行ってみると、見事に満開
こんな感じ
ぷっくり可愛い
近くにはニョイスミレ
1
近くにはニョイスミレ
ラショウモンカズラ
1
ラショウモンカズラ
2週間前とは全く違う花々でした。
1
2週間前とは全く違う花々でした。
撮影機器:

感想

数と種の山行になりました。
数というのは、もちろん、ニリンソウの大群落。
登山路に一斉に咲きだした群生は、水流のごとく、まるで沢に流れているように見えました。
まさに圧巻。
種というは、スミレの奥深さ。
タチツボ、マルバ、エイザン、ヒゴ、ミョウジョウ、アカネ、ヒナ。。。。とそれらしき種類をあげてみましたが、おそらく判別つかずに見落としてしまったスミレたちもきっとあるはず。
少しずつでも見分けられるようになりたいな、と、これからの楽しみをいただきました。
南鷹尾山稜の大自然に感謝です。

南高尾山稜は毎年歩いている大好き山ですが、今回は初めてのコースを選んでみました。
沢沿いを周回するという全長11kmの自分にしてはちょっとロングなコースです。
でも、登山道はとても歩き安くて、なによりもたくさんの花たちが迎えてくれたので、長さは全く感じませんでした。

今日の花たちとの出会いは過去最高の量かもしれません。一度にこんなたくさんの花たちに出会えるなんて、感無量の思いです。
特に西山峠からのニリンソウの大群落には驚かされました。過去数回訪れている場所ですが、今年の群生には目を見張るものがあり、その群生地が行けども行けども続いていて、夢の世界に迷い込んでしまったかのようでした。
素敵な体験をさせていただき、この春の花たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

こんにちは。花の名前はなかなか覚えられず、勉強になりました!西山峠、ニリンソウの群生地なんですね。来年は必ず行きたいと思います!
コケリンドウも、よく見かけます、名前は知りませんでした。名前を知ると愛着が湧きますね。ありがとうございました😊
2022/4/19 15:42
oysamさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回のレコはお花をメインに書かせて頂きましたので、花の名前ばかりになってしまいましたが、たしかに名前を知っているとその花に愛おしさが増すような気はします。
今回、数多くのスミレに出会いましたので、これを機にスミレを探求してみようかと思いました。
スミレは奥が深そうです。
2022/4/19 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
峯の薬師〜三沢峠〜西山峠〜高尾山口駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら