雪あられ舞う丹沢山 初めての鎖場
- GPS
- 09:27
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,636m
- 下り
- 2,102m
コースタイム
天候 | 晴れ〜曇り〜雪あられ〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
秦野駅〜ヤビツ峠 バス(神奈川中央交通) 470円(現金・IC共通) |
コース状況/ 危険箇所等 |
秦野駅では、7:35発のバス待ちの行列ができていましたが、2本の臨時便にて対応していました。 危険箇所は特にありませんでした。 |
写真
感想
今回の目的は2つあり、長距離を歩いて持久力のアップを図ることと、鎖場を体験することでした。
自宅では晴れていたのに、東名高速の海老名あたりで雨が降り出しました。
でも、山の方は晴れていたので大丈夫だろうと思い、雨が降ったら購入後まだ未使用のレインウェアを着る練習になるかな、と前向きに考えながら車を走らせました。
さて、秦野駅に到着すると、バス停には行列ができていました。事前のヤマレコ情報では、臨時便で対応してくれるとのことだったのでひと安心。この風景を写真に撮りました。←ここで痛恨のミス。
デジカメの電源自動オフモードを設定していたはずだったのですが、ヤビツ峠に着いた時も電源がオンのままで、バッテリーが早くも1/3になっていました。せっかくダイビングにも使えると思ってGoPro HERO3+を買って今日がデビューだったのに、節約して撮ることになってしまいました。
特に危険箇所はなく、天気のみを心配して先に進むと、待望の鎖場が!しかし、特に鎖を掴むほどのことでもなくて拍子抜けしていたら、ほぼ垂直な場所が登場。前後に人がいなかったので、練習を兼ねて2往復半してしまい、写真を撮り忘れるくらいの満足感。
新大日以降は風が強まり、雪あられが降ってきました。塔ノ岳では、ちょうど4週間前に来たときと同じく眺望は全く望めなかったので休憩する気にもなれず、目的地の丹沢山を目指しました。
丹沢山山頂は、まだ雪が残っていました。蛭ヶ岳に行ってみたいけれど、今回は無理かな。少しだけ蛭ヶ岳方面に向かって歩いて満足することにして、みやま山荘でトイレを借りて丹沢山を後にしました。
塔ノ岳に戻って食事をしていると、時折晴れ間が。周りのみなさんも「暖かい」を連発するくらい、太陽の力って偉大なのですね。食事後にまだ心残りの蛭ヶ岳を撮り、鍋割山を目指しました。
前回は雪がかなり残っていたので気がつかなかったのですが、雪が融けた今ではクネクネした階段がこんにちは。雪のある、なしでこんなにも風景が異なるのですね。ひとつの山を四季を通じて登ってみたいと思いました。
鍋割山もすっかり雪が融けていて、前回は寒さに震えながら鍋焼きうどんを食べたのがウソのよう。今日は歩荷していないので気が引けて鍋割山荘には寄らず、眺望を楽しんでから下山開始。
鍋割山荘へのペットボトル置き場は、だいぶ本数が減っていて、皆さんの頑張りが伝わってきました。前回は8Lだったので、次に来るときは10Lに挑戦してみます。
西山林道を過ぎて民家に入ったとき、時計の針は17:25。確か17:35発のバスがあったよなと早歩きでゴール。長距離を歩いたけれど心地良い疲れで、満足な山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する