ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426330
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

西黒尾根で谷川岳

2014年04月09日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
1,366m
下り
787m

コースタイム

駐車場(5:30)−取り付き(5:45)−鉄塔(6:10〜15)−アイゼン装着(7:00)−ラクダのこぶ(8:15)−コル(8:25〜35)−トマの耳(10:20〜30)−オキの耳(10:40〜11:00)−トマの耳(11:15〜20)−熊穴沢避難小屋(12:10)−ビューテラス天神(13:05〜14:30)−駐車場(14:50)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
関越水上ICからR291で土合ベースプラザ、JR土合駅手前より凍結箇所あり、夏タイヤは注意

土合駐車場、平日無料、週末¥1000/日

RW片道¥1230、料金改定されてしまった(:_;)
コース状況/
危険箇所等
ポストは登山指導センター内、5時半の時点で指導員駐在
指導センターのゲートから先は除雪がされておらずたっぷりの雪、朝一はクラストしていたがアイゼン無でも歩けるくらいトレースがしっかり付いている。
最初の鎖場までは問題なし、ラクダのこぶ前後は雪庇が落ちかけていたりでクラック多数、新雪で隠れているので踏み抜き注意。

ラクダのコルから先の急登は雪の付が少なくルート取りを慎重にしないといけない、岩の左側を直登したいところだがクラックが多く登り難い

急登の先、懺悔岩までの緩斜面も細いクラックが多数あり。

主稜線から先は問題なし、雪庇に乗らないようにすれば楽しい稜線歩きができる

4月なのに3月上旬くらいの雪の量、もうしばらく雪稜を楽しめそうだが暖かくなって雪が緩むと登り難いところが出てくると思われる

ビューテラス天神で飲食できる
ベースプラザでも可能
水上の町に多数のお店あり

温泉は湯テルメ谷川も鈴森の湯も休みで仕方なく奈女沢鉱泉に行ってみた、鄙びた宿でお湯はよかったが¥1000はちょっと・・・水上温泉街で入ればよかったと後悔



日の出前に歩き出すつもりだったのに・・・
2014年04月09日 05:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 5:36
日の出前に歩き出すつもりだったのに・・・
指導センター右奥から取り付きました
2014年04月09日 05:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 5:43
指導センター右奥から取り付きました
センター前のゲートから壁
2014年04月09日 05:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:43
センター前のゲートから壁
センター上の道は雪の斜面
2014年04月09日 05:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:45
センター上の道は雪の斜面
トレースばっちりでカチカチでもアイゼン無で登れます
2014年04月09日 05:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 5:45
トレースばっちりでカチカチでもアイゼン無で登れます
鉄塔まで上がったら日が当たりました
2014年04月09日 06:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 6:09
鉄塔まで上がったら日が当たりました
下の雪庇
2014年04月09日 06:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 6:36
下の雪庇
だいぶ崩れ始めてる
2014年04月09日 06:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 6:48
だいぶ崩れ始めてる
ようやく直に見えました
2014年04月09日 07:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 7:16
ようやく直に見えました
白毛門方面も
2014年04月09日 07:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 7:17
白毛門方面も
ヨモギ平だっけ?
2014年04月09日 07:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:18
ヨモギ平だっけ?
ちょっと古いけど熊と思われる足跡
2014年04月09日 07:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 7:19
ちょっと古いけど熊と思われる足跡
素敵な雪面
2014年04月09日 07:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:38
素敵な雪面
いよいよ核心部に突入
2014年04月09日 07:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:48
いよいよ核心部に突入
流れ落ち始めてる
2014年04月09日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 7:52
流れ落ち始めてる
かっこいいな〜〜〜
2014年04月09日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:52
かっこいいな〜〜〜
巻機山が見えた、まだ真っ白
2014年04月09日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 7:52
巻機山が見えた、まだ真っ白
新潟方面もバリ晴れ
2014年04月09日 07:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 7:52
新潟方面もバリ晴れ
スノウブリッジ、見えていれば怖くない
2014年04月09日 07:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:54
スノウブリッジ、見えていれば怖くない
クラック多数で気が抜けない
2014年04月09日 08:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 8:02
クラック多数で気が抜けない
天神平
2014年04月09日 08:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 8:02
天神平
嫌らしい下り
2014年04月09日 08:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:05
嫌らしい下り
正面突破
2014年04月09日 08:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:09
正面突破
核心部後半、一番の急登、岩の左側の雪面を直登したいけれど状態悪く下の岩の間から上がり上の岩を右から巻いて上がる、なかなかスリリング
2014年04月09日 08:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 8:15
核心部後半、一番の急登、岩の左側の雪面を直登したいけれど状態悪く下の岩の間から上がり上の岩を右から巻いて上がる、なかなかスリリング
どんな風でできるの?
2014年04月09日 08:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/9 8:17
どんな風でできるの?
核心部前半、ラクダのこぶを振り返って
2014年04月09日 08:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 8:27
核心部前半、ラクダのこぶを振り返って
左側の雪が安定していれば直登なんだけど・・・
2014年04月09日 08:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:28
左側の雪が安定していれば直登なんだけど・・・
岩の上、もう少しで核心を抜ける
2014年04月09日 08:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:53
岩の上、もう少しで核心を抜ける
核心部終了、あとは稜線通しに・・・クラック多くくねくね進みました
2014年04月09日 09:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:00
核心部終了、あとは稜線通しに・・・クラック多くくねくね進みました
こんなにはっきり見えていれば避けるのも楽なのに
2014年04月09日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:07
こんなにはっきり見えていれば避けるのも楽なのに
そんなに右に巻かなくてもここは真っ直ぐで行けるのに
2014年04月09日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:07
そんなに右に巻かなくてもここは真っ直ぐで行けるのに
靄の上に出た
2014年04月09日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:16
靄の上に出た
至仏〜燧
2014年04月09日 09:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:16
至仏〜燧
だいぶ近づいた
2014年04月09日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:35
だいぶ近づいた
膝下の新雪壺足後はクラック避けながら蛇行
2014年04月09日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:35
膝下の新雪壺足後はクラック避けながら蛇行
あそこまで上がれば安定する
2014年04月09日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:48
あそこまで上がれば安定する
傾斜はこんな感じ
2014年04月09日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:48
傾斜はこんな感じ
振り向いたりして
2014年04月09日 09:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:48
振り向いたりして
懺悔岩
2014年04月09日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:52
懺悔岩
もう少し
2014年04月09日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:52
もう少し
出た
2014年04月09日 09:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:57
出た
俎方面
2014年04月09日 09:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:57
俎方面
西黒尾根終了
2014年04月09日 09:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:57
西黒尾根終了
ここからまだしんどい登りが
2014年04月09日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:06
ここからまだしんどい登りが
シュカブラ
2014年04月09日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:13
シュカブラ
肩の小屋
2014年04月09日 10:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:16
肩の小屋
もう少し
2014年04月09日 10:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:18
もう少し
到着
2014年04月09日 10:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:28
到着
向こうにも行きましょうか
2014年04月09日 10:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:28
向こうにも行きましょうか
奥に苗場
2014年04月09日 10:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 10:28
奥に苗場
トマの耳
2014年04月09日 10:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:32
トマの耳
オキの耳
2014年04月09日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:36
オキの耳
到着
2014年04月09日 10:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:42
到着
一ノ倉〜茂倉
2014年04月09日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:47
一ノ倉〜茂倉
双耳峰
2014年04月09日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:47
双耳峰
越駒に中ノ岳かな
2014年04月09日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:48
越駒に中ノ岳かな
かっちょいい
2014年04月09日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:00
かっちょいい
あっちも面白そう
2014年04月09日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:17
あっちも面白そう
下ります
2014年04月09日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:24
下ります
2014年04月09日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 11:55
下りました、ヘロヘロです
2014年04月09日 12:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 12:54
下りました、ヘロヘロです
RWから、また来るね
2014年04月09日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:35
RWから、また来るね
撮影機器:

感想

気力と天候と休みがようやく合ったので、毎年恒例の谷川・西黒尾根に行ってきた。
もう4月なのにかなりの残雪量、ラクダあたりから上は新雪もごっそり、クラックが隠され気の抜けない歩きとなった。

先行が数名居てくれたので新雪面でトレース泥棒、楽させていただきました、ありがとう。
たまにそっちじゃないよってトレースも在ったりして・・・

リピートの山なので多くの感想はないが、何度行っても良いコース、行くたびに微妙に違うのが楽しい。

今回は体力に余裕があったのでオキまで行ってきた、天気も良かったし、すぐに下りるのがもったいなくて・・・

肩の小屋の少し下から恒例のシリセード、重い新雪で勢い付かず今一の滑り具合、ソリを携行すればよかった、残念。

熊穴沢の避難小屋は屋根の一部が出ているだけでまだ雪の中、やはり今年は多いのか・・・

ビューテラスでマッタリ過ごしてからRWで下山、湯テルメで疲れをいやそうと…休みかよ!
じゃあ鈴森の湯で…こっちも休み、水上温泉でも良かったのだけど奈女沢鉱泉に惹かれて行ってみる、渋い宿で大きくはないお風呂だけれどお湯は良い、入湯料も・・・¥1000は高いよ〜(ー_ー)!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人

コメント

おつかれさまでした
お久しぶりです。昨年、南アルプスでお会いしたTenkoです。
前回の八ヶ岳と合わせて、西黒尾根おつかれさまでした。
この時期、雪もだいぶん緩んでクラック個所も多数だし、緊張の
連続だったのではないでしょうか。まだまだ雪は多そうですが
谷川方面も春の陽気が感じられますね。雪の谷川はまた美しいです。
温泉2カ所とも休みとは最後にヤラれましたね
2014/4/14 23:52
Re: おつかれさまでした
すいません気が付くのが遅くて
お久しぶりです、楽しい山歩きをされているようで何よりです。

今年の谷川は雪が多く、妙な位置に細かいクラックがたくさんで何度かズボりました^_^;
一度スノーブリッジの罠にかかり2メートル余りの亀裂にはまったことがあるので気を付けながら歩いていたのですが想定外の所にもたくさんあって・・・
毎年行っていますが行くたびに違う顔を見せてくれるので楽しくまた勉強になります。

日差しはどこももう春、雪がどんどん少なくなって寂しい様な嬉しい様な・・・
もう少し残雪を楽しんだら山菜へと移行します。
2014/4/19 11:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら