八ヶ岳・赤岳 ソロでピストン
- GPS
- 09:50
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 9:51
美濃戸口に
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口から、美濃戸山荘までは雪が解けて歩きやすくなってますが。朝が早いと凍ってます。 美濃戸山荘から南沢の行者小屋はトレースもしっかりして、歩きやすです、終始アイゼンをつけませんでした、ただ、下山は少し危ない場所(凍り)もあるので、軽アイゼンがあるとよいかな〜と思います。 行者小屋から、赤岳山頂は12本アイゼンと、ピッケルが必要となります。 ストックで歩いている人もいましたが、滑ったらアウトです。 雪が固いので、止まることなく滑落します。 |
写真
感想
始めは、行く場所も悩んだ〜八ヶ岳か、日光白根山かをしかもさらに安達太良日帰りかとかまでさすがに、一人で知らない場所に行くよりは、知ってる場所をと考え八ヶ岳に、先週は、天狗岳か硫黄岳を見ただけなら、今回は、赤岳に行くってことで、前日の思いつきと、その前日からソロで北アルプス攻め込んでいる人に刺激され、決行です。
毎度定番の美濃戸口に車を止めて歩いていくしかありません、道はあるのですが、行ったら車を傷着けるだけです。もう一台買う?!いや無理・・・
朝の4時半から登り始めれば、行者小屋に8時には着きたいな〜と、そこから登れば午前中に山頂を予定その後、硫黄岳まで行ければいいかもと思って行きました。今日はかなりいい天気です。ピーカンでい美濃戸口について準備をしますが、朝早くからでもちらほらといるんですね人が。。。
西沢から、行者小屋を目指して歩きはじめますが、このコース前も登りました、雪の降りはじめに。しかも、トレースなし、ラッセルしてと考えると、今回はコースもしっかりして、道がわかりやすいし、さらには、雪が多くて歩きやすい〜行者小屋までは、ズボアシでも歩けます、問題ありませんでした。
途中は、風も吹かないので暑いので、上着の調整をして行者小屋に行きましたがここでは気温が−10°汗が凍りました、上着は汗で脱いだのですが、これも凍り、タオルまで凍るなんて・・・寒いんだな〜
では、準備していきます〜アイゼン・ピッケルを出して出発〜空は青く、風もありません。
テント泊して帰る人、山頂に向けて向かう人とちょうど、いい時間に着きました。もう、山頂を目指す人も見えてますが、目の前の山を見るとなんとも高い場所に向かうんだな〜と昨日に登った人から聞くとよかったよ〜と、これは行くしかない。
ここで、自分の装備を確認すると、なんだか周りの人と違うような。さすがに、前に使っていたものを使うのも、どーかと考えて、最近、新しくチョクチョク追加してきました。これがもしかしてアンバランスか?
すべて、を一気に買ったわけではないので、なんか違う、今度はヘルメットを買う?!
さて久々のソロで雪山アタックするわけですから、いつもよりは、引き締めて行きます。
しかし〜ここは年には勝てないか?!登れるが、持続するための持久力が無い!(泣)
山頂までは、周りと同じようなペースで行けました、いい天気だし、普通なら階段の場所も階段がある場所も雪で急な上りです、山頂手間では岩場の鎖もあったようなでも雪で上りやすい。
山頂に着いたら、なんともいい天気で風も無く、暖かい感じがしてしまいました。
ビールぐらいもって来れば良かった、、、富士山も見えて、南・中央・北アルプスに振り返れば八ヶ岳がいる!
ここで、サンドイッチを食べて多少、エネチャージ!先まで行こうかと思ったが、風呂に入りたいから帰る。
同じ道を下山します、とりあえず、行者小屋に行きましょう〜
ここの下山は我々は要注意です、マムート階段、魔物が住んでます、夏は骨折メンバーがいました。
まあ、終始酔っぱらってましたが・・・
注意をして下山し、行者小屋をみましたが、こう見ると、なんか場所が違う感じでした。雪多いですね〜
ここで、ヒップソリを持ってくれば良かったと後悔してます、ただ、場所によりすぐわきで、小水するものがいるのか、色が・・・トイレ使ってください。せめて、考えてお願いします。
美濃戸山荘まで来れば、あとは道を歩くだけ、ビールも売ってましたがここは車だし無理〜
のんびり歩いて駐車場までいきますか〜というはじめに、なんと、途中途中、一緒に登っていた方々は一番上の駐車場に車を置いていたから、車のある駐車場まで載せていただけると!なんとも感謝です〜
お礼申し上げます〜m(__)mまた、どこかでご一緒になれたらいいですね〜
あとは、毎度おなじみのもみの湯でさっぱりして帰ります〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する