ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 419632
全員に公開
雪山ハイキング
祖母・傾

傾山(九折登山口:三つ尾〜〜九折越)

2014年03月21日(金) ~ 2014年03月22日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:19
距離
12.5km
登り
1,553m
下り
1,571m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目:10:00九折登山口-(一旦下山)-11:30観音滝渡渉-(食事)-14:00三つ尾
-14:30坊主分岐-17:35傾山-19:30九折越え小屋

2日目:9:45九折越え小屋-10:00水場-14:30九折登山口
天候 21日:雪、夜晴れ
22日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九折登山口(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
倒木がひどいのでコースロストの危険があります。
1,400m辺りからはアイゼンが必要でした。(出来れば10歯以上)
出来ればピッケルもあれば良いと思います。
健男社
一応キックボードをデポ
2014年03月21日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/21 9:03
健男社
一応キックボードをデポ
坊主尾根に雪?汗
2014年03月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/21 9:07
坊主尾根に雪?汗
念のため重装備
2014年03月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
3/21 9:58
念のため重装備
軽装?酒と食べ物は多い。汗
2014年03月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
3/21 9:59
軽装?酒と食べ物は多い。汗
登山口へ
2014年03月21日 10:03撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 10:03
登山口へ
坊主が見えてきました。
2014年03月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/21 10:04
坊主が見えてきました。
鉱山の地質調査残骸?
2014年03月21日 10:13撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 10:13
鉱山の地質調査残骸?
九折越え入口
2014年03月22日 14:16撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 14:16
九折越え入口
三つ尾左に入ります。
2014年03月21日 10:16撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 10:16
三つ尾左に入ります。
まっすぐは行き止まり
九折越え登山口は手前から入ります。
2014年03月21日 10:16撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 10:16
まっすぐは行き止まり
九折越え登山口は手前から入ります。
のっけから倒木がひどく大変でした。
2014年03月21日 10:59撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 10:59
のっけから倒木がひどく大変でした。
1,000mから上は真っ白です。
2014年03月21日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/21 11:00
1,000mから上は真っ白です。
観音滝
2014年03月21日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/21 11:06
観音滝
滝上部
2014年03月21日 11:22撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 11:22
滝上部
ハイ覗きません。汗
2014年03月21日 11:23撮影 by  DSC-QX10, SONY
3
3/21 11:23
ハイ覗きません。汗
相方、覗きそうになってます。(笑)
2014年03月21日 11:23撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 11:23
相方、覗きそうになってます。(笑)
林道に出る。
2014年03月21日 11:33撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 11:33
林道に出る。
サルノコシカケ
2014年03月21日 12:10撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 12:10
サルノコシカケ
急に雲が出て暗くなってきました。
2014年03月21日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/21 13:58
急に雲が出て暗くなってきました。
坊主分岐
2014年03月21日 14:14撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 14:14
坊主分岐
ファイナルアンサー?
2014年03月21日 14:30撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 14:30
ファイナルアンサー?
もちろん回避
2014年03月21日 14:31撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 14:31
もちろん回避
ザイル切れかけてます。
2014年03月21日 14:50撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 14:50
ザイル切れかけてます。
時間押してます。
2014年03月21日 14:58撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 14:58
時間押してます。
もくもくと
このあたりはヒメシャラの林
2014年03月21日 14:59撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 14:59
このあたりはヒメシャラの林
かなり雪が深く
2014年03月21日 15:27撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 15:27
かなり雪が深く
水場コースの水場
2014年03月21日 15:38撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 15:38
水場コースの水場
坊主尾根を横目に
2014年03月21日 16:04撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 16:04
坊主尾根を横目に
ガチガチ急斜面
2014年03月21日 16:27撮影 by  DSC-QX10, SONY
4
3/21 16:27
ガチガチ急斜面
かなり苦戦
2014年03月21日 16:27撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 16:27
かなり苦戦
坊主尾根合流
2014年03月21日 16:28撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 16:28
坊主尾根合流
行かなくてよかった。
2014年03月21日 16:28撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 16:28
行かなくてよかった。
山頂付近は霧氷が凄い
2014年03月21日 16:31撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 16:31
山頂付近は霧氷が凄い
霧氷が凄い
2014年03月21日 16:31撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 16:31
霧氷が凄い
祖母方面
2014年03月21日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/21 16:33
祖母方面
前傾より本傾
2014年03月21日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/21 16:53
前傾より本傾
九折越え方面
2014年03月21日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/21 16:53
九折越え方面
この辺りでガスったら嫌な感じ
2014年03月21日 16:56撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 16:56
この辺りでガスったら嫌な感じ
霧氷〜
2014年03月21日 17:03撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/21 17:03
霧氷〜
霧氷〜
2014年03月21日 17:04撮影 by  DSC-QX10, SONY
3
3/21 17:04
霧氷〜
霧氷〜しつこい(笑)
1
霧氷〜しつこい(笑)
ラストスパート傾
2014年03月21日 17:06撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 17:06
ラストスパート傾
相方、アイゼン6歯のため滑落していきました。汗
2014年03月21日 17:24撮影 by  DSC-QX10, SONY
3
3/21 17:24
相方、アイゼン6歯のため滑落していきました。汗
さむっ
2014年03月21日 17:24撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/21 17:24
さむっ
傾山山頂
2014年03月21日 17:36撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
6
3/21 17:36
傾山山頂
さっさと山小屋へ
2014年03月21日 17:48撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/21 17:48
さっさと山小屋へ
九折越え方面尾根
2014年03月21日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/21 18:13
九折越え方面尾根
祖母の肩に真っ赤な夕日が沈む
2014年03月21日 18:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/21 18:24
祖母の肩に真っ赤な夕日が沈む
縦走やめたので大宴会(笑)
狭い幕におっさん二人(涙)
2014年03月21日 20:38撮影 by  SO-02E, Sony
6
3/21 20:38
縦走やめたので大宴会(笑)
狭い幕におっさん二人(涙)
朝寝坊
2014年03月22日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/22 8:27
朝寝坊
傾山
2014年03月22日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
3/22 8:27
傾山
縦走組はごみを捨てていくようです。
2014年03月22日 08:19撮影 by  SO-02E, Sony
1
3/22 8:19
縦走組はごみを捨てていくようです。
酒を減らすことが課題
2014年03月22日 09:35撮影 by  SO-02E, Sony
3
3/22 9:35
酒を減らすことが課題
帰る〜
2014年03月22日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
7
3/22 9:41
帰る〜
荒々しいなぁ
2014年03月22日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
5
3/22 10:04
荒々しいなぁ
水場方面
2014年03月22日 10:05撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 10:05
水場方面
傾山方面
2014年03月22日 10:05撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/22 10:05
傾山方面
九折越え方面
2014年03月22日 10:05撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 10:05
九折越え方面
九折を下りていきます。
2014年03月22日 10:06撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 10:06
九折を下りていきます。
坊主尾根
2014年03月22日 10:06撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 10:06
坊主尾根
また来るよ〜
2014年03月22日 10:06撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/22 10:06
また来るよ〜
アイゼンなくても大丈夫
2014年03月22日 10:08撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 10:08
アイゼンなくても大丈夫
一旦林道に出る
倒木がひどいので林道を下る人も多い
2014年03月22日 11:11撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 11:11
一旦林道に出る
倒木がひどいので林道を下る人も多い
足が届かん(笑)
何度か渡渉
2014年03月22日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/22 11:48
何度か渡渉
キノコ食べて1UP(笑)
2014年03月22日 11:55撮影 by  DSC-QX10, SONY
3
3/22 11:55
キノコ食べて1UP(笑)
何度か滝が出現
2014年03月22日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/22 12:27
何度か滝が出現
こちらはさらに倒木が酷い
2014年03月22日 12:38撮影 by  DSC-QX10, SONY
3/22 12:38
こちらはさらに倒木が酷い
倒木を何度も迂回
2014年03月22日 12:45撮影 by  DSC-QX10, SONY
1
3/22 12:45
倒木を何度も迂回
重装備では辛い
2014年03月22日 12:47撮影 by  DSC-QX10, SONY
2
3/22 12:47
重装備では辛い
見るだけで怖く
2014年03月22日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
3/22 13:09
見るだけで怖く
やっと鉱山まで降りてきました。
2014年03月22日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3/22 14:08
やっと鉱山まで降りてきました。
また修行に来ます!
2014年03月22日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
3/22 14:20
また修行に来ます!
そろそろ起床?
2014年03月22日 14:50撮影 by  SO-02E, Sony
3
3/22 14:50
そろそろ起床?

