記録ID: 4224341
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出アルプス エア登頂の△を回収〜(多摩100里100集め)
2022年04月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 538m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下山は御岳ケーブルと🚌利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 多摩100里100の愛宕山は奥の院境内 三室山、高峰山のピークを踏むには「尾根道 ○○山経由」の看板のある方に入る、前回(2019年5月5日)は巻き道経由でした |
その他周辺情報 | 駒鳥売店 御岳参道 看板鳥のギンちゃん(インドヨウム)います 《リス君情報》 大タバコくん(緑) 3匹 飯盒君 1匹 おしゃれ鳥コラボくん 一匹 みどリス君 4匹 ☆御岳参道からケーブル駅に行く途中にみどリス君、飯盒君各一匹いたはずなんだけど。見つけられなかった🙀 |
写真
感想
3年前の、子どもの日。YAMAPからあけちゃんをお迎えしてのちりコラボでVRからの〜ドМ大岳山(笑)を敢行💨
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1832237.html
その時エア登山で登頂済になってしまったピーク
愛宕山(多摩100)、三室山(多摩100里100)高峰(里100)
のてっぺん取り直しに行ってきました😆 おや?「日の出アルプス」とNO.の入った杭がある…ここは日の出町のご当地アルプスみたいです🎵
(二ツ塚〜赤ぼっこの方から続いているのかな?)
比較的静かな山歩きの日の出アルプスから、大人気の日の出山山頂そして御岳参道へ…門前町では駒鳥売店の看板鳥、ヨウムのギンちゃんにご挨拶してざるそばも頂いて。
やっぱりいつ来ても楽しい😻奥多摩、御岳の休日〜 満喫しました🙌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する