記録ID: 4257924
全員に公開
雪山ハイキング
白山
白山(ステップアップ、雪上トレーニング)
2022年05月04日(水) ~
2022年05月05日(木)
- GPS
- 15:52
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,094m
- 下り
- 2,100m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:59
距離 9.9km
登り 1,351m
下り 104m
11:49
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昼間の雪は緩く、早朝はしまってました。 |
その他周辺情報 | 市ノ瀬から別当出合までは車は通行止で 徒歩と自転車等は通行できる。 |
写真
感想
一言でいうと思った以上にしんどかった!
帰りの別当出合から市ノ瀬は、六甲縦走より辛いじゃないかと思いましたが
初経験ばかりで楽しかったです。
喉元過ぎれば何とやら、、
そしてまたまた課題も沢山見つかりました。
足を引っ張ってばかりなのに連れて行ってくれたCL、励ましてくれる同期の仲間に感謝です。
5/3 三ノ宮でピックアップいただき、市ノ瀬で幕営。車はそこそこ止まっていました。
5/4 テントを畳み、6時前に市ノ瀬を出発。
市ノ瀬から別当出合まで、マイカー規制中。雪はないのに、約6kmのアスファルト坂道をたぶん13〜15kgくらいの荷物を持って歩くのは体力がいりました。ふきのとうを見ながらどれが食べれるかなと物色していました。
別当出合からは橋を渡って山道に。雪が
多くなってきたので、中飯場でアイゼンをつけました。荷物の重さも相まって、急登が応えました。約2時間で甚之助避難小屋。避難小屋を超えると傾斜が弱くなり、南竜山荘までもう少し。
が、意外とつかないなと思いつつ、1時間強で到着しました。到着時は風が強めだったので、風がなるべく当たらないところを探して、少し整地をしました。テントを建てて、休憩。
そのあとは、雪上訓練をしました。
歩行練習(アイゼンワーク・ピッケルワーク)
直登高
直下降
斜登高
斜下降
トラバース
直下降>直登高
かきかけ、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
初めての事が連発で今も興奮状態のまま
今夜眠れるかな😅
また、いっぱい勉強しました。
12本アイゼンをつけての急登、トラバース
雪上トレーニング(歩行練習、滑落停止、確保)
雪上でのテント泊
雪からの水の作成
あらためて白山は美しく、今回、自主山行を企画頂いたCLと素晴らしい仲間に感謝❗️感謝❗️です。
雪山キャンプも初めての体験でした。
楽しかった〜、南山さん有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する