ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 420358
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・赤岳 ソロでピストン

2014年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
15.1km
登り
1,511m
下り
1,332m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
1:49
合計
9:51
距離 15.1km 登り 1,511m 下り 1,341m
4:28
52
5:20
10
5:30
5:37
130
7:47
8:13
120
10:13
10:17
0
10:17
2
10:19
10:23
0
10:23
10:24
0
10:24
11:15
2
11:17
11:18
4
11:22
63
12:25
12:39
86
14:05
5
14:10
14:11
3
14:14
5
14:19
ゴール地点
この先は、途中おしゃべりさせていただいた方の車に乗せていただき
美濃戸口に

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口に車を停める、初日は500円
コース状況/
危険箇所等
美濃戸口から、美濃戸山荘までは雪が解けて歩きやすくなってますが。朝が早いと凍ってます。

美濃戸山荘から南沢の行者小屋はトレースもしっかりして、歩きやすです、終始アイゼンをつけませんでした、ただ、下山は少し危ない場所(凍り)もあるので、軽アイゼンがあるとよいかな〜と思います。

行者小屋から、赤岳山頂は12本アイゼンと、ピッケルが必要となります。
ストックで歩いている人もいましたが、滑ったらアウトです。
雪が固いので、止まることなく滑落します。

朝は暗いうちから、美濃戸山荘まで行きたいです。
2014年03月23日 04:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 4:36
朝は暗いうちから、美濃戸山荘まで行きたいです。
途中の道を歩くのは毎度ですが、どう考えても4WDしか行けない。。。
2014年03月23日 04:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 4:52
途中の道を歩くのは毎度ですが、どう考えても4WDしか行けない。。。
ようやくやまなのこ村です
2014年03月23日 05:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 5:24
ようやくやまなのこ村です
美濃戸山荘に到着して、準備開始っていっても、靴ひも結び治すとかですが
2014年03月23日 05:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 5:34
美濃戸山荘に到着して、準備開始っていっても、靴ひも結び治すとかですが
登山道はすべて雪で歩きやすいね〜この橋がなんとも記憶に残ってます
2014年03月23日 05:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 5:59
登山道はすべて雪で歩きやすいね〜この橋がなんとも記憶に残ってます
中間?40分で着くのか
2014年03月23日 06:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 6:52
中間?40分で着くのか
だいぶ朝日も出てきました
2014年03月23日 07:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 7:10
だいぶ朝日も出てきました
ここは確か、川だったような・・・
2014年03月23日 07:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 7:27
ここは確か、川だったような・・・
見えてきたではないですか、赤岳、これからあそこにいくのか〜
2014年03月23日 07:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 7:43
見えてきたではないですか、赤岳、これからあそこにいくのか〜
天候は最高です。昨日もよかったとか
2014年03月23日 08:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 8:28
天候は最高です。昨日もよかったとか
完全にいい天候で、雪山って感じです
2014年03月23日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/23 9:13
完全にいい天候で、雪山って感じです
空は青い、景色もいい
2014年03月23日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/23 9:56
空は青い、景色もいい
かなりガチガチでした
2014年03月23日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 9:56
かなりガチガチでした
奥の阿弥陀岳、中岳山頂に人がいていいですね〜
2014年03月23日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/23 9:57
奥の阿弥陀岳、中岳山頂に人がいていいですね〜
ここからの景色もいいです、前に行った入笠山が見えます、前回はあちらかみて今回は別から
2014年03月23日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 10:10
ここからの景色もいいです、前に行った入笠山が見えます、前回はあちらかみて今回は別から
尾根までくると、ここの登りがきついんですが、雪だと結構怖い、しかも、上から凍りの塊がぱらぱらと落ちてくる
2014年03月23日 10:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/23 10:10
尾根までくると、ここの登りがきついんですが、雪だと結構怖い、しかも、上から凍りの塊がぱらぱらと落ちてくる
ここまで来るとあと少し、
2014年03月23日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 10:31
ここまで来るとあと少し、
赤岳山頂!前回は、ガスで何も見えませんでしたか、360度いい景色が
2014年03月23日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/23 10:39
赤岳山頂!前回は、ガスで何も見えませんでしたか、360度いい景色が
2014年03月23日 10:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 10:40
向こうに赤岳山頂山荘が
2014年03月23日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 10:46
向こうに赤岳山頂山荘が
2014年03月23日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/23 11:08
景色は素晴らしくよかった
2014年03月23日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 11:08
景色は素晴らしくよかった
下山はよくこんな場所登ったなと考えさせられます。。。ここ階段なんですがね
2014年03月23日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 11:22
下山はよくこんな場所登ったなと考えさせられます。。。ここ階段なんですがね
2014年03月23日 11:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/23 11:55
まだ最高の景色です
2014年03月23日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 11:57
まだ最高の景色です
ようやく、行者小屋まで戻ってきました、来たときよりテントが撤収してます
2014年03月23日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 12:27
ようやく、行者小屋まで戻ってきました、来たときよりテントが撤収してます
こんなに埋まるんですね。
2014年03月23日 12:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 12:28
こんなに埋まるんですね。
来た、美濃戸山荘まで
2014年03月23日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/23 14:10
来た、美濃戸山荘まで

感想

始めは、行く場所も悩んだ〜八ヶ岳か、日光白根山かをしかもさらに安達太良日帰りかとかまでさすがに、一人で知らない場所に行くよりは、知ってる場所をと考え八ヶ岳に、先週は、天狗岳か硫黄岳を見ただけなら、今回は、赤岳に行くってことで、前日の思いつきと、その前日からソロで北アルプス攻め込んでいる人に刺激され、決行です。
毎度定番の美濃戸口に車を止めて歩いていくしかありません、道はあるのですが、行ったら車を傷着けるだけです。もう一台買う?!いや無理・・・

朝の4時半から登り始めれば、行者小屋に8時には着きたいな〜と、そこから登れば午前中に山頂を予定その後、硫黄岳まで行ければいいかもと思って行きました。今日はかなりいい天気です。ピーカンでい美濃戸口について準備をしますが、朝早くからでもちらほらといるんですね人が。。。
西沢から、行者小屋を目指して歩きはじめますが、このコース前も登りました、雪の降りはじめに。しかも、トレースなし、ラッセルしてと考えると、今回はコースもしっかりして、道がわかりやすいし、さらには、雪が多くて歩きやすい〜行者小屋までは、ズボアシでも歩けます、問題ありませんでした。
途中は、風も吹かないので暑いので、上着の調整をして行者小屋に行きましたがここでは気温が−10°汗が凍りました、上着は汗で脱いだのですが、これも凍り、タオルまで凍るなんて・・・寒いんだな〜
では、準備していきます〜アイゼン・ピッケルを出して出発〜空は青く、風もありません。

テント泊して帰る人、山頂に向けて向かう人とちょうど、いい時間に着きました。もう、山頂を目指す人も見えてますが、目の前の山を見るとなんとも高い場所に向かうんだな〜と昨日に登った人から聞くとよかったよ〜と、これは行くしかない。

ここで、自分の装備を確認すると、なんだか周りの人と違うような。さすがに、前に使っていたものを使うのも、どーかと考えて、最近、新しくチョクチョク追加してきました。これがもしかしてアンバランスか?
すべて、を一気に買ったわけではないので、なんか違う、今度はヘルメットを買う?!
さて久々のソロで雪山アタックするわけですから、いつもよりは、引き締めて行きます。
しかし〜ここは年には勝てないか?!登れるが、持続するための持久力が無い!(泣)
山頂までは、周りと同じようなペースで行けました、いい天気だし、普通なら階段の場所も階段がある場所も雪で急な上りです、山頂手間では岩場の鎖もあったようなでも雪で上りやすい。

山頂に着いたら、なんともいい天気で風も無く、暖かい感じがしてしまいました。
ビールぐらいもって来れば良かった、、、富士山も見えて、南・中央・北アルプスに振り返れば八ヶ岳がいる!
ここで、サンドイッチを食べて多少、エネチャージ!先まで行こうかと思ったが、風呂に入りたいから帰る。
同じ道を下山します、とりあえず、行者小屋に行きましょう〜
ここの下山は我々は要注意です、マムート階段、魔物が住んでます、夏は骨折メンバーがいました。
まあ、終始酔っぱらってましたが・・・
注意をして下山し、行者小屋をみましたが、こう見ると、なんか場所が違う感じでした。雪多いですね〜
ここで、ヒップソリを持ってくれば良かったと後悔してます、ただ、場所によりすぐわきで、小水するものがいるのか、色が・・・トイレ使ってください。せめて、考えてお願いします。

美濃戸山荘まで来れば、あとは道を歩くだけ、ビールも売ってましたがここは車だし無理〜
のんびり歩いて駐車場までいきますか〜というはじめに、なんと、途中途中、一緒に登っていた方々は一番上の駐車場に車を置いていたから、車のある駐車場まで載せていただけると!なんとも感謝です〜
お礼申し上げます〜m(__)mまた、どこかでご一緒になれたらいいですね〜

あとは、毎度おなじみのもみの湯でさっぱりして帰ります〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら