ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427554
全員に公開
ハイキング
関東

≪大小山≫新緑の北部周回尾根探検♪

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
6.7km
登り
447m
下り
459m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:13 尾根取り付き
12:51 ローソク岩下降点
13:25 妙義山山頂
13:48 西場富士ルート分岐ピーク
14:00 217mピーク
14:32 210.9mピーク
15:11 国道293号
15:17 スタート地点
天候 快晴
風が少しあったけど、かえって気持ち良く歩けた。
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道293号線の旧道に路駐
この日はちょうど昼時に行ったので、トラックやら営業マンやら数台が昼寝中でした(笑)
コース状況/
危険箇所等
【取り付き点〜ローソク岩方面分岐ピーク】
・正規の登山道ではありませんが、それほど藪っぽくはありません。

【ローソク岩方面分岐ピーク〜妙義山】
・良く歩かれている登山道なので特に問題無し
・一部急な下りや岩場の通過があるので慎重に!

【西場富士ルート分岐〜217mピーク】
・道っぽかったり藪っぽかったりですが、普通に歩ける道です。

【217mピーク〜210.9mピーク〜最後のピーク】
・217mピークを過ぎると段々と道が怪しくわかり辛くなってきます。
・コルから先の登り、そして北側の下りは軽い藪漕ぎでした。
・最後のピーク付近もほぼ藪。何も無いしオススメしません(;´▽`A``
出発点付近に咲いていたカタクリ
2014年04月12日 12:13撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 12:13
出発点付近に咲いていたカタクリ
柵を開けてスタート
2014年04月12日 12:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:15
柵を開けてスタート
愛宕大権現と書かれた石祠
文化14年(1817年)とありました。
2014年04月12日 12:24撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:24
愛宕大権現と書かれた石祠
文化14年(1817年)とありました。
ミツバツツジ
2014年04月12日 12:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
4/12 12:27
ミツバツツジ
ヤマツツジ
2014年04月12日 12:29撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 12:29
ヤマツツジ
足利鉱山
2014年04月12日 12:34撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:34
足利鉱山
新緑
2014年04月12日 12:35撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:35
新緑
越床峠から鳩の峰へ続く尾根
2014年04月12日 12:37撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:37
越床峠から鳩の峰へ続く尾根
2014年04月12日 12:40撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:40
2014年04月12日 12:46撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:46
ローソク岩下降点
2014年04月12日 12:51撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:51
ローソク岩下降点
妙義山方面
2014年04月12日 12:58撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 12:58
妙義山方面
2014年04月12日 13:02撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 13:02
大坊山の山肌にはヤマザクラがいっぱい
2014年04月12日 13:04撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 13:04
大坊山の山肌にはヤマザクラがいっぱい
山百合学園ルート分岐
ここはまだ歩いたことなし
2014年04月12日 13:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:15
山百合学園ルート分岐
ここはまだ歩いたことなし
妙義山
2014年04月12日 13:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 13:15
妙義山
珍しく誰もいない妙義山山頂
2014年04月12日 13:25撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
3
4/12 13:25
珍しく誰もいない妙義山山頂
歩いてきた尾根
2014年04月12日 13:25撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:25
歩いてきた尾根
これから歩く尾根
2014年04月12日 13:26撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 13:26
これから歩く尾根
不動明王様?
炎を背負っているので
2014年04月12日 13:35撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:35
不動明王様?
炎を背負っているので
初めて見る角度からの大小山
2014年04月12日 13:38撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
4/12 13:38
初めて見る角度からの大小山
2014年04月12日 13:39撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:39
西場富士ルート分岐
私はここを左に進みましたσ(^_^;)
2014年04月12日 13:48撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:48
西場富士ルート分岐
私はここを左に進みましたσ(^_^;)
かなり道っぽいところもあります
2014年04月12日 13:54撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 13:54
かなり道っぽいところもあります
2014年04月12日 13:57撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 13:57
目指す210.9mピーク
2014年04月12日 14:10撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:10
目指す210.9mピーク
篠竹の藪
2014年04月12日 14:13撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:13
篠竹の藪
突然切り開きに飛び出しました
2014年04月12日 14:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
4/12 14:15
突然切り開きに飛び出しました
なんかキレイだったので(*^^)
2014年04月12日 14:15撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4
4/12 14:15
なんかキレイだったので(*^^)
松の藪(;´Д`A ```
2014年04月12日 14:16撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:16
松の藪(;´Д`A ```
2014年04月12日 14:21撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:21
210.9mピーク
四等三角点がありました
2014年04月12日 14:32撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:32
210.9mピーク
四等三角点がありました
中央に見えるのが最後の極小ピークw
どうしようか少し悩みました
2014年04月12日 14:34撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:34
中央に見えるのが最後の極小ピークw
どうしようか少し悩みました
この山域らしい岩がいくつかありました
2014年04月12日 14:38撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:38
この山域らしい岩がいくつかありました
最後のピーク前に林道に出ました
2014年04月12日 14:53撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 14:53
最後のピーク前に林道に出ました
一番左が妙義山
2014年04月12日 14:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
4/12 14:55
一番左が妙義山
最後のピークには何もなし
2014年04月12日 15:01撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 15:01
最後のピークには何もなし
このお店の向こうの竹薮に降りてきました
2014年04月12日 15:11撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
4/12 15:11
このお店の向こうの竹薮に降りてきました
撮影機器:

感想

今日は午前中は野暮用あり。
午後からちょこっと歩けるところは〜と考えて、
思い出したのは大小山の北部に伸びる二本の尾根。
例によって何も調べずに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪(笑)

適当な場所に車を置き、適当な場所からスタート。
わずか数分で登りついた最初のピークには石祠が祀られていました!
その先は多少藪っぽいところもありましたが概ね歩きやすい尾根だったので、
わずかな時間で越床峠から妙義山に続く尾根に合流。

何度も歩いてる道を快調に進んで、珍しく誰もいない妙義山に到着!
ここからはまた初めて歩く道に突入!
妙義山からの下りはかなり急なところがありましたが、
その先は歩きやすい道が続き、<西場富士→>の道標が立つピークに到着。

さて、いよいよここから藪尾根に突入!
最初は歩きやすかったのですが。。。 ちょっと甘く見過ぎだったようです。
217mピークまでは確かにはっきりした道があったのに。。。
もしかしたらここから北北西に下ってしまう人の方が多いのかもしれません。
210.9mピークは三角点峰でありながら、登りも下りも藪(;´Д`A ```
最後の小ピークにはもしかしたら石祠がと期待してわざわざ登ったのに何も無し。

ルートのところどころに朽果てかけたマーキングがいくつかありましたが、
こんなところを歩く物好きは相当稀なようですσ(^_^;)アセアセ...
さっき気付きましたがこの2本の尾根はなんとヤマレコの全ルートの空白地帯でした!
初のルートを登録出来て嬉しい(*^^) ですが、もう二度と行かないと思います。
もちろんオススメもしませんよ〜♪(;´▽`A``**/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

物好き(笑)
沢山のお山歩きをされているtoraさんならではのルートですね
新芽と淡いヤマザクラの色合いが春らしくて気持ちよさそう。
でも藪漕ぎなのですね・・・
大小のあの文字を不思議な角度から見るのって新鮮
2014/4/13 23:45
>mitukiさん
あまり何度も歩いたことのある山には行く気になれない。。。
かと言ってめんどくさくて遠くにも行く気になれない。。。
結果、近場の藪尾根になってしまう ただそれだけのことだよ≧(´▽`)≦アハハ

大抵の山は尾根に上がればケモノ道のような踏み跡があるもんなんだけどね。
今回のルートには途中からほとんど見当たらなくて、完全に想定外だったのだ
まあ本当に軽い藪漕ぎだったけど

大小山を眺めた場所は正規の登山道なので、何かのついでに行ってみてね
2014/4/14 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら