記録ID: 4188886
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山 ショウジョウバカマの後、ギフチョウ観察へ
2022年04月19日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 748m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:19
距離 9.3km
登り 748m
下り 738m
ギフチョウが舞っていて、そろそろショウジョウバカマの花も咲いている様なので、久し振りに大和葛城山へとやって来ました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗谷から登って、ダイトレで下山です。 特に危険な個所等は有りませんが、天狗谷はちょっと荒れたところが見受けられました。 ダイトレも一部荒れたところは、少し慎重に下りました。 |
その他周辺情報 | 今日も真っ直ぐ帰りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
水越峠に車を停めて、天狗谷から登ります。
ヤマルリソウの花が、淡いブルーから、ピンクのグラデーションで可愛いく、スミレなど春の花が色々咲いていて、楽しめますね。
ベンチのあるところから少し上がって、陽が当たるところでは、ギフチョウが現れま始めました。
さらに登ってショウジョウバカマの群生地まで来ると、以前に見た時より花が小さい気がしましたが、一面にショウジョウバカマの花が咲いていました。
そこから、一度、春が始まったばかりの、気持ちの良い自然研究路を下って、カタクリの咲いている斜面を見上げます。
ギフチョウが来るのを待ちます。
待っていると、割と飛んで来ますが、アサギマダラより動きが速く、飛んでいる姿をカメラで捉えるのは、正直難しい。
地面に降りたところは、割と簡単に撮れたのですが、カタクリに留まって、吸蜜している姿を撮りたいと思って待ちます。
これがなかなか留まってくれません。
ホンマは、カタクリの蜜とかそんなに好きでは無いんちゃうか?って感じで、飛んで来ても素通りです。
ちょっと待っていましたが、10分や20分では、難しい感じなので、諦めました。😊
頂上に登って、ヤマスタのスタンプを取り、ちょっとツツジの様子も見て、ダイトレで下って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する