記録ID: 423786
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)
2014年04月01日(火) [日帰り]



- GPS
- 10:10
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,127m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
5:20 浅間山荘-6:10 一ノ鳥居-6:30 二ノ鳥居-7:45 火山館-8:10 湯ノ平口
9:50 立入禁止告示板-10:10 前掛山-13:00 湯ノ平口-13:45 カモシカ平-15:30浅間山荘
9:50 立入禁止告示板-10:10 前掛山-13:00 湯ノ平口-13:45 カモシカ平-15:30浅間山荘
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山荘までの林道で一箇所かなりぬかるんでます。 早朝はそこが凍結して、深い轍にタントのお腹をゴツンして頑固に通過。。。 でも帰りには、マットを敷いてくれてありました。 浅間山荘さんの前の駐車場1日500円。 早朝出発だったので、帰りにお支払いしました。 登山ポストは登山口からすぐの左側にあります。 前掛山にかかり、急斜面になる直前にアイゼン装着しました。 湯ノ平口から進んで開けた場所で履くのがオススメです。 午後になり気温が高くなって、火山館~二ノ鳥居の間ズボズボ踏み抜いてばかりでした。 下山後、天狗温泉でさっぱり☆800円です。 佐久に下りて、醤油とんこつラーメンの「文蔵」さんでお腹いっぱい♪ |
写真
感想
本日貸切のお山でした!!
佐久に前泊して4時起床、浅間山荘には5時到着。
浅間山荘までの林道で、凍結した轍にタントのお腹をゴツンさせながらも無事に山荘まで着いたので一安心。
ひんやり寒かったので、薄手のフリースにレインウエアを着て出発!
午前中は山頂まで雪がしまってたので、サクサク歩けました。
が、午後になると、賽ノ河原から下は結構踏み抜きました。。。
ワカンがあると便利かな。
山頂ではダウンに身を包みのんびりランチでしたが、風があったらかなり寒そうです。
前日少し雪が降ったとのことで、週末についただろう足跡は結構消えてました。
ところどころ見失いながらも無事に下山しました。
今度は無積雪の時期に、黒斑山からJバンドの方も行ってみたいなぁ☆
あ、でもその前に「待ってろよ!北アルプス!」って叫んでた方のリクエストにも応えなきゃ♪(笑)
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する