記録ID: 419632
全員に公開
雪山ハイキング
祖母・傾
傾山(九折登山口:三つ尾〜〜九折越)
2014年03月21日(金) ~
2014年03月22日(土)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:19
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
1日目:10:00九折登山口-(一旦下山)-11:30観音滝渡渉-(食事)-14:00三つ尾
-14:30坊主分岐-17:35傾山-19:30九折越え小屋
2日目:9:45九折越え小屋-10:00水場-14:30九折登山口
-14:30坊主分岐-17:35傾山-19:30九折越え小屋
2日目:9:45九折越え小屋-10:00水場-14:30九折登山口
天候 | 21日:雪、夜晴れ 22日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木がひどいのでコースロストの危険があります。 1,400m辺りからはアイゼンが必要でした。(出来れば10歯以上) 出来ればピッケルもあれば良いと思います。 |
写真
感想
連休を利用して傾山に向かいました。
事前の確認では、1,400m付近までは雪無しということだったので、
坊主尾根をアタックし、調子良ければそのまま祖母へ縦走する予定
で準備し入山しました。
ところが、福岡から向かっていると雪がちらほらで瀬の本付近では
数台の車が立ち往生しています。
リルートして一旦阿蘇まで下りて竹田に向かいました。
こちらはまったく雪無しで無事登山口まで行けましたが、出発時間
がだいぶ遅れてしまいました。
10時にスタートして30分ぐらい経過した観音滝手前でフリースを
脱いだ時に車の屋根に財布を置いたことを思い出しました。汗
走って往復して約20分ぐらいのロスとなりました。
しかし坊主尾根分岐までに体力はかなり消耗してしまいました。
さらに追い打ちをかけるように1,000mを過ぎた辺りから天候が
悪くなって雪が降り出して山頂付近はホワイトアウト状態です。
残りの時間と体力を考えると坊主アタックは回避するつもりですが、
一応、相方にファイナルアンサー?、逝くわけないか。
水場コースに入ったらこれまた深い積雪量に苦戦し、さらに時間が
厳しくなります。
傾山ラストの斜面で6歯アイゼンの相方が小滑落したりと手間取り
山頂着が遅れてしまいました。
山小屋着が19時過ぎとなり、小屋内は一杯で寝ている方もいたので
小屋前に幕営し、狭い幕で酒盛りしながら明日以降の協議の結果、
縦走せずに九折越えから下山することにしました。
いろいろあってすっかりモチベーションは急降下でした。
帰りの九折越えも倒木がひどく、これまた苦戦しました。
行かれる方はルートロストに気を付けてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2199人
傾山、、、やはりスゴイですね、、、、。
私が行ったら100%遭難する自信があります(祖母も)。
いつかは、いつかは挑戦したい、、、。
tsurutty70さんのサーモマックス、調子どうですか?
うちのはこの前の土曜にちょっと嘘ついてました!
(−8℃を指してるんですが、外に出してた水がシャーベットにも
なってなかったです)
yokoさん、いらっしゃいませ〜
気合入れていった割にはすごすごと帰ってきました。汗
縦走やめて22日に九重に入ってキャンプしようって言ってたんですが、ハードな
山行に筋肉痛で到底無理でした。(涙)
サーモマックスですが、ずっと0度を指していてアルコール式温度計を見ると約-3度
だったので「いきなりお亡くなり?」と残念に思っていたんですが、山頂に着いて
見ると変化していました。
どうもあの”カラカラ音”は信頼性に欠けますね。(笑)
プロトレックについている温度計が一番正確なようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する