ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4252936
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

天上山(てんじょうやま)。メインは信水堂のかき氷。

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
5.5km
登り
444m
下り
451m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:34
休憩
0:58
合計
2:32
9:42
9:57
12
10:09
10:09
20
10:32
10:34
9
10:43
10:51
7
10:58
11:01
1
11:18
11:18
9
11:27
11:35
4
11:48
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河口湖畔無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
良く整備された歩きやすいコースです。
河口湖畔の県営無料駐車場に止めてスタートです。
トイレもあリます。
2022年05月05日 09:14撮影 by  901SO, Sony
4
5/5 9:14
河口湖畔の県営無料駐車場に止めてスタートです。
トイレもあリます。
登山口に向かいますが、今回1番傾斜のきつい道でした。
2022年05月05日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
5/5 9:17
登山口に向かいますが、今回1番傾斜のきつい道でした。
小曲展望広場に寄り道
2022年05月05日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
5/5 9:20
小曲展望広場に寄り道
ここから小曲展望広場に降ります。
結構下の方です。
しかも、ずっと階段😱
2022年05月05日 09:30撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 9:30
ここから小曲展望広場に降ります。
結構下の方です。
しかも、ずっと階段😱
小曲展望広場の少し上からの河口湖。
まだ下るので、途中で引き返しました。
2022年05月05日 09:28撮影 by  901SO, Sony
4
5/5 9:28
小曲展望広場の少し上からの河口湖。
まだ下るので、途中で引き返しました。
鎌倉街道?
2022年05月05日 09:30撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:30
鎌倉街道?
駐車場が見えました。
さすがゴールデンウィーク。ほぼ満車です。
2022年05月05日 09:38撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:38
駐車場が見えました。
さすがゴールデンウィーク。ほぼ満車です。
登山口の所に案内板がありました。
2022年05月05日 09:42撮影 by  901SO, Sony
5/5 9:42
登山口の所に案内板がありました。
右に行くと登山口。
階段は天上山護国神社の参道です。
逆光のせいか、光が入ってしまいました。
2022年05月05日 09:44撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:44
右に行くと登山口。
階段は天上山護国神社の参道です。
逆光のせいか、光が入ってしまいました。
リンドウ
2022年05月05日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 9:50
リンドウ
スミレ
2022年05月05日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 9:51
スミレ
天上山護国神社にトイレがありました。
2階は展望台になっています。
2022年05月05日 09:51撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:51
天上山護国神社にトイレがありました。
2階は展望台になっています。
展望台からの景色。
富士山は見えません。
2022年05月05日 09:53撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:53
展望台からの景色。
富士山は見えません。
天上山護国神社の裏からもコースがありました。
今日は、こっちから行ってみます。
2022年05月05日 09:55撮影 by  901SO, Sony
1
5/5 9:55
天上山護国神社の裏からもコースがありました。
今日は、こっちから行ってみます。
展望台の屋根に鐘がありました。
2022年05月05日 09:56撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:56
展望台の屋根に鐘がありました。
よく見ると
スズメバチの巣が・・・
立派です
2022年05月05日 09:55撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 9:55
よく見ると
スズメバチの巣が・・・
立派です
ヒトリシズカ
たくさん咲いてました
にぎやかでした
2022年05月05日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 9:59
ヒトリシズカ
たくさん咲いてました
にぎやかでした
マムシグサ
2022年05月05日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 9:59
マムシグサ
ヤマブキ
2022年05月05日 10:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:01
ヤマブキ
階段多し
7月上旬から8月上旬頃があじさいの見頃のようです。
2022年05月05日 10:02撮影 by  901SO, Sony
2
5/5 10:02
階段多し
7月上旬から8月上旬頃があじさいの見頃のようです。
天上山公園の散策コースの案内板
2022年05月05日 10:06撮影 by  901SO, Sony
1
5/5 10:06
天上山公園の散策コースの案内板
急に開けた❗️
ナカバ平展望広場に到着❗️
2022年05月05日 10:09撮影 by  iPhone 11, Apple
4
5/5 10:09
急に開けた❗️
ナカバ平展望広場に到着❗️
からの、富士山❗️
2022年05月05日 10:09撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 10:09
からの、富士山❗️
惚れたが 悪いか
by 太宰治
2022年05月05日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:10
惚れたが 悪いか
by 太宰治
ならば、ツーショット
2022年05月05日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 10:11
ならば、ツーショット
素敵な東屋
2022年05月05日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:11
素敵な東屋
急斜面地指定
県から認められた急斜面
石柱の方が急斜面
2022年05月05日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:12
急斜面地指定
県から認められた急斜面
石柱の方が急斜面
ミミガタテンナンショウ
2022年05月05日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
5/5 10:13
ミミガタテンナンショウ
いい感じですが
日当たり良好🌞
暑いです
2022年05月05日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:21
いい感じですが
日当たり良好🌞
暑いです
ロープーウェイの駅に到着❗️
さすがゴールデンウィーク
結構、人がいる
2022年05月05日 10:31撮影 by  901SO, Sony
1
5/5 10:31
ロープーウェイの駅に到着❗️
さすがゴールデンウィーク
結構、人がいる
富士山マメ知識
問題形式になっています。
で、答えは…❓
2022年05月05日 10:31撮影 by  901SO, Sony
4
5/5 10:31
富士山マメ知識
問題形式になっています。
で、答えは…❓
カチカチ山の展望広場からの富士山
2022年05月05日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
6
5/5 10:32
カチカチ山の展望広場からの富士山
うさぎ神社でお参り。
新しい家族🐇「こむぎちゃん」が、
元気に育ちますように。
2022年05月05日 10:32撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 10:32
うさぎ神社でお参り。
新しい家族🐇「こむぎちゃん」が、
元気に育ちますように。
うさぎ神社について
2022年05月05日 10:33撮影 by  901SO, Sony
1
5/5 10:33
うさぎ神社について
イカリソウ
こっちが正面かと思っていたら
裏らしい
2022年05月05日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 10:42
イカリソウ
こっちが正面かと思っていたら
裏らしい
チゴユリ
2022年05月05日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:42
チゴユリ
モミジイチゴ
2022年05月05日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 10:43
モミジイチゴ
ツツジ
青空とコラボ
映える
2022年05月05日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 10:56
ツツジ
青空とコラボ
映える
もうすぐ山頂です。
前回は時間が無くて、ここで引き返しました。
2022年05月05日 10:34撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 10:34
もうすぐ山頂です。
前回は時間が無くて、ここで引き返しました。
ウサギさんが、火傷をしたたぬきさんに
お薬よー、と塗ってあげているのは…
からし😱😱😱
想像しただけで痛〜い
2022年05月05日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
5/5 10:36
ウサギさんが、火傷をしたたぬきさんに
お薬よー、と塗ってあげているのは…
からし😱😱😱
想像しただけで痛〜い
富士山に向かってのブランコは、
待っている人で長い列になっていました。
2022年05月05日 10:36撮影 by  901SO, Sony
5
5/5 10:36
富士山に向かってのブランコは、
待っている人で長い列になっていました。
天上山山頂は右に上がります。
左に行くと三つ峠。
2022年05月05日 10:39撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 10:39
天上山山頂は右に上がります。
左に行くと三つ峠。
山頂到着‼️
展望はありません。
3
山頂到着‼️
展望はありません。
四等三角点でした。
2022年05月05日 10:46撮影 by  901SO, Sony
3
5/5 10:46
四等三角点でした。
イカリソウ
こっちが表
2022年05月05日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
5/5 11:14
イカリソウ
こっちが表
2022年05月05日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
5/5 11:29
2022年05月05日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
5/5 11:29
富士河口湖町内案内が、駐車場にありました。
2022年05月05日 11:42撮影 by  901SO, Sony
5/5 11:42
富士河口湖町内案内が、駐車場にありました。
良く整備されたコースで、あっという間に山頂に到着しました。
2
良く整備されたコースで、あっという間に山頂に到着しました。
締めは、信水堂さんのいちごみるく。
いちごジャムが掛かっているようでした。中にはいちごの果肉も入っていて、本当に美味しかったです。
2022年05月05日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
10
5/5 13:35
締めは、信水堂さんのいちごみるく。
いちごジャムが掛かっているようでした。中にはいちごの果肉も入っていて、本当に美味しかったです。
キウイヨーグルト&ブルーベリー
甘さ控えめでさっぱり
暑い日には、いいかも❗️
2022年05月05日 13:40撮影 by  iPhone 11, Apple
9
5/5 13:40
キウイヨーグルト&ブルーベリー
甘さ控えめでさっぱり
暑い日には、いいかも❗️

感想

前回は時間切れで山頂まで行けなかったので、リベンジハイク、というのは建前で、メインは信水堂のかき氷です。
2回目のリハビリハイク、随分体力も戻ってきました。今回は下りも問題ありませんでした。
信水堂は、9時に予約表が出るとのことで8時50分に到着しましたが、すでに半分以上うまっていて、1番早い時間が1時10分でした。
今回はいちごみるくをいただきましたが、毎回本当に美味しいかき氷です。

ゆきむさん、リハビリハイクの2回目は、先日、時間切れで山頂まで行けなかった天上山へ。前回のご近所ハイクでは、下りヘロヘロだったゆきむさん、術後1ヶ月半、だいぶ復活したしたみたい。「次は、信水堂のかっきごおり〜」と、下山後も元気いっぱいでした。

信水堂のかき氷✨🍧✨もう、完全に虜になってしまいました。今回は、キウイヨーグルト&ブルーベリー、まるでキウイを食べているかのよう。程よい酸味がさっぱりとして美味しかった😃

かき氷も美味しかったけど、プチ登山ながら、二人で元気にお山を楽しめました。ゆきむさんの回復が1番嬉しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

こんばんワン🐶
おぉ〜💕
今回は、仲良く二人でテクテク〜ワンね😍
適度に動いて、最後は、信水堂さんのかき氷🍧
いいなぁ、私も食べてみたいんだワン。
なかなか、行けないなぁ〜😱
お疲れワンコでした〜
2022/5/8 19:08
ringo-yaさん
おはようございます。
体力も少しずつ戻って来て、
山に戻れて良かったです。

りんごやさんのクライミング姿、カッコ良かったです。
それにしても、凄いところを登りますね。

信水堂さんは、土日は混んでいるので、平日がおすすめです。
ちなみに、月曜日はお休みです。
5/9〜5/11まではお休みみたいです。
2022/5/8 23:01
ringo-yaさん
こんにちは
ゆきむさん、かなり回復してきました❗️
久しぶりに二人でお山を歩けて、嬉しくて、楽しくて、かき氷も美味しくてスペシャルな一日でした😊😊😊

お店で、りんごやさんトクトクブック強制終了のお話をしたら、譲ってもいいよー、って言ってくれた人がいました。よかったら、お店に立ち寄ってみてください。

コメント、ありがとうございました😊
2022/5/9 18:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら