ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4207511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

表妙義山  妙義神社〜大の字〜奥の院〜大のぞき〜天狗岳〜相馬岳〜堀切〜中間道

2022年04月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
m-kiku その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:08
距離
7.8km
登り
1,208m
下り
1,207m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:08
合計
8:08
距離 7.8km 登り 1,208m 下り 1,207m
5:45
57
6:42
6:46
50
7:36
7:47
20
8:07
8:25
35
9:00
9:06
52
9:58
10:08
67
11:15
11:16
11
11:27
11:34
23
11:57
11:58
23
12:21
11
12:32
12:38
6
12:44
12:46
26
13:12
13:14
12
13:26
12
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙義山道の駅 トイレ有り
妙義温泉「もみじの湯」 月曜日休館
磯部温泉「恵みの湯」 第1・3火曜日休館
コース状況/
危険箇所等
妙義神社登山口に登山届ポスト有り

ヒルの生息エリアかもしれません。投稿からも被害報告がありますし、現に今回も後続者からの悲鳴がありましたから!
ヒルの習性を理解して歩けばそうそう餌食になることはないと思います。

コースから外れないように ロープが張られたり ×印がしっかり付いています。
その他周辺情報 「もみじの湯」で 前泊の夕食を頂きました。格安で満足のいく食事が出来ました (^o^)
市営駐車場
前泊組は 道の駅に 3台 合わせて4台
平日は こんなもんです (^^)
2022年04月25日 05:05撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 5:05
市営駐車場
前泊組は 道の駅に 3台 合わせて4台
平日は こんなもんです (^^)
妙義山神社方面
2022年04月25日 05:05撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:05
妙義山神社方面
昨日 お世話になった 「もみじの湯」方向
2022年04月25日 05:06撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:06
昨日 お世話になった 「もみじの湯」方向
今回は 道の駅のトイレをお借りしました
2022年04月25日 05:06撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:06
今回は 道の駅のトイレをお借りしました
2022年04月25日 05:06撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:06
きれいなトイレでした (^^)v
便座が温かいのがうれしかったな
2022年04月25日 05:12撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:12
きれいなトイレでした (^^)v
便座が温かいのがうれしかったな
さぁ 出発です♪

(写真中央の「おみやげ」屋さんに山バッチ売っています♪)
2022年04月25日 05:29撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 5:29
さぁ 出発です♪

(写真中央の「おみやげ」屋さんに山バッチ売っています♪)
大 の字が見えます ♪
2022年04月25日 05:32撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 5:32
大 の字が見えます ♪
2022年04月25日 05:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:38
妙義神社の駐車場は、1日100円なんだね。
一般参拝者用なんだけど。
登山者は、道の駅からしっかり歩こう(^^)v
2022年04月25日 05:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:39
妙義神社の駐車場は、1日100円なんだね。
一般参拝者用なんだけど。
登山者は、道の駅からしっかり歩こう(^^)v
デカすぎて気づかなかった切り株 巨大だ。
2022年04月25日 05:42撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:42
デカすぎて気づかなかった切り株 巨大だ。
2022年04月25日 05:43撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 5:43
朱色が鮮やかでした
2022年04月25日 05:45撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:45
朱色が鮮やかでした
2022年04月25日 05:45撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 5:45
群生していましたよ♪
2022年04月25日 05:46撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 5:46
群生していましたよ♪
登山届を出して (^o^)
2022年04月25日 05:47撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 5:47
登山届を出して (^o^)
最初から急登つづき(汗)
2022年04月25日 05:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 5:56
最初から急登つづき(汗)
最初のクサリ場
ここは問題なし♪
2022年04月25日 06:13撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 6:13
最初のクサリ場
ここは問題なし♪
写真だと 平に見えちゃうけど 湿っていてツルツルの岩場を登った ふたつ目のクサリ場
2022年04月25日 06:33撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 6:33
写真だと 平に見えちゃうけど 湿っていてツルツルの岩場を登った ふたつ目のクサリ場
どなたか ストックをお忘れですよーー
2022年04月25日 06:34撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 6:34
どなたか ストックをお忘れですよーー
大の字は ここを登ったとこにある
2022年04月25日 06:37撮影 by  SC-54A, samsung
4
4/25 6:37
大の字は ここを登ったとこにある
これを見る為だけに クサリ場を登る (>_<)
2022年04月25日 06:40撮影 by  SC-54A, samsung
5
4/25 6:40
これを見る為だけに クサリ場を登る (>_<)
今から行かせていただきますね♪
2022年04月25日 06:40撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 6:40
今から行かせていただきますね♪
「辻」
2022年04月25日 06:57撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 6:57
「辻」
奥の院 到着
2022年04月25日 07:09撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 7:09
奥の院 到着
安全祈願をしました
2022年04月25日 07:25撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 7:25
写真撮りに忙しい時は 旦那を先に行かせる (^^)v
2022年04月25日 07:25撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 7:25
写真撮りに忙しい時は 旦那を先に行かせる (^^)v
見晴らし良かったです(^^)v
2022年04月25日 07:37撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 7:37
見晴らし良かったです(^^)v
裏妙義の奥に 浅間山♪
2022年04月25日 07:37撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 7:37
裏妙義の奥に 浅間山♪
ビビリ岩  びびらなかった(^^)
1
ビビリ岩  びびらなかった(^^)
ビビリ岩のてっぺん
ここは 狭くて 通るの無理
上を越して 楽々
2022年04月25日 07:41撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 7:41
ここは 狭くて 通るの無理
上を越して 楽々
背ビレ岩
岩と対峙して登れば 大丈夫
手がかり 足がかり 十分あります。
2022年04月25日 07:59撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 7:59
背ビレ岩
岩と対峙して登れば 大丈夫
手がかり 足がかり 十分あります。
石の祠が 3体祀ってありました
下から背負って上がったのかな(汗)
2022年04月25日 08:02撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 8:02
石の祠が 3体祀ってありました
下から背負って上がったのかな(汗)
このコースに不釣り合いな 可憐な花
何枚も撮ったんですけど 花弁が白っぽくなっちゃう
濃いピンクなんだぞぉー

5.08日記に、この花が「ミョウギイワザクラ」と知る
妙義山の固有種みたいです。その方は荒船山に登られて見つけたようです。きれいなピンク色に撮れていましたね。
2022年04月25日 09:02撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 9:02
このコースに不釣り合いな 可憐な花
何枚も撮ったんですけど 花弁が白っぽくなっちゃう
濃いピンクなんだぞぉー

5.08日記に、この花が「ミョウギイワザクラ」と知る
妙義山の固有種みたいです。その方は荒船山に登られて見つけたようです。きれいなピンク色に撮れていましたね。
大のぞき
のぞくだけかと思いきや ここから直降下

手がかり、足がかりがなく、ここでのクサリ場は、一部 両手でクサリをつかんで降りた
2022年04月25日 08:08撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 8:08
大のぞき
のぞくだけかと思いきや ここから直降下

手がかり、足がかりがなく、ここでのクサリ場は、一部 両手でクサリをつかんで降りた
(先に降りた私が 旦那を写した)

のぞきからの下りクサリ場(^^)v
2022年04月25日 08:20撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 8:20
(先に降りた私が 旦那を写した)

のぞきからの下りクサリ場(^^)v
天狗岳 到着
2022年04月25日 08:53撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 8:53
天狗岳 到着
実際の迫力は伝えられません (>_<)
2022年04月25日 08:09撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 8:09
実際の迫力は伝えられません (>_<)
タルワキ沢分岐
タルワキ沢を登って ここに出るんだね♪
2022年04月25日 09:12撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 9:12
タルワキ沢分岐
タルワキ沢を登って ここに出るんだね♪
相馬岳に到着
ここで 腹ごしらえしたり のんびりしました♪
2022年04月25日 09:34撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 9:34
相馬岳に到着
ここで 腹ごしらえしたり のんびりしました♪
記念撮影♪ myザック
2022年04月25日 09:37撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 9:37
記念撮影♪ myザック
鷹戻し って あそこに行くんだよね(汗)
2022年04月25日 09:36撮影 by  SC-54A, samsung
4
4/25 9:36
鷹戻し って あそこに行くんだよね(汗)
その向こうに 八ヶ岳連峰
雪をかぶった赤岳〜 北八ヶ岳 蓼科山まで見えている♪
蓼科山は頂上付近だけ白いね (^o^)
2022年04月25日 09:44撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 9:44
その向こうに 八ヶ岳連峰
雪をかぶった赤岳〜 北八ヶ岳 蓼科山まで見えている♪
蓼科山は頂上付近だけ白いね (^o^)
裏妙義と浅間山
2022年04月25日 09:45撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 9:45
裏妙義と浅間山
国民宿舎分岐で〜す。
2022年04月25日 10:16撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 10:16
国民宿舎分岐で〜す。
堀切

残念ですが これから先は私達には行けないんです。
ここで下山です
2022年04月25日 11:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 11:24
堀切

残念ですが これから先は私達には行けないんです。
ここで下山です
妙義山の核心部 (*'▽')
「その内に・・」って 何時行けるんかな(^^❔)
2022年04月25日 11:26撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 11:26
妙義山の核心部 (*'▽')
「その内に・・」って 何時行けるんかな(^^❔)
若葉のトンネルだぞぉー♪
2022年04月25日 11:40撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 11:40
若葉のトンネルだぞぉー♪
中間道で〜す。
2022年04月25日 11:45撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 11:45
中間道で〜す。
あづまやに着いたよ (^^)v
2022年04月25日 11:58撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 11:58
あづまやに着いたよ (^^)v
本読みの僧 だって (*'▽')
2022年04月25日 12:20撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 12:20
本読みの僧 だって (*'▽')
変化にとんだ道で 歩いてて楽しい♪
2022年04月25日 12:28撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 12:28
変化にとんだ道で 歩いてて楽しい♪
タルワキ沢 登り口
2022年04月25日 12:33撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 12:33
タルワキ沢 登り口
大黒の滝
2022年04月25日 12:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 12:56
大黒の滝
ここから 大の字に行ける 「辻」に出るんだよね (^^)v
2022年04月25日 13:13撮影 by  SC-54A, samsung
4/25 13:13
ここから 大の字に行ける 「辻」に出るんだよね (^^)v
中間道 終点 = 登山口

第一見晴台までハイキング♪て人がいましたよ(^^)v
2022年04月25日 13:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 13:24
中間道 終点 = 登山口

第一見晴台までハイキング♪て人がいましたよ(^^)v
神社が見えた 今日の山行も終わりなんだね・・
2022年04月25日 13:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 13:24
神社が見えた 今日の山行も終わりなんだね・・
立派な門✨
2022年04月25日 13:25撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 13:25
立派な門✨
ただいまぁー
2022年04月25日 13:25撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 13:25
ただいまぁー
2022年04月25日 13:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/25 13:31
りっぱな 杉の木✨
2022年04月25日 13:31撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/25 13:31
りっぱな 杉の木✨
楽しい1日をありがとう。
2022年04月25日 13:33撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 13:33
楽しい1日をありがとう。
風鈴が いっぱい 風に振られて いい音色 (*'▽')
2022年04月25日 13:34撮影 by  SC-54A, samsung
4
4/25 13:34
風鈴が いっぱい 風に振られて いい音色 (*'▽')
松に病気が入っちゃって 伐採するんですって
一本でも多く 残ってほしいね💗
2022年04月25日 13:34撮影 by  SC-54A, samsung
3
4/25 13:34
松に病気が入っちゃって 伐採するんですって
一本でも多く 残ってほしいね💗

装備

個人装備
ヘルメットは必須です。

感想

休暇を利用して 妙義山に行って来ました (^o^)
天気予報の3時〜6時にかけてのポツポツ雨の上がりが 少し遅くなって 登山道の状態が心配だったんですが
さほどではなく 無事に行って参りました。

日曜日の昼過ぎに家を出発し、妙義山道の駅の隣の市営駐車場にて前泊 (^^)v
朝 4時に起床。 スタートは 5時半

最初のクサリ場手前で ガイドさん付きの女性たちがハーネスを装着してまして、湿った枯葉の上でなぁー と思いながら通過したら 案の定 ヒルがいたようで 大騒ぎをしていました (>_<)

ふたつ目のクサリ場が(さすが妙義山 出だしから半端ない)前日の影響が残っていて 濡れていると 難易度 倍 倍です (>_<)
妙義山のクサリ場は 雨後はヤバい気がします
岩場といえ、粘土質の岩場なので 
危険度が桁違いに上がります (-_-;)
アップダウンの激しさも、低山とはいえ侮れません

次回は 絶対 登山日前2日間は降雨がない状況で登りたい
地面の状態が悪いと 歩いた気がしない・・(*^^*)

クサリ場が連続するのは 天狗岳まで
天狗岳から相馬岳 堀切 中間道は まぁ普通に歩ける道です
タルワキ沢から登って来た ご夫婦が普通の登山装備で歩いていましたよ

堀切から 私達は下り・・直進組みは 鷹戻しコース
アンザイレンのあの彼女たちが行っているはず
行かなくても解る 私達には行けないコース


妙義山の岩場一押しは、奥の院からの垂直の岩場。
三点支持で挑む岩稜が 何たって楽しい。
大のぞきのクサリ場は 手がかり・足かがりが無い所もあって しょうがないから両手でクサリを掴んだけど、岩の楽しみって 手と足で登ったり下りたりするのが何たって最高だと思う。

天気も良くって 若葉がきみどりいろで 中間道は新緑の中の木漏れ日が心地よくって ホント いい1日だった (*'▽')

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら