ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428039
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大塚山 ( 鉄五郎新道は花盛り )

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:38
距離
11.8km
登り
1,369m
下り
1,354m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

*鉄五郎新道とっつきで道迷いしたので参考時間です。
6:58 鳩ノ巣駐車場
7:01 雲仙橋
7:12 大楢峠分岐
*7:20 越沢出合(橋)
*7:31 登山道復帰
7:47 奥多摩線7号鉄塔
8:29 広沢山
8:46-8:53 大塚山
9:08 広沢山
9:22 イワウチワ群生地#2
9:35 イワウチワ群生地#1
9:40 金比羅神社
9:51 バットレスキャンプ場分岐
10:10 鉄五郎新道入口(車道)
10:18 寸庭橋(ウォーキングトレイル看板)
10:25 越沢出合(橋)
10:52 雲仙橋(ウォーキングトレイル看板)
10:55 水神様
11:02 鳩ノ巣小橋
11:05-11:26 絶景cafeぽっぽ
11:31 鳩ノ巣駐車場

天候
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
◆最寄り駅
 古里駅または鳩ノ巣駅(今回は鳩ノ巣駅)
◆駐車場
 車の場合は、鳩ノ巣駅 駐車場 25台程度
 休日は午前8時頃ほぼ満車になります。
◆参考レコ
 参考にさせていただきました、この場をお借りして感謝します。
 niiniさん
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-426466.html
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
・バリルートですが、鉄五郎新道は迷わなければしっかりした道です。
・奥多摩線7号鉄塔への上りの尾根道は、広沢山で鉄五郎新道と合流します。目印があるので迷うことはありません。
・鳩ノ巣から雲仙橋からのコースでは、越沢出合の橋を渡って、左20mほど先の上り取っ付きを登りましょう。間違って沢沿いに進み、山葵田があるところは間違いです。素直に引き返しましょう。
・鉄五郎新道の上部(イワウチワあたりから上)は、かなり急で痩せています。滑らないように慎重に。
◆登山ポスト
なし。
◆下山後の温泉
もえぎの湯(奥多摩駅)
鳩ノ巣無料駐車場。7時でもう混雑。8-)
2014年04月13日 06:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 6:57
鳩ノ巣無料駐車場。7時でもう混雑。8-)
国道411に出て左に曲がり、釜飯屋の所から川方面に降りていきます。鳩ノ巣渓谷は帰りによろう。[[dash]]
2014年04月13日 07:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:01
国道411に出て左に曲がり、釜飯屋の所から川方面に降りていきます。鳩ノ巣渓谷は帰りによろう。[[dash]]
大楢峠から御岳山は通れないそうです。:-o当初は、大楢峠-御岳山-大塚山-鉄五郎新道というコースの予定を変更しました。:-o
2014年04月13日 07:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:08
大楢峠から御岳山は通れないそうです。:-o当初は、大楢峠-御岳山-大塚山-鉄五郎新道というコースの予定を変更しました。:-o
バットレスキャンプ場の入口のトイレがあります。
2014年04月13日 07:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:08
バットレスキャンプ場の入口のトイレがあります。
見晴らしのよい所に東屋があります。[[camera]]ここから越沢へ降りていきます。
2014年04月13日 07:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:12
見晴らしのよい所に東屋があります。[[camera]]ここから越沢へ降りていきます。
ここがレコでよく見かける橋ですね。越沢を渡ります。[[dash]]
2014年04月13日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:20
ここがレコでよく見かける橋ですね。越沢を渡ります。[[dash]]
渡ると、左上に細い道があります。ここかなぁ。:roll:
実は本当はここではありませんでした。
2014年04月13日 07:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:21
渡ると、左上に細い道があります。ここかなぁ。:roll:
実は本当はここではありませんでした。
間違えたことを知らずに先に進むと、山葵田がありました。:-x
2014年04月13日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:25
間違えたことを知らずに先に進むと、山葵田がありました。:-x
さらに進むと、完全行き止まりでした。:-o
やっぱり間違えたか。GPSをみると下側を歩いていることに気づきました。強引に斜面を登って、登山道に戻りました。:hammer:
2014年04月13日 07:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:28
さらに進むと、完全行き止まりでした。:-o
やっぱり間違えたか。GPSをみると下側を歩いていることに気づきました。強引に斜面を登って、登山道に戻りました。:hammer:
しばらくすると、奥多摩線の案内があります。ここは本当はまっすぐに進むのが正解です。:-D
2014年04月13日 07:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:35
しばらくすると、奥多摩線の案内があります。ここは本当はまっすぐに進むのが正解です。:-D
ところがさっき間違えたトラウマがあり、奥多摩線7号へ登りました。間違えたとは気づかず、どんどん尾根へ。[[dash]]
2014年04月13日 07:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:39
ところがさっき間違えたトラウマがあり、奥多摩線7号へ登りました。間違えたとは気づかず、どんどん尾根へ。[[dash]]
鉄塔を越えます。尾根に出た感があります。
2014年04月13日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:47
鉄塔を越えます。尾根に出た感があります。
鉄塔からは、ナイロンテープの目印がしっかりありますので、迷うことはありません。どんどん登っていきます。[[sweat]]
2014年04月13日 07:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:54
鉄塔からは、ナイロンテープの目印がしっかりありますので、迷うことはありません。どんどん登っていきます。[[sweat]]
途中に祠がありました。:-D
2014年04月13日 07:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:54
途中に祠がありました。:-D
あれ!?広沢山についてしまいました。[[sweat]]やっぱり間違えたか。:idea:
せっかくだから大塚山まで行くか。ここから大塚山へは比較的平坦な道です。
2014年04月13日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:29
あれ!?広沢山についてしまいました。[[sweat]]やっぱり間違えたか。:idea:
せっかくだから大塚山まで行くか。ここから大塚山へは比較的平坦な道です。
電波塔の脇を進みます。[[dash]]
2014年04月13日 08:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:43
電波塔の脇を進みます。[[dash]]
大塚山です。もうさすがに雪はありません。[[mountain1]]
2014年04月13日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:46
大塚山です。もうさすがに雪はありません。[[mountain1]]
広沢山に戻ります。左側の電波塔方面の道です。右は丹三郎方面です。[[dash]]
2014年04月13日 08:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:53
広沢山に戻ります。左側の電波塔方面の道です。右は丹三郎方面です。[[dash]]
広沢山です。上りはこの看板のまっすぐ先に進みました。鉄五郎新道は左側に降りる道です。
2014年04月13日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:09
広沢山です。上りはこの看板のまっすぐ先に進みました。鉄五郎新道は左側に降りる道です。
その先は、ジグザグの急下りです。[[sweat]]
2014年04月13日 09:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:10
その先は、ジグザグの急下りです。[[sweat]]
鉄五郎新道は花が豊富ですね。[[flower]]
2014年04月13日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:16
鉄五郎新道は花が豊富ですね。[[flower]]
レンゲツツジもとっても綺麗。[[flower]]
2014年04月13日 09:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 9:20
レンゲツツジもとっても綺麗。[[flower]]
あったー!イワウチワです。登山道の脇にいっぱい咲いてます。:-D
2014年04月13日 09:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/13 9:22
あったー!イワウチワです。登山道の脇にいっぱい咲いてます。:-D
ことしは不作らしいですが、綺麗です。[[sakura]]
2014年04月13日 09:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:23
ことしは不作らしいですが、綺麗です。[[sakura]]
この岩の先にもイワウチワがあります。
2014年04月13日 09:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:25
この岩の先にもイワウチワがあります。
綺麗ですが、来週はもう散っちゃうかな?
2014年04月13日 09:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/13 9:25
綺麗ですが、来週はもう散っちゃうかな?
レコでよく見かける岩団扇の保護地の目印です。
2014年04月13日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:35
レコでよく見かける岩団扇の保護地の目印です。
金比羅神社まで降りました。ちょっとよっていきますか。
2014年04月13日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:40
金比羅神社まで降りました。ちょっとよっていきますか。
合掌。[[audio]]
2014年04月13日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:41
合掌。[[audio]]
中にある鈴を慣らし、さらに合掌。[[audio]]
2014年04月13日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:42
中にある鈴を慣らし、さらに合掌。[[audio]]
お堂の脇には、黄色のツツジが咲いてました。
2014年04月13日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/13 9:43
お堂の脇には、黄色のツツジが咲いてました。
バットレスをのぞいて見ました。キャンプ場が見えます。今日は訓練やってますね。:-D
2014年04月13日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:46
バットレスをのぞいて見ました。キャンプ場が見えます。今日は訓練やってますね。:-D
金比羅神社をあとにします。きょうは続々と登山者が登ってきます。
2014年04月13日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:48
金比羅神社をあとにします。きょうは続々と登山者が登ってきます。
エンレイソウが咲いていました。
2014年04月13日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 9:48
エンレイソウが咲いていました。
やっぱり、バットレスキャンプ場から登ってこれるんだ。鳩ノ巣からなら、まずバットレスキャンプ場を目指したほうがよさそう。
2014年04月13日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:51
やっぱり、バットレスキャンプ場から登ってこれるんだ。鳩ノ巣からなら、まずバットレスキャンプ場を目指したほうがよさそう。
鉄五郎新道の手書きのある道標に降りてきました。先の橋を渡ればすぐ民家です。
2014年04月13日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:07
鉄五郎新道の手書きのある道標に降りてきました。先の橋を渡ればすぐ民家です。
エンゴサクですね。これも綺麗です。
2014年04月13日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/13 10:09
エンゴサクですね。これも綺麗です。
車道にでて、振り返った様子です。ここから入れば迷うことはないですね。
2014年04月13日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:10
車道にでて、振り返った様子です。ここから入れば迷うことはないですね。
車道の道標です。まず、古里駅方面にすすみます。しばらく進んで、民家の先の所から寸庭橋へ降る階段があります。
2014年04月13日 10:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:11
車道の道標です。まず、古里駅方面にすすみます。しばらく進んで、民家の先の所から寸庭橋へ降る階段があります。
階段を降りた先に、地蔵さんがあります。
2014年04月13日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:17
階段を降りた先に、地蔵さんがあります。
寸庭橋です。
2014年04月13日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:18
寸庭橋です。
レコでは、このウォーキングトレイルに入るんでしょうね。でも、寸庭橋を左に曲がり、地蔵さんの階段を上がったほうが楽ちんかも?
2014年04月13日 10:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:18
レコでは、このウォーキングトレイルに入るんでしょうね。でも、寸庭橋を左に曲がり、地蔵さんの階段を上がったほうが楽ちんかも?
最初に間違えた橋まできました。左上に登る道がありました。
2014年04月13日 10:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:25
最初に間違えた橋まできました。左上に登る道がありました。
せっかくだから、鳩ノ巣渓谷を散策にいきましょう。
2014年04月13日 10:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:52
せっかくだから、鳩ノ巣渓谷を散策にいきましょう。
水神社です。
2014年04月13日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 10:55
水神社です。
鳥居を登ると、素晴らしい渓谷美です。つり橋までいきますか。
2014年04月13日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:57
鳥居を登ると、素晴らしい渓谷美です。つり橋までいきますか。
つり橋手前には、お茶できる場所があります。
2014年04月13日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 11:01
つり橋手前には、お茶できる場所があります。
つり橋を渡ります。
2014年04月13日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:01
つり橋を渡ります。
つり橋からの景色です。絶景です。絶景Cafeぽっぽで、コーヒーを飲みながらゆっくりしました。
2014年04月13日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/13 11:01
つり橋からの景色です。絶景です。絶景Cafeぽっぽで、コーヒーを飲みながらゆっくりしました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
水筒
1
時計
1
非常食
1
GPS
1
共同装備
ツェルト
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1

感想

鉄五郎新道は、イワウチワが咲くちょうど今が賑やかですね。バリルートとは言え、かなり多くの登山客が登ってました。少なくとも、10時頃下りで10人以上すれ違いました。

地元なのですが、ずーっと保留していました。今回花が咲いたというレコ情報を聞き、満を持して始めて歩きました。
準備万端、予習をしておきながら、迷ってしました。GPSを持っておきながら、ほんとうに情けないっすね。

今年はイワウチワ不作らしいですが、十分楽しめました。また花の咲くころ行きたいです。
宿題としては、金比羅神社の滝見台。気づかずスルーしてしまいましたので、次こそ確認しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人

コメント

jm1bowさん こんにちわ〜
早速行かれたんですね

逆から来ると取付きが分かりづらいんですよね
左に上がる細い道(写真43)に、先日僕が目印の枝を立てたのが残ってますね

31枚目の写真のツツジはヒカゲツツジですね
僕は時間が無かったので滝見台も含めて寄らなかったのが残念です
レコにあるように、探せば花がイッパイだと思います
ハナネコノメの群落もあるそうですから

次回は時間を掛けてユックリ訪ねたいですね
鳩ノ巣城山から歩くのも良さそう
この辺りは探索するのに、楽しそうな道がありそうですから

やっぱり寸庭橋の分岐は鉄階段を下りないで、左の車道を行った方が鉄五郎新道にラクチンに取り付けるんですね

お疲れ様でした
2014/4/14 10:47
niinuさん、こんばんは〜
niiniさん、コメントありがとうございます(^o^)早速いきました。早速道迷いしました。^^;

最初の左の細い道の枝、niiniさんでしたか!せっかく道のヒントをもらいながら、アッサリ間違えて情けないですね。

金比羅神社付近の黄色のつつじ、ヒカゲツツジと言うんですね。情報ありがとうございます。神社の周りに一杯咲いていました。この辺りからイワウチワの花が有るところは、原生林なので、花が豊富で良いですね。ずっと残して欲しいです。

滝見台は、神社の右からロープがあり下りる事が出来るらしいです。つぎは確認したいですね。

また情報あったら、レコにて連絡します。
2014/4/14 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら