ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 425535
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

春の日差しを受け大文字山(銀閣寺〜大文字山〜山科疏水)

2014年04月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:07
距離
7.3km
登り
415m
下り
426m

コースタイム

出町柳駅8:32⇒8:40銀閣寺道BS〜
9:00銀閣寺〜9:32火床9:40〜10:00山頂(昼食)10:30〜
11:23毘沙門堂〜11:36山科疏水〜11:50山科駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出町柳駅より銀閣寺道まで京都市交通局のバス(203号系統)230円です。
コース状況/
危険箇所等
トイレは銀閣寺道BS近くの公衆トイレだけです。火床までは階段がお多いです。
山頂から毘沙門堂に抜ける下りは昨年、大雨の影響で荒れていましたが、
邪魔な倒木は切って道も整備されていました。
哲学の道、平日でも沢山の人が、外国語が飛び交っていました
2014年04月07日 08:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 8:45
哲学の道、平日でも沢山の人が、外国語が飛び交っていました
銀閣寺土産物入口
2014年04月07日 08:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 8:56
銀閣寺土産物入口
南禅寺方面の哲学の道
2014年04月07日 08:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/7 8:56
南禅寺方面の哲学の道
銀閣寺(慈照寺)入口
2014年04月07日 09:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 9:02
銀閣寺(慈照寺)入口
右に折れて一般道を進みます
2014年04月07日 09:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 9:11
右に折れて一般道を進みます
椿が沢山咲いていました
2014年04月07日 09:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 9:24
椿が沢山咲いていました
急な石段、約150段
2014年04月07日 09:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 9:28
急な石段、約150段
五山送り火の火床、今日はひっそりとしていました
2014年04月07日 09:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 9:32
五山送り火の火床、今日はひっそりとしていました
京都市内と遠くに愛宕山
2014年04月07日 09:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 9:33
京都市内と遠くに愛宕山
京都市内、京都タワーが見えます
2014年04月07日 09:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/7 9:35
京都市内、京都タワーが見えます
お隣の比叡山が林の隙間から
2014年04月07日 09:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 9:44
お隣の比叡山が林の隙間から
アセビ?
2014年04月07日 09:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 9:54
アセビ?
山頂到着
2014年04月07日 09:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 9:56
山頂到着
大文字山頂
三等三角点
466m
2014年04月07日 09:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 9:57
大文字山頂
三等三角点
466m
春霞のせいか、大阪市内は見えませんでした
2014年04月07日 09:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 9:57
春霞のせいか、大阪市内は見えませんでした
ちょっと早めの本日のランチ
2014年04月07日 10:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 10:09
ちょっと早めの本日のランチ
蹴上方面に行かず、山科方面に進みます
2014年04月07日 10:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 10:40
蹴上方面に行かず、山科方面に進みます
左に下ります
2014年04月07日 10:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 10:44
左に下ります
杉林の木漏れ日
2014年04月07日 10:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 10:46
杉林の木漏れ日
昨年の大雨の傷跡
2014年04月07日 10:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 10:58
昨年の大雨の傷跡
ヤマネコノメソウ ?
2014年04月07日 11:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 11:01
ヤマネコノメソウ ?
傷跡を整備して頂いてました
2014年04月07日 11:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 11:03
傷跡を整備して頂いてました
川底が堆積物で浅くなってしまってる・・・
2014年04月07日 11:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4/7 11:19
川底が堆積物で浅くなってしまってる・・・
毘沙門堂
2014年04月07日 11:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 11:23
毘沙門堂
スミレ
2014年04月07日 11:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 11:27
スミレ
ヒゴスミレ(手入れされたお庭で撮影)
2014年04月07日 11:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 11:29
ヒゴスミレ(手入れされたお庭で撮影)
一人静(手入れされたお庭で撮影)
2014年04月07日 11:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 11:29
一人静(手入れされたお庭で撮影)
山科疎水、疎水に桜の花びらの絨毯
2014年04月07日 11:36撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
4/7 11:36
山科疎水、疎水に桜の花びらの絨毯
山科駅
2014年04月07日 11:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 11:50
山科駅
半木の道(北大路)
2014年04月07日 12:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 12:28
半木の道(北大路)
半木の道(北大路)
2014年04月07日 12:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 12:31
半木の道(北大路)
半木の道(北大路)
2014年04月07日 12:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 12:34
半木の道(北大路)
半木の道(北大路)紅枝垂桜
2014年04月07日 12:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 12:35
半木の道(北大路)紅枝垂桜
半木の道(北大路)紅枝垂桜
2014年04月07日 12:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 12:41
半木の道(北大路)紅枝垂桜
半木の道(北大路)紅枝垂桜
2014年04月07日 12:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 12:41
半木の道(北大路)紅枝垂桜
半木の道(北大路)紅枝垂桜
2014年04月07日 12:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 12:43
半木の道(北大路)紅枝垂桜
半木の道(北大路)紅枝垂桜
2014年04月07日 12:43撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
4/7 12:43
半木の道(北大路)紅枝垂桜
鴨川
2014年04月07日 13:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
4/7 13:06
鴨川

感想

今日は少し冷えましたが快晴とのことで桜は見頃を過ぎてしまったけど、
桜吹雪を堪能しつつ大文字に向かいました。

哲学の道の桜は散り始めていましたが、まだまだ鑑賞できました。
銀閣寺近くなので周りは外国語が飛び交っていました。

銀閣寺からの登りは木漏れ日の中気持ちよく軽快に登れましたが、
火床前の150段の石段は堪えますね。

いつもなら火床は沢山の人が居るのですが、今日は平日で早い時間なのか
貸切状態、京都市内を堪能するまで撮影し、山頂へ。

山頂でちょっと早めのランチ。京都市内を眺めながらのランチは最高ですね。
あべのハルカスが見えるかと期待しましたが、春霞で大阪市内も見えませんでした。

今日は山科疏水の桜も楽しみにしていたので山科方面へ下山します。
昨年、大雨の影響で道が荒れていたのですが、整備され邪魔な倒木は
切って頂いてました。

いつもは毘沙門堂から車の通りが多い狭い道を歩いていたのですが、
今日は川沿いに進みました。途中、石垣に咲いたスミレを撮っていたら、
ヒトリシズカが庭に咲いているから観ませんかとお誘いを受け遠慮なく
撮らせて頂きました。初めて見る小さなひっそりとした白い花でした。

山科疎水の桜は満開が過ぎ、散り始めていましたが、散った花びらが
疎水に流れじゅうたんのようで、幻想的でした。

今日はまだ時間があったので、京都植物園横の「半木の道、紅枝垂桜」を
見にゆきました。まだ、8分程度でしたが鴨川沿いに咲き花見に最高でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら