火打山 北面ルンゼ
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,068m
- 下り
- 2,066m
コースタイム
4.01 750m 九十九折り林道終点
4.46 1000m アマナ平
5.40 1235m 焼山北面台地
6.10 1359m 賽の河原横断
8.07 2000m 尾根乗越し
9.05 2350m 火打と影火打間の鞍部
9.20 2461m 火打山頂
9.42 2461m 火打山頂発
10.09 1400m 焼山北面台地
11.12 1000m アマナ平
11.42 450m 笹倉温泉
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
除雪は笹倉温泉まで 例年より雪は豊富 賽の河原2カ所横断、うまくルート工作すれば帰りもシール付けずスキーで横断可能 |
写真
感想
以前から火打北面ルンゼを狙っていたが雪質や視界が悪くて中々エントリー出来ずにいた。今日も天気予報は悪くてダメ元で挑んだが予想に反して天候は回復して無事北面ルンゼを滑降することができた。
深夜1時に髭と待ち合わせ帰省中のあんちゃんと三人で笹倉温泉を目指した。今年は雪は多く笹倉温泉でも2m近くの積雪があった。
3.11 450m 笹倉温泉発 出だしは南風で暖かく歩くだけでも暑い,しばらくで橋を渡り九十九折林道をカットしてガンガン標高を上げる。
4.01 750m 九十九折り林道終点 もう暑くてウェアーを脱いでようやく夜景の見える場所に来た。ここから複雑な地形をうまくルート工作して行く。アマナ平まで一切アップダウンはなかった。
4.46 1000m アマナ平 ようやくこの辺りで薄明るくなって来た。ここから少し登り返して北面台地に出た。
5.40 1235m 焼山北面台地 ここで焼山がドーン、しかし焼山も火打も上部はガスでよく見えない。モチ低下、ここから北面台地をうまくルート工作して賽の河原へ
6.10 1359m 賽の河原横断 賽の河原はうまく平行に進んで帰りも登り返しをしない計画,うまくトレースを付けて無事河原を横断して対岸に登り上げる。ここからもう一カ所賽の河原を横断してさあ火打を目指す。
8.07 2000m 尾根乗越し 最後急登をこなして尾根を乗り越せばさあ影火打が近い。この辺りから斜面は氷化し出した。背後には焼山が、空には青空ものぞいて来た。天は我にあり,今日は北面に入れそうだ。
9.05 2350m 火打と影火打間の鞍部 ここまで来れば山頂はすぐ間近、雪は多くはい松は隠れていた。さあ山頂まみえた。
9.20 2461m 火打山頂 ゴーール,今日も頑張りました。祈念写真を撮り合い北面を覗き込む,氷化しているが凍ってはいなさそうだ。雪はずっと繋がっている。
9.42 2461m 火打山頂発 さあ行くぞ、僕を先頭に慎重に落ちて行く,滑落すればただでは済まない,ガンガン滑って行く。北面台地が眼下に見える。素晴らしい景色である。これが見たかった。ノドも無難にこなしもうすぐ安全地帯だ。ようやく扇状のボトムが見えた。雪質はまずまずだった。無事滑り降り振り返れば山頂からのシュプールが見える。
10.09 1400m 焼山北面台地 ようやくここで大休止、満足感に浸り後は台地を横断して行く。北面台地から一気下りでアマナ平に
11.12 1000m アマナ平 ここからは登りのトレースを利用して最後は九十九折林道をガンガン下りて笹倉温泉へ
11.42 450m 笹倉温泉 ゴール、今日も完全燃焼、山スキー万歳!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する