感想

連休を利用して傾山に向かいました。
事前の確認では、1,400m付近までは雪無しということだったので、
坊主尾根をアタックし、調子良ければそのまま祖母へ縦走する予定
で準備し入山しました。

ところが、福岡から向かっていると雪がちらほらで瀬の本付近では
数台の車が立ち往生しています。
リルートして一旦阿蘇まで下りて竹田に向かいました。
こちらはまったく雪無しで無事登山口まで行けましたが、出発時間
がだいぶ遅れてしまいました。

10時にスタートして30分ぐらい経過した観音滝手前でフリースを
脱いだ時に車の屋根に財布を置いたことを思い出しました。汗
走って往復して約20分ぐらいのロスとなりました。
しかし坊主尾根分岐までに体力はかなり消耗してしまいました。
さらに追い打ちをかけるように1,000mを過ぎた辺りから天候が
悪くなって雪が降り出して山頂付近はホワイトアウト状態です。

残りの時間と体力を考えると坊主アタックは回避するつもりですが、
一応、相方にファイナルアンサー?、逝くわけないか。

水場コースに入ったらこれまた深い積雪量に苦戦し、さらに時間が
厳しくなります。
傾山ラストの斜面で6歯アイゼンの相方が小滑落したりと手間取り
山頂着が遅れてしまいました。

山小屋着が19時過ぎとなり、小屋内は一杯で寝ている方もいたので
小屋前に幕営し、狭い幕で酒盛りしながら明日以降の協議の結果、
縦走せずに九折越えから下山することにしました。
いろいろあってすっかりモチベーションは急降下でした。

帰りの九折越えも倒木がひどく、これまた苦戦しました。
行かれる方はルートロストに気を付けてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2199人

コメント

ゲスト
tsurutty70さんこんにちは✩
傾山、、、やはりスゴイですね、、、、。
私が行ったら100%遭難する自信があります(祖母も)。
いつかは、いつかは挑戦したい、、、。

tsurutty70さんのサーモマックス、調子どうですか?
うちのはこの前の土曜にちょっと嘘ついてました!
(−8℃を指してるんですが、外に出してた水がシャーベットにも
なってなかったです)
2014/3/24 15:36
Re: tsurutty70さんこんにちは✩
yokoさん、いらっしゃいませ〜
気合入れていった割にはすごすごと帰ってきました。汗
縦走やめて22日に九重に入ってキャンプしようって言ってたんですが、ハードな
山行に筋肉痛で到底無理でした。(涙)

サーモマックスですが、ずっと0度を指していてアルコール式温度計を見ると約-3度
だったので「いきなりお亡くなり?」と残念に思っていたんですが、山頂に着いて
見ると変化していました。
どうもあの”カラカラ音”は信頼性に欠けますね。(笑)
プロトレックについている温度計が一番正確なようです。
2014/3/24 16:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 祖母・傾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら