北横岳(茶臼山〜縞枯山〜北横岳ピストン)
- GPS
- 07:00
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 675m
- 下り
- 685m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・前日雨のため、麦草峠から縞枯山荘までは水溜り、ぬかるみが多かった。 ・全体的に樹林帯で、八ヶ岳らしいコース。 ・途中展望台があり、晴天時には展望が期待できる。 ・坪庭周遊コースは多数観光客有り。 ・縞枯山山頂付近と、北横岳山頂付近はイワカガミ群生。 ・北横岳山頂手前に三角点のある偽ピークがあるので注意。 ・北横岳ヒュッテ近くでニホンカモシカに遭遇した。 ・渋川温泉保科館で入浴。シャワーなしで800円と高めだが、お湯はいい。 |
写真
感想
相棒の膝の調子を考慮し、燕岳登山から北八ヶ岳へと変更。
以前雨の日用に立てていた北横岳のプランを引っ張り出し実行。
メルヘン街道を車で走っていると、別荘地入り口付近でキツネを見かける。
麦草峠へ到着し、ますは茶臼山を目指す。
深夜まで降っていた雨のせいで、登山道のコンディションは悪かった。
水溜りにぬかるみ、木道や木の根、石の上は滑る。
茶臼山へ到着するも樹林帯のため、ダメ元で近くの展望台まで足を延ばす。
ガスで全く見えなかったが、晴天時には素晴らしい展望が期待できそうだ。
続く縞枯山も樹林帯。
ここまでは高山植物を楽しむしかないが、あまり咲いていなかった。
縞枯山荘までの2時間は誰にも会わない静かな山行。
坪庭を散策する観光客と合流する。
北横岳山頂へと向かう道はそれほど険しくはない。
ヒュッテは下山時に寄ることにして山頂を目指す。
山頂手前に三角点のあるひらけた場所があり、山頂と勘違いしそうだ。
奥に北峰が見え、そこが山頂。実際北峰まで足を延ばさずに下山している人もいた。
北峰まからは蓼科山がキレイに見えるようだが、雲に覆われみれなかった。
双子山と双子池ヒュッテ、大岳は雲の切れ間から確認できた。
下山し、北横岳ヒュッテへ寄ると、ニホンカモシカに遭遇。
初めて会えてテンションもあがる。
ヒュッテのオーナーさんに聞くと、
一昨日からヒュッテの周りに咲いている高山植物の花を食べて居座っているとのこと。
自分が何回も写真撮ってるから、気が立ってると思うとのこと。
実際50センチくらいの距離に近づいても目で威嚇するだけで、
逃げも隠れもしない。わりと攻撃的なのかなと思った。
山頂駅まで戻り、巻き道で麦草峠へ戻る。
途中何ヵ所もカモシカと思われる足あとがあった。
最後は疲れる車道歩きで駐車場へ戻る。
渋川温泉へ立ち寄り疲れを癒す。
2回目だったが、まさに秘湯に相応しい湯屋。
温泉のプールは全裸で入るのか未だ不明…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する