ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4188886
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山 ショウジョウバカマの後、ギフチョウ観察へ

2022年04月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
9.3km
登り
748m
下り
732m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:20
合計
6:19
距離 9.3km 登り 748m 下り 738m
9:55
92
11:27
11:29
71
12:40
12:49
46
13:47
13:49
26
14:15
14:18
12
14:30
14:31
81
15:52
15:53
6
15:59
16:00
4
16:04
16:05
9
16:14
ゴール地点
ギフチョウが舞っていて、そろそろショウジョウバカマの花も咲いている様なので、久し振りに大和葛城山へとやって来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠からの出発です。
コース状況/
危険箇所等
天狗谷から登って、ダイトレで下山です。
特に危険な個所等は有りませんが、天狗谷はちょっと荒れたところが見受けられました。
ダイトレも一部荒れたところは、少し慎重に下りました。
その他周辺情報 今日も真っ直ぐ帰りました。
見た事が無いと思ったら、ヨーロッパ原産の帰化植物、ヤワゲフウロ(柔毛風露 フウロソウ科フウロソウ属)なんですね。
2022年04月19日 09:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 9:59
見た事が無いと思ったら、ヨーロッパ原産の帰化植物、ヤワゲフウロ(柔毛風露 フウロソウ科フウロソウ属)なんですね。
ちょっとサクラソウ系のコザクラみたいな可愛い感じですけどね。
2022年04月19日 10:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:00
ちょっとサクラソウ系のコザクラみたいな可愛い感じですけどね。
シャガ咲いていました。
2022年04月19日 10:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:09
シャガ咲いていました。
リキュウバイ(利休梅)も咲いていました。
2022年04月19日 10:10撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:10
リキュウバイ(利休梅)も咲いていました。
登山道に到着です。
2022年04月19日 10:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 10:15
登山道に到着です。
ミヤマハコベ(深山繁縷)
2022年04月19日 10:17撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:17
ミヤマハコベ(深山繁縷)
ムラサキケマン(紫華鬘)
2022年04月19日 10:22撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:22
ムラサキケマン(紫華鬘)
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
2022年04月19日 10:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:26
ヤマルリソウ(山瑠璃草)
爽やかなブルー
2022年04月19日 10:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:27
爽やかなブルー
2022年04月19日 10:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:37
ピンクが可愛い。
2022年04月19日 10:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:39
ピンクが可愛い。
普通のタチツボスミレ(立坪菫)みたいですね。
2022年04月19日 10:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 10:42
普通のタチツボスミレ(立坪菫)みたいですね。
なんか不安定な感じがしないでもない岩ですね。
2022年04月19日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 10:50
なんか不安定な感じがしないでもない岩ですね。
鎖場登場。😄
2022年04月19日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
4/19 10:53
鎖場登場。😄
2022年04月19日 10:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
4/19 10:57
2022年04月19日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 10:59
2022年04月19日 11:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 11:07
木の階段に来ました。
2022年04月19日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 11:18
木の階段に来ました。
2022年04月19日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 11:21
ミヤコアオイ(都葵) 言わずと知れたギフチョウの幼虫の食草ですね。
2022年04月19日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 11:38
ミヤコアオイ(都葵) 言わずと知れたギフチョウの幼虫の食草ですね。
ショウジョウバカマ(猩々袴)
2022年04月19日 12:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:01
ショウジョウバカマ(猩々袴)
天狗谷から登った先に、群落地が有ります。
2022年04月19日 12:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:08
天狗谷から登った先に、群落地が有ります。
2022年04月19日 12:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
4/19 12:21
2022年04月19日 12:34撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:34
2022年04月19日 12:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:36
2022年04月19日 12:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:38
そして、ギフチョウが現れました。
2022年04月19日 12:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 12:47
そして、ギフチョウが現れました。
2022年04月19日 12:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
4/19 12:47
今の時期、案外あちこちに、ひらひらと飛んでいますね。
2022年04月19日 12:48撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
4/19 12:48
今の時期、案外あちこちに、ひらひらと飛んでいますね。
2022年04月19日 12:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 12:51
カタクリが咲きました。
2022年04月19日 13:00撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:00
カタクリが咲きました。
ギフチョウが吸蜜に来た所を撮ろうと粘っていましたが、来るのは来ますが、留まってくれません・・・アサギマダラより動きが速いので、飛んでいるところも、撮れませんでした。
2022年04月19日 13:01撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:01
ギフチョウが吸蜜に来た所を撮ろうと粘っていましたが、来るのは来ますが、留まってくれません・・・アサギマダラより動きが速いので、飛んでいるところも、撮れませんでした。
2022年04月19日 13:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:07
2022年04月19日 13:11撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:11
シハイスミレ(紫背菫)
2022年04月19日 13:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:18
シハイスミレ(紫背菫)
じっとしているギフチョウは、簡単に撮れるんですけどね。
2022年04月19日 13:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
4/19 13:27
じっとしているギフチョウは、簡単に撮れるんですけどね。
2022年04月19日 13:28撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 13:28
頂上へ。
2022年04月19日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 13:47
頂上へ。
金剛山〜♪
後に付いて行きそうになりますね。😊
2022年04月19日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 13:58
金剛山〜♪
後に付いて行きそうになりますね。😊
2022年04月19日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 14:08
再びムラサキケマン
2022年04月19日 14:16撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 14:16
再びムラサキケマン
ツツジはもう少し先ですね。
2022年04月19日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 14:17
ツツジはもう少し先ですね。
蕾が膨らんでいるところも見られます。
2022年04月19日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 14:19
蕾が膨らんでいるところも見られます。
もう咲いている気の早い子もいます。
2022年04月19日 14:25撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 14:25
もう咲いている気の早い子もいます。
山桜が満開。
2022年04月19日 14:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 14:27
山桜が満開。
パラグライダー場のところです。
2022年04月19日 14:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 14:30
パラグライダー場のところです。
シハイスミレ
2022年04月19日 14:45撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
4/19 14:45
シハイスミレ
葉っぱの裏が紫なので、紫背菫ですね。
2022年04月19日 14:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 14:46
葉っぱの裏が紫なので、紫背菫ですね。
ツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
2022年04月19日 14:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 14:54
ツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
2022年04月19日 14:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 14:55
ちょっと標高を上げるだけで、まだ、季節が進んでいない感じですね。
2022年04月19日 15:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
4/19 15:02
ちょっと標高を上げるだけで、まだ、季節が進んでいない感じですね。
アカマルハナバチでしょうか?
シロバナのツクバキンモンソウで吸蜜しています。
2022年04月19日 15:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 15:19
アカマルハナバチでしょうか?
シロバナのツクバキンモンソウで吸蜜しています。
この辺りから、少し慎重に下りました。
2022年04月19日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 15:25
この辺りから、少し慎重に下りました。
ここまで降りて来ると、水越峠が間近です。
2022年04月19日 15:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
4/19 15:35
ここまで降りて来ると、水越峠が間近です。
夕陽が当たって、オレンジ色っぽくなったミヤマキケマンです。
2022年04月19日 15:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 15:44
夕陽が当たって、オレンジ色っぽくなったミヤマキケマンです。
ミヤマキケマン(深山黄華鬘)
2022年04月19日 15:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
4/19 15:51
ミヤマキケマン(深山黄華鬘)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

水越峠に車を停めて、天狗谷から登ります。
ヤマルリソウの花が、淡いブルーから、ピンクのグラデーションで可愛いく、スミレなど春の花が色々咲いていて、楽しめますね。

ベンチのあるところから少し上がって、陽が当たるところでは、ギフチョウが現れま始めました。
さらに登ってショウジョウバカマの群生地まで来ると、以前に見た時より花が小さい気がしましたが、一面にショウジョウバカマの花が咲いていました。

そこから、一度、春が始まったばかりの、気持ちの良い自然研究路を下って、カタクリの咲いている斜面を見上げます。
ギフチョウが来るのを待ちます。
待っていると、割と飛んで来ますが、アサギマダラより動きが速く、飛んでいる姿をカメラで捉えるのは、正直難しい。
地面に降りたところは、割と簡単に撮れたのですが、カタクリに留まって、吸蜜している姿を撮りたいと思って待ちます。
これがなかなか留まってくれません。
ホンマは、カタクリの蜜とかそんなに好きでは無いんちゃうか?って感じで、飛んで来ても素通りです。
ちょっと待っていましたが、10分や20分では、難しい感じなので、諦めました。😊

頂上に登って、ヤマスタのスタンプを取り、ちょっとツツジの様子も見て、ダイトレで下って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら