ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4205817
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山ー鬼又沢滑走(2022年4月24日)

2022年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
15.0km
登り
1,568m
下り
1,683m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:33
合計
7:36
距離 15.0km 登り 1,569m 下り 1,698m
7:28
7:29
15
7:44
7:51
21
8:42
8:55
27
9:22
9:30
11
9:41
9:58
14
10:12
10:20
11
10:31
10:45
18
11:03
34
11:37
5
11:42
11:59
11
12:10
12:15
23
12:38
12:39
117
14:36
車のデポ地
天候 快晴〜晴れ 
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し第一駐車場はまだまだ余裕あり
鬼又沢の滑走終着点の砂防から馬返しに戻る林道は通行禁止なので、林道入口ゲート前に車をデポしました。
コース状況/
危険箇所等
鬼又沢は落石注意!
縦シーのp。正面に岩手山を望む。滑走は鬼又沢かハート沢か?
1
縦シーのp。正面に岩手山を望む。滑走は鬼又沢かハート沢か?
正面がハート沢。雪渓がくびれてて狭そうなポイントが…
2
正面がハート沢。雪渓がくびれてて狭そうなポイントが…
mは横シー。今回は2人ともスキー靴で。
1
mは横シー。今回は2人ともスキー靴で。
ハート沢終着点がここ。雪はつながってなかった。
1
ハート沢終着点がここ。雪はつながってなかった。
夏道くっきり。

(P)こういう段差もスキー靴で頑張って登る。
1
夏道くっきり。

(P)こういう段差もスキー靴で頑張って登る。
豆腐岩だっけか。

(P)そうです。
豆腐岩だっけか。

(P)そうです。
雪渓はあるけど、つながってないので、夏道を忠実に。
雪渓はあるけど、つながってないので、夏道を忠実に。
早池峰山北面。雪少なそう。
2
早池峰山北面。雪少なそう。
鞍掛山(手前)と奥に南昌山
1
鞍掛山(手前)と奥に南昌山
いつもより雪少ないなぁ。
2
いつもより雪少ないなぁ。
スキー靴で岩場はあるき辛い。

(P)4合目まではちょっと登りがつらかったがこの辺りから少し体が慣れてきた感じ。
2
スキー靴で岩場はあるき辛い。

(P)4合目まではちょっと登りがつらかったがこの辺りから少し体が慣れてきた感じ。
6合目

(P)風が強まってきた。下山中の方々に上部はかなりの強風と教えられる。
2022年04月24日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:50
6合目

(P)風が強まってきた。下山中の方々に上部はかなりの強風と教えられる。
外輪が見えてきた。

(P)雪少なし...
2022年04月24日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:17
外輪が見えてきた。

(P)雪少なし...
鬼又沢のエントリーを確認
3
鬼又沢のエントリーを確認
鬼又沢の全貌。雪は大丈夫そう。
5
鬼又沢の全貌。雪は大丈夫そう。
ゴール地点の砂防がみえてる

(P)右下にはピラミタルな鞍掛山。左上部には謎のケルン。この2つが見えていれば間違いなく鬼又沢。
2
ゴール地点の砂防がみえてる

(P)右下にはピラミタルな鞍掛山。左上部には謎のケルン。この2つが見えていれば間違いなく鬼又沢。
(P)ハート沢は謎のケルンの反対側になる。
1
(P)ハート沢は謎のケルンの反対側になる。
(P)ここからの眺めがいい。
2022年04月24日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:20
(P)ここからの眺めがいい。
八合目小屋が見えてきた。やっぱり雪少なく、夏道をたどる。
八合目小屋が見えてきた。やっぱり雪少なく、夏道をたどる。
いつ見てもかっこいい。

(P)おにぎりと味噌汁で山頂アタックに備える。
1
いつ見てもかっこいい。

(P)おにぎりと味噌汁で山頂アタックに備える。
とりあえず、スキー板持って登ります。
1
とりあえず、スキー板持って登ります。
ここは滑れないけど。
1
ここは滑れないけど。
8合目小屋方面。
お鉢に出た。

(P)何とか山頂からも滑れそうだ。
3
お鉢に出た。

(P)何とか山頂からも滑れそうだ。
展望は最高だけど、いつもの強風!
2
展望は最高だけど、いつもの強風!
岩手山のドラゴンアイ、御苗代湖。
2022年04月24日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/24 11:31
岩手山のドラゴンアイ、御苗代湖。
お鉢内部もこっち側は雪途切れてる。
1
お鉢内部もこっち側は雪途切れてる。
八幡平はまだまだ滑れそうですね。

(P)遠方に見えているのが岩木山。今年は4回滑ったよ。
2
八幡平はまだまだ滑れそうですね。

(P)遠方に見えているのが岩木山。今年は4回滑ったよ。
源太が岳の向こうに森吉山。
2
源太が岳の向こうに森吉山。
山頂。風強かった。

(P)強風に耐えているところ。すぐさまザックを下ろした。
5
山頂。風強かった。

(P)強風に耐えているところ。すぐさまザックを下ろした。
一等三角点

倒れちゃってた。
2
倒れちゃってた。
雪渓まで10mほど下ります。

(P)景色を撮る余裕もなく、滑走準備。
雪渓まで10mほど下ります。

(P)景色を撮る余裕もなく、滑走準備。
こっち側は雪つながってそう。
3
こっち側は雪つながってそう。
ほぼ山頂から滑るこだわり。
2
ほぼ山頂から滑るこだわり。
滑るp氏。今年は滑落しないでね。

(P)2年前に転んだので慎重に滑った感じ...
2
滑るp氏。今年は滑落しないでね。

(P)2年前に転んだので慎重に滑った感じ...
ちょうどいいザラメ
ちょうどいいザラメ
お鉢内面を半周滑れました。
2022年04月24日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:06
お鉢内面を半周滑れました。
道まで雪がつながってたので合流。

(P)スキー靴も泥だらけ...
1
道まで雪がつながってたので合流。

(P)スキー靴も泥だらけ...
外輪の途中から、再びスキーで。
外輪の途中から、再びスキーで。
斜度と雪が緩くてもまあまあ滑った。ワックス効果か。
1
斜度と雪が緩くてもまあまあ滑った。ワックス効果か。
小屋まで一本でつながってます。
2
小屋まで一本でつながってます。
いよいよ鬼又沢のエントリーポイント。

(P)いよいよ。
4
いよいよ鬼又沢のエントリーポイント。

(P)いよいよ。
いつも、最右股だったけど、今回は右股の真ん中から。

(P)勇気がいるところ。
4
いつも、最右股だったけど、今回は右股の真ん中から。

(P)勇気がいるところ。
柔めのザラメ。
しばしスキー写真
5
しばしスキー写真
p氏

(P)慎重にいった。
5
p氏

(P)慎重にいった。
(P)何処までも続く急斜面。
3
(P)何処までも続く急斜面。
(P)徐々に落石が散らばってくる。
3
(P)徐々に落石が散らばってくる。
下部はいつもより小石が多い

1
下部はいつもより小石が多い

小回りで石を避けながら

(P)避けきれないでしょ。
1
小回りで石を避けながら

(P)避けきれないでしょ。
(P)この始末...
4
(P)この始末...
小石が少なきゃ快適なんだけど

(P)小石というか大きいのもある。大きいのが転がってきた。
2
小石が少なきゃ快適なんだけど

(P)小石というか大きいのもある。大きいのが転がってきた。
だいぶ降りてきました
1
だいぶ降りてきました
ゴール地点。雪はつながってました。

(P)通称、凱旋門。
2
ゴール地点。雪はつながってました。

(P)通称、凱旋門。
通用門を通過。

(P)凱旋門はくぐらなくてもよかった。
2
通用門を通過。

(P)凱旋門はくぐらなくてもよかった。
ゴール。

(P)安心感もあり。達成感もあり。
2
ゴール。

(P)安心感もあり。達成感もあり。
あとは長い林道歩き。ズック持ってきてよかった。

(P)初めてスキー靴以外でここから歩いた。やはり快適ね!
4
あとは長い林道歩き。ズック持ってきてよかった。

(P)初めてスキー靴以外でここから歩いた。やはり快適ね!
矢印が今回のエントリーポイント。
4
矢印が今回のエントリーポイント。
シュプールが確認できました。

(P)振り返ってニヤニヤする。
4
シュプールが確認できました。

(P)振り返ってニヤニヤする。
帰路にて。
写真ではわからないけど、ここからでも肉眼でシュプール見えました。
2022年04月24日 15:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/24 15:01
帰路にて。
写真ではわからないけど、ここからでも肉眼でシュプール見えました。
撮影機器:

装備

個人装備
手袋 ジャンパー 雨具 毛帽子 ブーツ ザック 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガムテープ 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 ガス ガスボンベ 手鍋 ヘルメット ゴーグル ライター シュラフカバー レスキューシート マット 水筒 シュリンゲ カラビナ

感想

2年ぶり6度目の岩手山滑走を試みる。
前回(2年前)は御鉢滑走時に転倒。
その後鬼又沢へ入ったものの満足いく滑走が出来ずに終わっていた。
その様なことから今回は再び鬼又沢の滑走を選択した。

期待していた積雪具合だがこの一週間で大分溶けた様だ。
ということは滑走時に多くの落石を踏むことになるだろう。
第二候補のハート沢も雪は繋がっているものの一部がかなり細くなっている。
鬼又沢の方が見た目は良さそうだが落石具合は如何に?

鬼又沢第三堰堤からの帰路に当たる林道の閉鎖ゲート付近に車一台をデポ。
もう一台で馬返し駐車場へ向かった。
この時期にしては以外と登山者は多く県外ナンバーも見られる。
スキーはザックへAフレームで括りスキー靴で登る。
相方も横シーでスキー靴。
下山後にスキー靴での林道歩きが大変なため今回はザックにシューズを入れた。

スキー靴での岩手山登山はもう6回目なので慣れたもの。
ゆっくりペースにはなるが積雪の無い登山道をひたすら登る。
旧道4合目からは岩場中心の登り。
その後の積雪は緩んでいたのでアイゼン無しで登る。
滑走第二候補のハート沢を覗いてみたが狭いうえにクラックも入っている。
これは駄目だろうと。
7〜8合目付近から鬼又沢を覗きこむ。

8合目避難小屋前で一息入れておにぎり。
そしてまた脚が攣らないように味噌汁で塩分をとる。
すれ違った際に山頂の状況を教えられるがかなりの風の様だ。
スキーを背負って山頂へ立つのが拘りだが考えさせられる...
御鉢に出ると想定通りの強風だがなんとか行けそうだった。

山頂へ無事登頂。
岩木山、鳥海山、森吉山などの名峰が見えていたが写真を撮る余裕はなく。
山頂から噴火口内へと続く雪渓を滑ることにした。
2年前の滑走で転倒したことから慎重に滑った感じ。

御鉢から不動平へ下る途中、積雪を求めて登山道を抜ける。
そこからスキーを履いて8合目避難小屋までを滑走する。
滑らない雪質だったが小屋まで雪は何とか繋がっていた。

いよいよ8合目避難小屋から鬼又沢エントリーポイントへと移動する。
相方が選んだポイントは8合目よりの急斜面だ。
雪が緩めだったのでここからの滑走は大丈夫と判断した。
滑れば滑りとともに表面のザラメがサーっと流れていく。
その流れとともにスピードを抑えて滑った。

その後は落石が広がり避けようがない。
石を踏みながら凱旋門まで滑走し何とか鬼又沢滑走を終える。
そこから1時間かけて林道を歩く。
振り返ると鬼又沢にシュプールが見えた。
シュープールを眺めながら満足し馬返しまで戻った。

もっと早い時期に行けばいいのだろうがタイミングが合わないなと。
ではまた山で!

4月の恒例行事ではないけど、この季節になると岩手の主要な山を滑りに行きたくなり、今年も岩手山へ。
積雪状況は4月上旬の様子から多めだと思ってたら、その後の陽気で日当たりのいい岩手山・早池峰山は激減した模様で、馬返しから8合目までは、ほぼ夏道でした。
岩手山では今回初めて、ゲレンデ靴で登りましたが(いつもはスキーとともに担いでトレッキングシューズで)、岩場はちょっと足置きづらいものの、荷は軽いし思いのほか快適でした。もっと早くそうすればよかった。
山頂からは、鳥海山、八甲田、岩木山、森吉山、早池峰山等が良く見えました。
この時期の鬼又沢は、南面なので程よく緩んだザラメで、雪崩もプレッシャーはないのですが、上部は緊張感のある斜度です。できるだけ令和のカービングを心掛けましたが、下部の小石ばらまきゾーンは、昭和の”ウェーデルン”でクリア。下部では毎回大岩の配置が換わっており、落石には要注意です。
鬼又沢を厳冬期に滑ったら気持ちいいだろうなと思う一方、その時期には沢に入ってはいけないという入門時の教えが染みついていて、未だ残雪期限定のルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

おめでとう!!!苦労がわかりとても感動した!!!
ドロップ直前の写真、こっちまで緊張してきたよ。すごい斜度なんだね。。
しかし上から見下ろす鬼又沢回廊がめちゃくちゃ格好良いなあ。
そこを滑り切ったお二人もめちゃくちゃ格好良いよ!(最後の凱旋門が最高だ)
「こだわり」って大事だなって思いました。
信念大事。私もますますこだわっていこう!
お疲れさまでした!!!
2022/4/26 13:01
glide5さん
ありがとうございます!
先ずシールを使う場所も無いスキー靴による登りが大変なんでね。
滑って行くと落石で板がああなるし。
普通にはいかないお勧め出来ないコース。
行きたくないでしょ?
2022/4/26 22:20
PALOMONさん
私がスキーが兄弟並みに上手かったら、行ってるよ!
こんなジェットコースターみたいなところ、滑れたら楽しいに決まってる!
最後両手上げて凱旋門くぐりたいし!
2022/4/26 22:52
お二人様ぁ〜 \(^o^)/
鬼股澤w 滑走 🎿 ステ キー😍&鬼疲れ様でしたぁ〜m(_ _)m
小生は、軟弱者で鬼又残雪登行を諦めましたぁw😭
流石です。これからも、お励みください。m(_ _)m
2022/4/26 17:20
gikyuさん
こんばんは!
ありがとうございます。
懲りずに鬼又沢でした。
山頂にgikyuさんmieさん居ないかなぁと探しましたが…居ませんでした(笑
鬼又沢を登るって計画も凄いですね!
是非、達成お願いします〜
2022/4/26 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら