ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4256794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

GW第2弾は寸又峡から深南部周回

2022年05月03日(火) ~ 2022年05月05日(木)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
28:34
距離
41.2km
登り
3,655m
下り
3,650m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
0:12
合計
6:23
6:28
6:28
24
6:52
6:52
10
7:02
7:10
93
8:43
8:44
65
9:49
9:49
91
11:21
11:25
80
2日目
山行
8:35
休憩
1:04
合計
9:39
12:45
34
6:46
6:48
146
9:14
10:01
26
10:26
10:26
12
10:38
10:53
46
11:39
11:40
5
11:44
11:45
81
13:06
13:07
147
15:34
15:35
18
15:53
3日目
山行
10:28
休憩
1:15
合計
11:43
15:53
14
5:25
5:25
86
6:51
7:03
30
7:33
7:35
62
8:37
8:42
55
9:37
9:37
46
10:23
10:33
40
11:13
11:18
47
12:06
12:13
26
12:39
12:40
52
13:31
13:55
24
14:19
14:20
16
14:49
14:55
107
16:42
16:46
1
天候 5/3 晴れ
5/4 晴れ、夜中から朝に掛けて強風
5/5 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸又峡温泉の1回500円の町営駐車場を利用。
さぁ、出発だ〜。
2022年05月03日 06:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:28
さぁ、出発だ〜。
トンネル内は明るくて怖くないです。
2022年05月03日 06:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:38
トンネル内は明るくて怖くないです。
ここを下りると夢の吊り橋へ。
2022年05月03日 06:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:41
ここを下りると夢の吊り橋へ。
懐かしいピンクの公衆電話。
2022年05月03日 06:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:42
懐かしいピンクの公衆電話。
夢の吊り橋。
2022年05月03日 06:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:42
夢の吊り橋。
賑やかなケルンたち。
2022年05月03日 06:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:45
賑やかなケルンたち。
深南部に来たゾ!って感じです。
2022年05月03日 06:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/3 6:50
深南部に来たゾ!って感じです。
この先700mで登山口。ここに登山ポストもあります。
2022年05月03日 06:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 6:53
この先700mで登山口。ここに登山ポストもあります。
いきなり登山口からざれてます。
2022年05月03日 07:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 7:02
いきなり登山口からざれてます。
少し上がれば普通に歩ける道になります。
2022年05月03日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 7:12
少し上がれば普通に歩ける道になります。
湯山集落跡。
2022年05月03日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 7:19
湯山集落跡。
2022年05月03日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 7:25
朝日岳でしょうか。
2022年05月03日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/3 8:05
朝日岳でしょうか。
小屋には親切に道案内が書いてあります。
2022年05月03日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 8:06
小屋には親切に道案内が書いてあります。
小屋内部。比較的キレイです。
2022年05月03日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 8:08
小屋内部。比較的キレイです。
案内に従って再び登山道へ。
2022年05月03日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 8:14
案内に従って再び登山道へ。
2022年05月03日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 8:41
植林杉の上には気持ちの良い青空。
2022年05月03日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 8:41
植林杉の上には気持ちの良い青空。
今年初のギンリョウソウ。
2022年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 8:42
今年初のギンリョウソウ。
栗の木の段。ここからイワカガミ群生地まで長い登りが続きます。
2022年05月03日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 8:43
栗の木の段。ここからイワカガミ群生地まで長い登りが続きます。
もう初夏ですね〜。
2022年05月03日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 8:55
もう初夏ですね〜。
原生林の急登。地味に疲れるけどまだまだ大丈夫。
2022年05月03日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:09
原生林の急登。地味に疲れるけどまだまだ大丈夫。
イワカガミたちが花を咲かせてました。
2022年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:12
イワカガミたちが花を咲かせてました。
2022年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:12
原生林は更に濃くなって傾斜も増してきました。
2022年05月03日 09:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:24
原生林は更に濃くなって傾斜も増してきました。
イワカガミ群生地だけど花はこれからって感じ。
2022年05月03日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:41
イワカガミ群生地だけど花はこれからって感じ。
ここまではそんなにキツくはないです。
2022年05月03日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:49
ここまではそんなにキツくはないです。
これ有名なヤツですね。だけど繋がりませんでした🤔
2022年05月03日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 9:58
これ有名なヤツですね。だけど繋がりませんでした🤔
倒木が出始めました。
2022年05月03日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 10:21
倒木が出始めました。
前黒手前の最後の急登。
2022年05月03日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 10:40
前黒手前の最後の急登。
ここの急登が地味にキツい🥲
2022年05月03日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 10:54
ここの急登が地味にキツい🥲
前黒先輩久しぶりです。
2022年05月03日 11:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/3 11:08
前黒先輩久しぶりです。
前黒からの下りは道が不明瞭な為迷いました😅
2022年05月03日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 11:32
前黒からの下りは道が不明瞭な為迷いました😅
明日はあの稜線を歩きます。
2022年05月03日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 11:52
明日はあの稜線を歩きます。
2022年05月03日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 11:59
2022年05月03日 12:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 12:03
もうすぐヘリポート。
2022年05月03日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 12:19
もうすぐヘリポート。
林道に出ました。
2022年05月03日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 12:33
林道に出ました。
明後日歩く稜線。遠いな〜。
2022年05月03日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 12:35
明後日歩く稜線。遠いな〜。
ヘリポート到着。テント100張は張れそうかな?
2022年05月03日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 12:42
ヘリポート到着。テント100張は張れそうかな?
消化器の左下に水場。後から聞きましたがここからだと戯れてて急だけどもう少し奥に行けば安定して水場まで行けるとの事。
2022年05月03日 13:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/3 13:49
消化器の左下に水場。後から聞きましたがここからだと戯れてて急だけどもう少し奥に行けば安定して水場まで行けるとの事。
水場があるのは助かります。
2022年05月03日 13:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/3 13:58
水場があるのは助かります。
前黒法師。展望ないけど好きな山です。
2022年05月03日 16:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/3 16:00
前黒法師。展望ないけど好きな山です。
本日の宿です。今回は軽量化の為にカモシカスポーツのクロスオーバードームを使用。
2022年05月03日 16:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 16:01
本日の宿です。今回は軽量化の為にカモシカスポーツのクロスオーバードームを使用。
夕日をバックに前黒。
2022年05月03日 17:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/3 17:50
夕日をバックに前黒。
日にち変わって荷物まとめたのでさぁ出発。
2022年05月04日 06:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 6:07
日にち変わって荷物まとめたのでさぁ出発。
2日目の最初のピークは二ツ山。
2022年05月04日 06:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 6:47
2日目の最初のピークは二ツ山。
看板ちっちゃ❗️
2022年05月04日 06:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 6:47
看板ちっちゃ❗️
黒法師が見えてきました。
2022年05月04日 07:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 7:16
黒法師が見えてきました。
聖が見えました。また行きたいな〜。
2022年05月04日 07:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 7:23
聖が見えました。また行きたいな〜。
黒法師が間近に迫ってきました。もうすぐだけど。。。
2022年05月04日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 7:45
黒法師が間近に迫ってきました。もうすぐだけど。。。
倒木オプション付きの笹藪急登に難儀してます😫
2022年05月04日 09:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 9:03
倒木オプション付きの笹藪急登に難儀してます😫
黒法師再訪。
2022年05月04日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/4 9:22
黒法師再訪。
2022年05月04日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 9:22
この景色に癒されます〜。
2022年05月04日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/4 10:02
この景色に癒されます〜。
次はバラ谷へ。
2022年05月04日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/4 10:02
次はバラ谷へ。
バラ谷近づいてきました。
2022年05月04日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 10:32
バラ谷近づいてきました。
バラ谷到着。やっぱりここは最高の展望地ですね。
2022年05月04日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/4 11:19
バラ谷到着。やっぱりここは最高の展望地ですね。
よく見ると黒先輩の横に富士山がうっすらと。
2022年05月04日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/4 11:21
よく見ると黒先輩の横に富士山がうっすらと。
奥に中ア。
2022年05月04日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 11:21
奥に中ア。
本邦最南2,000mの地。
2022年05月04日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 11:41
本邦最南2,000mの地。
さて次は房小に会いに行くで〜。しかし笹原が広すぎてルートミスしそうです。
2022年05月04日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 11:53
さて次は房小に会いに行くで〜。しかし笹原が広すぎてルートミスしそうです。
鹿道も沢山あってどこでも歩けます。
2022年05月04日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 12:01
鹿道も沢山あってどこでも歩けます。
ここも良い展望地。
2022年05月04日 12:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 12:02
ここも良い展望地。
房小到着。取り敢えず今回水窪100の1座目ゲット👍
2022年05月04日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/4 13:06
房小到着。取り敢えず今回水窪100の1座目ゲット👍
房小の瞳も忘れずにゲット。
2022年05月04日 13:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 13:13
房小の瞳も忘れずにゲット。
確実に夏が近づいてますね。
2022年05月04日 14:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 14:45
確実に夏が近づいてますね。
鋸山手前は痩せ尾根が続きます。
2022年05月04日 15:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 15:05
鋸山手前は痩せ尾根が続きます。
左はこの通り。落ちたらタダじゃ済まんな。
2022年05月04日 15:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 15:05
左はこの通り。落ちたらタダじゃ済まんな。
ここも気が抜けません。歳のせいか最近特にビビリになってきたような〜。
2022年05月04日 15:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/4 15:07
ここも気が抜けません。歳のせいか最近特にビビリになってきたような〜。
鋸山。水窪100の2座目ゲット〜。
2022年05月04日 15:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 15:34
鋸山。水窪100の2座目ゲット〜。
2022年05月04日 15:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 15:34
こわっ❗️
2022年05月04日 15:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/4 15:51
こわっ❗️
千石平到着。ここで山犬段まで行こうか迷いましたがここで幕営。
2022年05月04日 15:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/4 15:53
千石平到着。ここで山犬段まで行こうか迷いましたがここで幕営。
今回のULギアの1つアルストです。使い慣れればこれで充分です。
2022年05月05日 03:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 3:29
今回のULギアの1つアルストです。使い慣れればこれで充分です。
千石平でお世話になった宿です。コンクリの造りが滝谷避難小屋を連想させるので最初は躊躇しました。
2022年05月05日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/5 5:08
千石平でお世話になった宿です。コンクリの造りが滝谷避難小屋を連想させるので最初は躊躇しました。
2022年05月05日 05:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 5:25
これから歩く最後の長〜い道程😱
2022年05月05日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/5 5:38
これから歩く最後の長〜い道程😱
ここもヤバっ‼️
2022年05月05日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 5:38
ここもヤバっ‼️
アカヤシオが咲いてました〜。
2022年05月05日 06:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/5 6:01
アカヤシオが咲いてました〜。
ここも怖いです〜。
2022年05月05日 06:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 6:02
ここも怖いです〜。
ロープがあるのはありがたい。
2022年05月05日 06:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 6:10
ロープがあるのはありがたい。
高塚山分岐。
2022年05月05日 06:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 6:51
高塚山分岐。
分岐横には三合山。水窪100の3座目。これで水窪49座となりました。
2022年05月05日 06:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/5 6:52
分岐横には三合山。水窪100の3座目。これで水窪49座となりました。
お馴染みの火の用心ありました。
2022年05月05日 08:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 8:20
お馴染みの火の用心ありました。
蕎麦粒山到着。蕎麦粒感全くなしです。
2022年05月05日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 8:38
蕎麦粒山到着。蕎麦粒感全くなしです。
次は山犬段。
2022年05月05日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 8:38
次は山犬段。
2022年05月05日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/5 8:39
やっと山犬段です。長かった〜。
2022年05月05日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 9:31
やっと山犬段です。長かった〜。
2022年05月05日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 9:33
山犬段から寸又峡までまだ6時間半もあるのか〜。死ぬかも😱
2022年05月05日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 9:34
山犬段から寸又峡までまだ6時間半もあるのか〜。死ぬかも😱
キレイに整備されたホーキ薙。
2022年05月05日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 10:12
キレイに整備されたホーキ薙。
2022年05月05日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
5/5 11:11
板取山到着。
2022年05月05日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 11:11
板取山到着。
2022年05月05日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 11:18
天水。ここの眺めは凄く良かったです。因みに真ん中が昨日歩いた黒法師です。
2022年05月05日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
5/5 12:07
天水。ここの眺めは凄く良かったです。因みに真ん中が昨日歩いた黒法師です。
もう夏だね。
2022年05月05日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 12:24
もう夏だね。
あとは沢口山に行けば下りるだけ〜。
2022年05月05日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/5 13:03
あとは沢口山に行けば下りるだけ〜。
やっとここまで来ました。長かったな〜。
2022年05月05日 14:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
5/5 14:18
やっとここまで来ました。長かったな〜。
沢口さん到着。あとは下りるだけなんだけどまだ2時間掛かります😅
2022年05月05日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5/5 14:20
沢口さん到着。あとは下りるだけなんだけどまだ2時間掛かります😅
沢口山からの展望。
2022年05月05日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
5/5 14:20
沢口山からの展望。

感想

少し?背伸びして寸又峡から深南部を周回してきました。
GWなのでそれなりに人いるかなと思ったら黒法師、バラ谷以外はかなり人少なめ。人気ないのかな〜?
急登、藪漕ぎ、ルーファイと色々盛り沢山でお腹一杯になりました😊お陰で下山後の体重は-4kg😱すぐ戻るけどね😅

■1日目 寸又峡〜前黒法師〜ヘリポート
前黒法師は登頂済みですがその先から黒法師までは未踏の為、赤線繋ぎを兼ねて行ってきました。基本的に前黒法師までは標高差2,000mをひたすら登ります。前黒法師にはあまり展望はなく木の隙間から僅かに見えるくらいです。前黒法師の先を下って林道先のヘリポートに着いてここで幕営。

■2日目 ヘリポート〜黒法師〜バラ谷〜房小〜鋸山〜千石平
黒法師への登りの笹藪は倒木混じりで高難度な藪漕ぎでした。黒法師に着くと先客がいて話を聞くと今回の周回ルートを日帰りした事があるとのこと😲
バラ谷から房小方面は広い笹原があって迷いやすいので要注意です。無理して山犬段まで行きたかったのですがこの日は千石平で幕営。

■3日目 千石平〜三合〜蕎麦粒〜山犬段〜板取〜天水〜沢口〜寸又峡
山犬段までが結構長く両サイドが崩落している痩せ尾根があったりと気の抜けない行程でした。その先も地味なアップダウンが続き最後の沢口山からの下りで止めを刺されました🥲

今回はウルトラライトで臨んだつもりですがまだまだなんちゃってな所もあるのでこれから改良していきたいと思います。因みに今回は2泊3日装備で9kgでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

こんばんは✋
黒法師の山頂でお会いしたパーティの者です。
今年のGWはお天気にも恵まれて良かったですね。まだまだ魅力的な山やルートが沢山あるのでまた是非こちらの山を楽しみに来て下さい
2022/5/7 19:21
mamepyonさん
おはようございます☀
黒法師ではいろいろお話出来てありがとうございました。
ホントに今年のGWは今までにない晴天に恵まれて良かったです。
確かにまだまだ行けてない所が沢山あるので当分の間は深南部で楽しめそうです。
またお会いできた時はよろしくお願いします🙇‍♂️
2022/5/8 7:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら