ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7100377
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山(コンピラ尾根ー鉄五郎)&奥ノ院・岩石園 ゴ・ドーハンの山旅 紫の妖精となごり星を求めて

2024年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:34
距離
15.5km
登り
1,610m
下り
1,614m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:35
合計
8:34
7:16
24
7:40
15
7:55
18
8:13
6
8:19
8:21
3
8:24
8:56
11
9:39
9:45
43
10:28
10:40
27
11:07
11:15
20
11:44
11:51
5
11:56
12:01
25
12:26
38
13:10
13:13
5
13:18
5
13:23
7
13:30
16
13:46
13:47
45
14:32
14:49
25
15:14
15:15
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寸庭無料駐車場、一番乗り
コース状況/
危険箇所等
・行きは寸庭からコンピラ尾根で広沢山、帰りは広沢山から鉄五郎で下りました。コース的には逆の方がよいと思います。暑さと疲労のピークの中、鉄五郎を下るのは、ザレ気味で滑りやすく少し怖かったです。実際、一度ヒヤッとしました。
・「くぼやん&YY姐さん」様のレコで鉄五郎新道で熊の目撃情報がありました。
駐車場が心配でしたが、何てことはないこの時間で一番乗りでした。
2024年08月04日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 6:46
駐車場が心配でしたが、何てことはないこの時間で一番乗りでした。
城山。今日も暑い一日になりそうです。
2024年08月04日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 6:51
城山。今日も暑い一日になりそうです。
いつもの橋。渡った先の分岐を左へ。
2024年08月04日 06:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 6:52
いつもの橋。渡った先の分岐を左へ。
道はわかりやすいですが急登です。「くぼやん&YY姐さん」様の熊の目撃情報があったので、いつも以上に鈴を振り振りしました。
2024年08月04日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 6:59
道はわかりやすいですが急登です。「くぼやん&YY姐さん」様の熊の目撃情報があったので、いつも以上に鈴を振り振りしました。
石祠(大正四年、1915)のちょい先に526峰、下コンピラ山
2024年08月04日 07:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9
8/4 7:15
石祠(大正四年、1915)のちょい先に526峰、下コンピラ山
かわいいタマゴちゃん!
2024年08月04日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 7:37
かわいいタマゴちゃん!
やっと広沢山848mにとうちゃこ。急登もここまで。
2024年08月04日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 7:54
やっと広沢山848mにとうちゃこ。急登もここまで。
大塚山、ここで本日初のハイカーさん。その後は大勢の方がいました。
2024年08月04日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 8:13
大塚山、ここで本日初のハイカーさん。その後は大勢の方がいました。
まずは「冨士峰の花」碑にご挨拶。
2024年08月04日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 8:26
まずは「冨士峰の花」碑にご挨拶。
咲いてます!
2024年08月04日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/4 8:32
咲いてます!
まだまだこれからのようですが、
2024年08月04日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/4 8:34
まだまだこれからのようですが、
2024年08月04日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
12
8/4 8:39
まさに森の妖精
2024年08月04日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 8:43
まさに森の妖精
2024年08月04日 08:44撮影 by  iPhone 8, Apple
10
8/4 8:44
2024年08月04日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 8:46
2024年08月04日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 8:47
2024年08月04日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/4 8:49
蕾もいっぱい!
2024年08月04日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 8:50
蕾もいっぱい!
まだまだ楽しめますね。
2024年08月04日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 9:10
まだまだ楽しめますね。
続いて神社へ向かいます。
2024年08月04日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 9:11
続いて神社へ向かいます。
いつもの石垣の痛々しい紫星。相当頑張りましたね。
2024年08月04日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 9:12
いつもの石垣の痛々しい紫星。相当頑張りましたね。
同じくヒメフウロ
2024年08月04日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 9:13
同じくヒメフウロ
大鳥居と随身門、右に現在の社号標「武蔵御嶽神社」
2024年08月04日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:20
大鳥居と随身門、右に現在の社号標「武蔵御嶽神社」
鳥居の左柱の後ろに旧社号標「大麻止之豆之天神社」(おおまとのつのあまつかみのやしろ)があります。
2024年08月04日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:21
鳥居の左柱の後ろに旧社号標「大麻止之豆之天神社」(おおまとのつのあまつかみのやしろ)があります。
その周辺のレンゲショウマが咲いていました。復活の兆し?
