ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4263646
全員に公開
ハイキング
東海

八紘嶺 安倍奥には華やかな装飾に飾られる

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
11.7km
登り
1,268m
下り
1,252m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:15
合計
8:37
9:04
9:05
8
9:13
9:16
51
10:07
10:07
37
10:44
10:44
80
12:04
12:05
26
12:31
13:16
20
13:36
13:37
77
14:54
14:55
38
15:46
15:47
4
15:51
15:51
41
16:32
16:32
29
17:01
17:04
9
17:13
17:26
5
17:31
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR静岡駅より、しずてつジャストラインで梅ヶ島温泉へ。

しずてつジャストライン
静岡→梅ヶ島温泉(7:03→8:51)
梅ヶ島温泉→静岡(17:53→19:38)
コース状況/
危険箇所等
全体的には歩きやすいですが安倍峠までの道は一部わかりにくい部分があり。
稜線はザレているところに注意が必要です。
その他周辺情報 梅ヶ島温泉 日帰り入浴は15:00くらいのところが多い。
今回の遠征先は静岡
2022年05月03日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/3 6:44
今回の遠征先は静岡
しずてつジャストラインで安倍奥へ
2022年05月03日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/3 6:58
しずてつジャストラインで安倍奥へ
終点です
2022年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/3 8:47
終点です
安倍奥の梅ヶ島温泉にやってきました♪
2022年05月03日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/3 9:09
安倍奥の梅ヶ島温泉にやってきました♪
ショートカット
2022年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 9:04
ショートカット
ここから本格的に始まります
2022年05月03日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/3 9:07
ここから本格的に始まります
美しい新緑の中スタート
2022年05月03日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
5/3 9:11
美しい新緑の中スタート
始めは樹林帯から
2022年05月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 9:17
始めは樹林帯から
新緑が美しい
2022年05月03日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
5/3 9:49
新緑が美しい
一旦林道へ
2022年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 9:55
一旦林道へ
再度ここから入る
2022年05月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 10:02
再度ここから入る
h)この入口近くに、リス君でなくクマさんがいた
2022年05月03日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/3 10:07
h)この入口近くに、リス君でなくクマさんがいた
h)隣にくたびれたリス君
2022年05月03日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 10:07
h)隣にくたびれたリス君
マザツリー的な大きなブナ
2022年05月03日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
5/3 10:35
マザツリー的な大きなブナ
ツツジが満開
2022年05月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
5/3 10:55
ツツジが満開
🌸トウノウネコノメソウ
多分あまり見たことがない個体なのでノーマルではないと思う
2022年05月03日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/3 11:00
🌸トウノウネコノメソウ
多分あまり見たことがない個体なのでノーマルではないと思う
これもだろうか、それともニッコウネコノメかな
2022年05月03日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
5/3 11:11
これもだろうか、それともニッコウネコノメかな
🌸キバナハナネコノメソウ
シロバナネコノメを母体とした変種らしいです。どう黄色になったのか興味深いですね。
2022年05月03日 11:16撮影 by  SCG01, samsung
44
5/3 11:16
🌸キバナハナネコノメソウ
シロバナネコノメを母体とした変種らしいです。どう黄色になったのか興味深いですね。
🌸クモイコザクラ
登れない岩場ではありませんでしたが足場が悪くどのみち上手く撮れないので遠望で撮る
2022年05月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
42
5/3 11:19
🌸クモイコザクラ
登れない岩場ではありませんでしたが足場が悪くどのみち上手く撮れないので遠望で撮る
遠くからでも斜面が黄色く輝いているのでよくわかります。ネコノメでもちょっと特殊ですね。
2022年05月03日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
5/3 11:22
遠くからでも斜面が黄色く輝いているのでよくわかります。ネコノメでもちょっと特殊ですね。
葉の形が手みたいにわかれている感じで円形です。とこの写真ではよくわかりませんが(^^;
2022年05月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
5/3 11:23
葉の形が手みたいにわかれている感じで円形です。とこの写真ではよくわかりませんが(^^;
日に燦燦と照らされながら
2022年05月03日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
5/3 11:25
日に燦燦と照らされながら
2022年05月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
5/3 11:28
キラキラと地面が輝いている
2022年05月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/3 11:28
キラキラと地面が輝いている
葯が赤色の個体はこの時期はかなり探すのは難しい。しかしあった喜びは大きい
2022年05月03日 11:30撮影 by  SCG01, samsung
34
5/3 11:30
葯が赤色の個体はこの時期はかなり探すのは難しい。しかしあった喜びは大きい
驚く程派手な黄色です。こんな派手なネコノメは見たことがありません
2022年05月03日 11:32撮影 by  SCG01, samsung
16
5/3 11:32
驚く程派手な黄色です。こんな派手なネコノメは見たことがありません
ネコノメが華やかだと感じたのは初めてかもしれない
2022年05月03日 11:32撮影 by  SCG01, samsung
15
5/3 11:32
ネコノメが華やかだと感じたのは初めてかもしれない
まさに黄金色。金のネコノメと言っても過言ではないかも
2022年05月03日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/3 11:37
まさに黄金色。金のネコノメと言っても過言ではないかも
まるで発色体のように光る
2022年05月03日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
5/3 11:38
まるで発色体のように光る
稜線は概ね歩きやすい
2022年05月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/3 11:49
稜線は概ね歩きやすい
稜線に出てくると見晴らしが良い
2022年05月03日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/3 11:58
稜線に出てくると見晴らしが良い
🌸ヒメイチゲ
殆どが蕾でした
2022年05月03日 12:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/3 12:19
🌸ヒメイチゲ
殆どが蕾でした
🌸バイカオウレン
一輪だけ咲いています
2022年05月03日 12:19撮影 by  SCG01, samsung
21
5/3 12:19
🌸バイカオウレン
一輪だけ咲いています
これはいつもの・・・
2022年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/3 12:25
これはいつもの・・・
不思議な苔
2022年05月03日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
5/3 12:26
不思議な苔
見晴らしの良い山頂直下
2022年05月03日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
5/3 12:30
見晴らしの良い山頂直下
ついたよ〜
2022年05月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/3 12:31
ついたよ〜
登頂記念に
2022年05月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
43
5/3 12:33
登頂記念に
h)恒例の三角点タッチ♪
2022年05月03日 12:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
5/3 12:34
h)恒例の三角点タッチ♪
荒川かな
2022年05月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
5/3 12:37
荒川かな
ハマハコさんにおしえてもらいましたが忘れました(^^;
h)聖岳です
2022年05月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
5/3 12:37
ハマハコさんにおしえてもらいましたが忘れました(^^;
h)聖岳です
こちらは聖?
h)いえ、上河内岳です。
2022年05月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
5/3 12:40
こちらは聖?
h)いえ、上河内岳です。
なんと農鳥から北岳の稜線とのことです
h)とんがりコーンが北岳です
2022年05月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
36
5/3 12:42
なんと農鳥から北岳の稜線とのことです
h)とんがりコーンが北岳です
静岡限定かな
2022年05月03日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
5/3 12:54
静岡限定かな
ハマハコさんからお菓子頂きましたw
2022年05月03日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
5/3 13:02
ハマハコさんからお菓子頂きましたw
頂上直下の見晴らしの良いところ
2022年05月03日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/3 13:22
頂上直下の見晴らしの良いところ
ここで昼食しようかちょっと悩んだが
2022年05月03日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
5/3 13:29
ここで昼食しようかちょっと悩んだが
h)いい感じの稜線でした
2022年05月03日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/3 13:40
h)いい感じの稜線でした
これもトウノウネコノメかな。なんか周りがちょっと違う気がする
2022年05月03日 13:56撮影 by  SCG01, samsung
15
5/3 13:56
これもトウノウネコノメかな。なんか周りがちょっと違う気がする
あるかなあるかな
2022年05月03日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 13:58
あるかなあるかな
これは汚れかな
2022年05月03日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/3 13:59
これは汚れかな
本当に華やか・・・これをわざわざ見に行く人の気持ちがわかる気がする
2022年05月03日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
5/3 14:10
本当に華やか・・・これをわざわざ見に行く人の気持ちがわかる気がする
まさにゴールドラッシュ
2022年05月03日 14:13撮影 by  SCG01, samsung
16
5/3 14:13
まさにゴールドラッシュ
目の高さにもコザクラは見られる
2022年05月03日 14:17撮影 by  SCG01, samsung
23
5/3 14:17
目の高さにもコザクラは見られる
あまり無理して登らないよう・・・
2022年05月03日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
5/3 14:21
あまり無理して登らないよう・・・
ネコノメがこんなに派手とは思いもよらなかった
2022年05月03日 14:27撮影 by  SCG01, samsung
15
5/3 14:27
ネコノメがこんなに派手とは思いもよらなかった
蛍光色のよう
2022年05月03日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
5/3 14:30
蛍光色のよう
日の当たり方によって雰囲気はかわる
2022年05月03日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/3 14:30
日の当たり方によって雰囲気はかわる
岩の上には無数のコザクラ
2022年05月03日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
5/3 14:31
岩の上には無数のコザクラ
ちらほらと点在
2022年05月03日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/3 14:33
ちらほらと点在
帰りの富士見台にて山頂部が姿を現しました♪
2022年05月03日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
5/3 14:51
帰りの富士見台にて山頂部が姿を現しました♪
ぎりぎり間に合いましたね
2022年05月03日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
5/3 14:52
ぎりぎり間に合いましたね
🌸トウカイコスミレ
小さいだけで断定しても良いものか・・・
2022年05月03日 15:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
5/3 15:05
🌸トウカイコスミレ
小さいだけで断定しても良いものか・・・
🌸ワチガイソウ
こちら側に撮りやすい個体がありました
2022年05月03日 15:11撮影 by  SCG01, samsung
21
5/3 15:11
🌸ワチガイソウ
こちら側に撮りやすい個体がありました
帰りは安倍峠方面へ寄り道する
2022年05月03日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 15:15
帰りは安倍峠方面へ寄り道する
途中から林道と合流
2022年05月03日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 15:28
途中から林道と合流
h)歩くのが遅いハマハコは、バスに間に合わなくなるといけないので、イカちゃんと別れて林道を下りました。落石が多く、歩いてるときに上からコロコロと落ちてきました。
2022年05月03日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
5/3 15:40
h)歩くのが遅いハマハコは、バスに間に合わなくなるといけないので、イカちゃんと別れて林道を下りました。落石が多く、歩いてるときに上からコロコロと落ちてきました。
h)土砂崩れのところも数ヵ所
2022年05月03日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/3 15:41
h)土砂崩れのところも数ヵ所
h)目の高さにオオカメノキ
2022年05月03日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
5/3 15:41
h)目の高さにオオカメノキ
県境のところまできました。安倍峠は特に展望はなし
2022年05月03日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 15:39
県境のところまできました。安倍峠は特に展望はなし
ここから沢道に入ります
2022年05月03日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/3 15:42
ここから沢道に入ります
奥に進みます
2022年05月03日 15:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/3 15:54
奥に進みます
ここが安倍川の奥の奥ですか!
2022年05月03日 15:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/3 15:57
ここが安倍川の奥の奥ですか!
開きかけのカタバミもちらほら
2022年05月03日 16:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
5/3 16:00
開きかけのカタバミもちらほら
2022年05月03日 16:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/3 16:01
ネコノメとエンゴサク
2022年05月03日 16:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
5/3 16:04
ネコノメとエンゴサク
この辺りもキバナネコノメがちらほら見られる
2022年05月03日 16:07撮影 by  SCG01, samsung
12
5/3 16:07
この辺りもキバナネコノメがちらほら見られる
🌸ツルシロカネソウ
一見、バイカオウレンのようだが横向きに咲いている。サバノオ系のようです
2022年05月03日 16:10撮影 by  SCG01, samsung
40
5/3 16:10
🌸ツルシロカネソウ
一見、バイカオウレンのようだが横向きに咲いている。サバノオ系のようです
けっこう無数にみられます
2022年05月03日 16:11撮影 by  SCG01, samsung
17
5/3 16:11
けっこう無数にみられます
健気に風にゆられています
2022年05月03日 16:16撮影 by  SCG01, samsung
14
5/3 16:16
健気に風にゆられています
こっちはしっとりした感じ
2022年05月03日 16:17撮影 by  SCG01, samsung
13
5/3 16:17
こっちはしっとりした感じ
沢を何度か渡渉するところがある
2022年05月03日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
5/3 16:23
沢を何度か渡渉するところがある
ここから先はつづら折れ
2022年05月03日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/3 16:51
ここから先はつづら折れ
h)つづら折れの途中に赤いキノコが群生
2022年05月03日 16:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
5/3 16:27
h)つづら折れの途中に赤いキノコが群生
温泉街が見えてきました
2022年05月03日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
5/3 16:59
温泉街が見えてきました
しぞーかグルメで乾杯🍺
2022年05月03日 20:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
5/3 20:00
しぞーかグルメで乾杯🍺
【鮪ちあいのから揚げ】
やや淡泊な大人の味わい
2022年05月03日 20:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
5/3 20:14
【鮪ちあいのから揚げ】
やや淡泊な大人の味わい
【浜松餃子】
パリっとした食感
2022年05月03日 20:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
5/3 20:15
【浜松餃子】
パリっとした食感
【身鮪の刺身】
赤身の濃厚さを味わう
2022年05月03日 20:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
5/3 20:15
【身鮪の刺身】
赤身の濃厚さを味わう
静岡グルメに舌鼓
2022年05月03日 20:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
5/3 20:17
静岡グルメに舌鼓
【しらすのピザ】
しらすの塩加減がピザのコクを引き立てる
2022年05月03日 20:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
5/3 20:18
【しらすのピザ】
しらすの塩加減がピザのコクを引き立てる
🥂
2022年05月03日 20:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
5/3 20:18
🥂
【静岡おでん】
これがメインです。安定のうまさです。
2022年05月03日 20:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
5/3 20:20
【静岡おでん】
これがメインです。安定のうまさです。
盛り上がってきました
2022年05月03日 20:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
5/3 20:20
盛り上がってきました
鰹節をかけるのが静岡流
2022年05月03日 20:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
5/3 20:28
鰹節をかけるのが静岡流
色鮮やかな花々に出会えた一日でした🌸
24
色鮮やかな花々に出会えた一日でした🌸

感想

イカちゃんにGWはどこに行くの?と尋ねたら、キバナハナネコノメを見に八紘嶺に行くとのこと。何だそれ?見たことも聞いたこともないお花と山。一体どんなんかな〜と思って調べたら、かわいいお花🌼みたい。安倍奥というレアな場所なので同行させてもらうことにしました。とりあえず行ってみよう!
地味なネコノメソウの仲間なのに、キバナハナネコノメはキラキラ輝く派手な(華やかな)黄色! かわいい🎶 いっぱい咲いてる♪ 出会えてよかった(^^♪
クモイコザクラ🌸は全く予想すらしてなかったので見ることができてラッキー♬ 今シーズンはサクラソウ系に出会えてなかったので嬉しい♫
それと、南アルプスを展望できたことも大収穫!まさか北岳が見えるなんて(驚)
快く同行させていただいたイカちゃんに感謝です(^^♪

ネコノメソウの中でもレアといえばやはりこのキバナハナネコノメが一番かなと思います。
以前から、様々なレコや情報で紹介されていたので見に行きたいと思っていました。
このネコノメソウは東海地方にしか咲かないので実際に見に行こうと思ったら
どうしても遠征という形になってしまうので難しいところです。
静岡の安倍奥ではやや時期が遅いものの
GW頃に見られるということがわかったので満を持して見に行きました。

印象としては華やかな印象で地味なネコノメソウの印象を変えるインパクトでした。
遠くからみても斜面がキラキラと輝いていてよくわかりましたし
何より群生することで鮮やかなコントラストを感じました。
ネコノメソウでこのような印象があったのは新鮮味がありました。
この花は非常に珍しいということでいつまでも輝いていてくれたらなと感じました。
斜面全体に群生していたので、人が立ち入ることによって
土壌の悪化が懸念されるかなという不安があります。
※そういった観点から位置情報はシークレットにしようかなとも思ったんですが
いかんせんヤマレコやヤマップ情報でも公開されているし普通に登山道脇に
咲いているとのことで公開しています

花は他にクモイコザクラも岸壁を中心に咲いていて見ごたえのあるものでした。
事前に咲いているという情報はあったのですがまさかあそこまで群生しているとは
思っていなかったので驚きました。

マニアックな遠征にハマハコさんも来て頂いてより花探しを楽しめてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

ikajyuさん こんにちは
hamahakoさん はじめまして

GW行かれるということだったのでレコ楽しみにしてました。
10日前は安部峠からの沢沿いの方がたくさん咲いていたのですが、標高低い分終盤になっていた様ですね。
ここはクモイコザクラが咲くので、自分も当初GWの計画をキバナネコノメメインにしたかったので花がフレッシュな4月半ばに変更しましたが、クモイコザクラだけでなくツルシロカネソウまで見れるとは!
この時期にすれば良かったかなと少し後悔しています。
トウノウネコノメも希少種ですよね。

しぞーかグルメは自分は定番しか食べなかったので今度は他にもいろいろ食べたいと思います。
静岡おでんは鰹節をかけて食べるのですね!これも知らなかったです。

お疲れ様でした。
2022/5/9 12:29
Gen-chansanさん、はじめまして。
ikajyuさんの計画に乗っかるにあたって、直前に行かれていたGen-chansanのレコで、お花と場所を初認識しました。参考にさせていただきありがとうございました。
hamahakoは歩くのが遅いので(特に下り)、沢沿いのコースがどんなもんかよくわかってなかったため、林道ショートカットしちゃってツルシロカネソウを見逃してしまったのですが、それでも十分に満足できる遠征し甲斐のある山行でした。
2022/5/9 22:26
Gen-chansanさん

私も計画しているところでGen-chansanさんのレポートがありましたので
直前の情報等、参考にさせて頂きました
沢沿いの道もキバナネコノメがたくさんあったので楽しみにしておりました♪。
時期は2,3週ずれたのですがやはり花の時期の変化は早いですね💦。
ちょうど休みと花のピークを合わせていくのが難しいところです。
クモイコザクラもあるという情報は聞いていたのですが予想以上に咲いていて良かったです
Gen-chansanさんも同時期に今度は八伏に行かれてましたね。
あちらの群生も規模が大きく、また展望も良いので次の機会に行ってみたくなりました
トウノウネコノメも恐らくはご当地のネコノメかと思うんですがまだ詳しく照らし合わせていないので確信は少し自信ないですcoldsweats01

しぞーかグルメは独特な食べ方があるのでご当地ならではの楽しみがありますね♪。
サクラエビのかき揚げも狙ってたんですが売り切れでした(><。
人気ありますね〜。
2022/5/9 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら