記録ID: 421411
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
美ヶ原(2日目)茶臼山〜王ヶ鼻
2014年03月23日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 184m
- 下り
- 191m
コースタイム
山本小屋5:30→塩くれ場→7:40茶臼山8:00→塩くれ場→9:40王ヶ鼻→王ヶ頭→12:00山本小屋
*写真を撮ったり、歩道以外のところを歩いたりしました。
*写真を撮ったり、歩道以外のところを歩いたりしました。
天候 | 快晴、ほぼ無風(王ヶ鼻でやや西寄りの風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山本小屋〜茶臼山 ・私は塩くれ場付近で茶臼山への標識を見つけられず、地図とコンパス片手に少しうろうろしました。視界が悪いと道迷いの危険性があるかもしれません。 ・私は朝早く出たので斜面も雪がしまって歩きやすかったですが、足(時には胸まで)がもぐってしまうことがあるそうです。 ・早朝はしっかりとした手袋をしないと指先が痛くなります。 |
写真
感想
2日目は美しの塔あたりで日の出を見た後、茶臼山へ向かいました。
・山頂に向かう途中、穂高連峰、常念山脈が王ヶ鼻よりよく見えました。山々の位置関係や形などを、地図を見ながら楽しみました。
・御嶽山もこの日の方がはっきり見えました。
・茶臼山頂上に立った時は、朝日のせいか、浅間山、霧ヶ峰よりも南アルプス、中央アルプスがに目が行きました。
・それらの山々を見ていると、なぜか、忘れたはずの、一緒に登った人のことを思い出しました。不思議なものです。
再度、王ヶ鼻へ
・この日は日差しが強かったせいか、午前中にはやや雪が溶け始め、樹氷は既にありませんでした。
・王ヶ頭に上がらずにまいたのですが(トレースはあります)、傾斜がけっこうきつく、雪に足をとられました。
・王ヶ鼻からの眺望は決して忘れないでしょう。
・この日もスノーモービル、そり、スノーシューなどなど、みんな思い思いに美ヶ原を楽しんでいました。私も歩道では無いところやトレースが無いところをガシガシ歩いたり(マナー違反だったのではないですよね…)地図上では傾斜角度が30度近くある、幅がある急な斜面を(雪崩の心配があったかな…)登ってみたりしました。
・天気も良かったですし、頭も心も真っ白になるまで歩け、いいハイキングができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
いいねした人