2024年08月04日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 9:21
その周辺のレンゲショウマが咲いていました。復活の兆し?
「露の御坂/海抜八七九米」天辺には方位盤
2024年08月04日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 9:23
「露の御坂/海抜八七九米」天辺には方位盤
中里介山碑にある説明板
2024年08月04日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 9:24
中里介山碑にある説明板
名所案内の道標(万延元庚申,1860)「是ヨリ あやひろの瀧廿丁/なゝ代乃瀧八丁/岩屋金毘羅十丁/奥院征夷高祖御社十八丁/あふむ岩十五丁/大嶽山五十丁」とあります。
2024年08月04日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:27
名所案内の道標(万延元庚申,1860)「是ヨリ あやひろの瀧廿丁/なゝ代乃瀧八丁/岩屋金毘羅十丁/奥院征夷高祖御社十八丁/あふむ岩十五丁/大嶽山五十丁」とあります。
社殿前の石段脇にも「大麻止之豆之天神社」の旧社号標があります。
2024年08月04日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:31
社殿前の石段脇にも「大麻止之豆之天神社」の旧社号標があります。
亀趺(きふ)になっています。亀さんもう200年近くも頑張っています!
2024年08月04日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:31
亀趺(きふ)になっています。亀さんもう200年近くも頑張っています!
此処まで来たら、秩父殿(畠山重忠)にもご挨拶です。
2024年08月04日 09:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:32
此処まで来たら、秩父殿(畠山重忠)にもご挨拶です。
辰年なので龍と虎
2024年08月04日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 9:33
辰年なので龍と虎
天井画にも龍がいっぱい。
2024年08月04日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:34
天井画にも龍がいっぱい。
昨年は食害で壊滅状態だった境内社脇のレンゲショウマは復活の兆しでした。
2024年08月04日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 9:35
昨年は食害で壊滅状態だった境内社脇のレンゲショウマは復活の兆しでした。
(後にその理由の一環が判明します。)
2024年08月04日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 9:35
(後にその理由の一環が判明します。)
古い講碑の立ち並ぶ中にあるお犬様。以前はここにもレンゲショウマがちらほらありましたが、
2024年08月04日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 9:35
古い講碑の立ち並ぶ中にあるお犬様。以前はここにもレンゲショウマがちらほらありましたが、
今咲いているのはこれのみ。また増えてくれるかな。
2024年08月04日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 9:36
今咲いているのはこれのみ。また増えてくれるかな。
お犬様とショウマ
2024年08月04日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:37
お犬様とショウマ
皇御孫命社(すめみまたのみことしゃ)の狛猪さん
2024年08月04日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 9:38
皇御孫命社(すめみまたのみことしゃ)の狛猪さん
「御岳山山頂九二九米」石標
2024年08月04日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 9:41
「御岳山山頂九二九米」石標
奥宮遥拝所
2024年08月04日 09:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 9:41
奥宮遥拝所
奥の院峰、山肌の木々が枯れているのかな?
2024年08月04日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:42
奥の院峰、山肌の木々が枯れているのかな?
奥宮への旧道入口にある道標(文化八辛未、1811)「奥院 征夷高祖御社 従是従八町」、ここから下るとすぐに、
2024年08月04日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 9:42
奥宮への旧道入口にある道標(文化八辛未、1811)「奥院 征夷高祖御社 従是従八町」、ここから下るとすぐに、
鹿よけのネットが新設されていました。山頂部のショウマが復活の兆しを見せていたのはこれのおかげですね。ピンテの所が扉になっています。
2024年08月04日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:43
鹿よけのネットが新設されていました。山頂部のショウマが復活の兆しを見せていたのはこれのおかげですね。ピンテの所が扉になっています。
旧道を下ると天狗の腰掛け杉の所に出ます。奥宮へ向かいます。
2024年08月04日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 9:51
旧道を下ると天狗の腰掛け杉の所に出ます。奥宮へ向かいます。
根っこの多い坂道の途中、「橘姫命」日本武尊のお妃にご挨拶。
2024年08月04日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 10:02
根っこの多い坂道の途中、「橘姫命」日本武尊のお妃にご挨拶。
樹窓に見える岩場が「オーム(鸚鵡)岩」と思われます。
2024年08月04日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 10:12
樹窓に見える岩場が「オーム(鸚鵡)岩」と思われます。
鎖場のトラバース
2024年08月04日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 10:14
鎖場のトラバース
こちらのイワタバコもわずかに残っていました。
2024年08月04日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 10:16
こちらのイワタバコもわずかに残っていました。
このあたりがオーム岩の上方あたりだと思います。
2024年08月04日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 10:19
このあたりがオーム岩の上方あたりだと思います。
さらに上方の展望地からの眺め。左手前の木々のかげに御岳山、右は日の出山。
2024年08月04日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 10:22
さらに上方の展望地からの眺め。左手前の木々のかげに御岳山、右は日の出山。
まずは山頂直下の男具那社、祭神の日本武尊に御挨拶。
2024年08月04日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 10:24
まずは山頂直下の男具那社、祭神の日本武尊に御挨拶。
今回は右手から登って奥の院峰1077m山頂です。案内鳥瞰図では「奥の宮甲籠山」とあります。
2024年08月04日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 10:29
今回は右手から登って奥の院峰1077m山頂です。案内鳥瞰図では「奥の宮甲籠山」とあります。
大岳山と石祠(文化五戊辰、1808)。木祠が何度の壊れ石宮したとの事が記されています。大岳山は今回は残念ながらパスします。
2024年08月04日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 10:29
大岳山と石祠(文化五戊辰、1808)。木祠が何度の壊れ石宮したとの事が記されています。大岳山は今回は残念ながらパスします。
台石には高遠石工の銘があります。「信塙皹麥旅喞邑石工和助」
2024年08月04日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 10:30
台石には高遠石工の銘があります。「信塙皹麥旅喞邑石工和助」
こちらもプレートは初めてかも。
2024年08月04日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 10:40
こちらもプレートは初めてかも。
かつてドーハン君がボルダリングした所かな。急傾斜の下りはなかなか難儀ものでした。登って来られる方々も大変そうでした。
2024年08月04日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 10:45
かつてドーハン君がボルダリングした所かな。急傾斜の下りはなかなか難儀ものでした。登って来られる方々も大変そうでした。
下った所(WC向かい)にある道標「奥之宮これヨり五丁」その脇に「右 御本社 左 大嶽山 甲州道」
2024年08月04日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 10:59
下った所(WC向かい)にある道標「奥之宮これヨり五丁」その脇に「右 御本社 左 大嶽山 甲州道」
沢水のようですが有難い水場
2024年08月04日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 11:09
沢水のようですが有難い水場
御岳岩石園、今回は下りコースで。
2024年08月04日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 11:11
御岳岩石園、今回は下りコースで。
まずは綾広の滝、滝行の場でもあります。
2024年08月04日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 11:15
まずは綾広の滝、滝行の場でもあります。
落ち口の左方向には蔵王権現像が祀られています。案内鳥瞰図にも描かれていますね。
2024年08月04日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 11:16
落ち口の左方向には蔵王権現像が祀られています。案内鳥瞰図にも描かれていますね。
参考
2022年07月27日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/27 12:29
参考
近くにあるお浜の桂。お浜さんは『大菩薩峠』に登場する女性。非情な扱いを受けており、ここでは語れません。
2024年08月04日 11:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 11:17
近くにあるお浜の桂。お浜さんは『大菩薩峠』に登場する女性。非情な扱いを受けており、ここでは語れません。
盛夏にはこういう道がいいですね。
2024年08月04日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 11:19
盛夏にはこういう道がいいですね。
タバコゾーンにやってきました。
2024年08月04日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 11:21
タバコゾーンにやってきました。
心地よし
2024年08月04日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 11:22
心地よし
此処はまだまだ花付きが残っていました。
2024年08月04日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:23
此処はまだまだ花付きが残っていました。
三ツ星
2024年08月04日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 11:23
三ツ星
谷筋に夏の日差しが差し込みます。
2024年08月04日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 11:24
谷筋に夏の日差しが差し込みます。
こちらも気持ち良さげな三ツ星
2024年08月04日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 11:25
こちらも気持ち良さげな三ツ星
天狗岩、てっぺんに大天狗さんが見えます。
2024年08月04日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:41
天狗岩、てっぺんに大天狗さんが見えます。
登って行きましょう。
2024年08月04日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 11:43
登って行きましょう。
まずは岩屋金比羅社に参拝。左奥は大天狗さん。
2024年08月04日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 11:45
まずは岩屋金比羅社に参拝。左奥は大天狗さん。
まずは右手の岩峰に立つ小(烏)天狗さん、ポーズを決めています。
2024年08月04日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:45
まずは右手の岩峰に立つ小(烏)天狗さん、ポーズを決めています。
大天狗さんは随分怖そうな岩場に立っています。
2024年08月04日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:46
大天狗さんは随分怖そうな岩場に立っています。
逆光シルエットになってしまいました。この後、七代滝へ下ります。
2024年08月04日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:46
逆光シルエットになってしまいました。この後、七代滝へ下ります。
七代滝周辺。えっ!これは?イワキノコ⁉
2024年08月04日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 11:55
七代滝周辺。えっ!これは?イワキノコ⁉
タマガワホトトギスがちらほら咲いていました。
2024年08月04日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/4 11:56
タマガワホトトギスがちらほら咲いていました。
これからもっと咲く感じです。
2024年08月04日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/4 11:56
これからもっと咲く感じです。
七代滝。ですがこれは下から4段目の滝みたいです。
2024年08月04日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 11:58
七代滝。ですがこれは下から4段目の滝みたいです。
寄り添って
2024年08月04日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 11:59
寄り添って
飛びます!飛びます!
2024年08月04日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 12:00
飛びます!飛びます!
下方の滝
2024年08月04日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 12:01
下方の滝
今回は大岳山をパスして巡りました。夏場のコンプリートは厳しいかな。
2024年08月04日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 12:30
今回は大岳山をパスして巡りました。夏場のコンプリートは厳しいかな。
ランチは『千本屋』さんのディアカレーライス(1200円)「奥多摩等でとれた鹿肉を柔らかく煮込んだスパイシーなカレー」とありました。
2024年08月04日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 12:50
ランチは『千本屋』さんのディアカレーライス(1200円)「奥多摩等でとれた鹿肉を柔らかく煮込んだスパイシーなカレー」とありました。
冨士峰の巻道、ネット越しにお別れします。今年も来れて良かったです。
2024年08月04日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 13:17
冨士峰の巻道、ネット越しにお別れします。今年も来れて良かったです。
帰りは広沢山から鉄五郎新道を下ります。左は越沢の谷、
2024年08月04日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 13:55
帰りは広沢山から鉄五郎新道を下ります。左は越沢の谷、
右の谷もなかなか急峻、一度滑ってヒヤッとしました。
2024年08月04日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 13:59
右の谷もなかなか急峻、一度滑ってヒヤッとしました。
越沢バットレス。まさに奈落に底って感じですが、クライマーさんはここを登ってくるのですね。信じられませんね。
2024年08月04日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/4 14:32
越沢バットレス。まさに奈落に底って感じですが、クライマーさんはここを登ってくるのですね。信じられませんね。
向かいに東屋、そして城山が見えます、
2024年08月04日 14:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 14:33
向かいに東屋、そして城山が見えます、
金比羅神社へ向かいます。
2024年08月04日 14:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 14:34
金比羅神社へ向かいます。
途中のお不動様(文政六年、1823)に御挨拶。
2024年08月04日 14:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 14:36
途中のお不動様(文政六年、1823)に御挨拶。
岩峰の石祠とバックに広沢山
2024年08月04日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 14:38
岩峰の石祠とバックに広沢山
金比羅さんに参拝。ゆっくりハープタイムと思いましたが、少し雲行きが怪しくなってきたので、先を急ぎます。
2024年08月04日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 14:38
金比羅さんに参拝。ゆっくりハープタイムと思いましたが、少し雲行きが怪しくなってきたので、先を急ぎます。
お馴染みの倶利伽羅不動。今年(辰年)は初めてのご挨拶。
2024年08月04日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/4 14:44
お馴染みの倶利伽羅不動。今年(辰年)は初めてのご挨拶。
もちろん「金比羅神社 瀧守故西村鉄五郎七念記」碑にもご挨拶。
2024年08月04日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/4 14:46
もちろん「金比羅神社 瀧守故西村鉄五郎七念記」碑にもご挨拶。
大滝は今回は滝壺には下りずに上から眺めました。
2024年08月04日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/4 14:50
大滝は今回は滝壺には下りずに上から眺めました。
橋の手前の分岐まで戻りました。
2024年08月04日 15:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/4 15:13
橋の手前の分岐まで戻りました。
結局、夕立にも熊タンにも会うことなく無事ゴールできました。下山時刻が遅れたので、帰途は少し混みました。
2024年08月04日 15:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/4 15:20
結局、夕立にも熊タンにも会うことなく無事ゴールできました。下山時刻が遅れたので、帰途は少し混みました。
撮影機器:

感想

・恒例の御岳山のレンゲショウマ詣です。寸庭から広沢山のルートは鉄五郎を登ってコンピラを下るのがベターだと思いますが、金比羅社でゆっくりしたかったのと、少しでも人の少ない時間帯にショウマを見たいと思い逆の周回にしてみました。結果は疲労と暑さのなかでの下りになってしまい、ザレ場で結構滑りました。危険な場面もあったので、やはり鉄五郎は登りで使うのがいいみたいです。あくまで下りが苦手な私の場合ですが…
・今回は奥ノ院からロックガーデンに周りましたが、七代滝からの昇り返しが結構大変でした。やはりロックガーデンは逆コースの方が楽かなぁ。
・最後は夕立が来るかなと足早になってしまいましたが、お目当てのレンゲショウマと終わりかけのイワタバコを愛でることができて良かったです、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

godohanさん、こんばんは。
くまさんに会わななくてよかったですね〜。吾輩も途中で用足のおかげでバッタリは無かったんですが、ちょっと見てみたい気もしてます。レンゲショウマもいい感じですね。週末はもう一度オバケ探しをしようと思います。暑い中お疲れ様でした。
2024/8/9 21:53
くぼやんさん どうもです。

近々のくまさん情報ありがとうございました。お姐さん様にも宜しくお伝えください。お陰様でいつもより余計に鈴をフリフリして私も会わずに済みました(笑) 寄る年波か今年は鉄五郎の下りが難儀しました。
オバケ探しのレコ、楽しみにしています!くまさん探しにならないことを願っております。
コメントいただきありがとうございました。それでは。  godohan
2024/8/9 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら