ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4280665
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳 スキー

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
10.5km
登り
1,215m
下り
1,205m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:14
合計
6:38
8:15
8:21
38
1155m付近
8:59
9:11
53
10:04
10:04
11
10:15
10:23
50
1705m付近
11:13
11:23
27
1995m付近
11:50
12:09
8
12:17
12:18
16
12:34
12:34
9
12:43
12:43
2
12:45
12:58
15
1270m付近(スキー限界点)
13:13
13:13
19
13:32
13:37
7
13:44
村営グラウンド
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
村営グラウンド駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
林道は入り口から積雪あり(一部ない部分もあったが)
ショートカットルートは雪あり(シール登行可)
冬ルートは積雪まばらでスキーでの登行は不可
その他周辺情報 車は七入まで入ることができる
下山後は道の駅尾瀬檜枝岐で食事可
木賊の湯(200円)がよい
シールを貼って出発
前日の激しい雨が嘘のように晴れた
2022年04月30日 07:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:07
シールを貼って出発
前日の激しい雨が嘘のように晴れた
林道入り口から雪
今年は雪多めでよかった
2022年04月30日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:22
林道入り口から雪
今年は雪多めでよかった
早速スキーを履く
2022年04月30日 07:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:25
早速スキーを履く
新調した板
アタッチメント等自作したので不具合がなければよいけど。。。
2022年04月30日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:27
新調した板
アタッチメント等自作したので不具合がなければよいけど。。。
まずは林道を登り、登山口を目指す
2022年04月30日 07:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:38
まずは林道を登り、登山口を目指す
二つ目の橋を渡り、ショートカットルートへ
2022年04月30日 07:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:53
二つ目の橋を渡り、ショートカットルートへ
若干ルーファンミスし、直接冬ルートの尾根へ
2022年04月30日 07:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 7:58
若干ルーファンミスし、直接冬ルートの尾根へ
急登のため、スキーは担いで登ります
2022年04月30日 08:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 8:21
急登のため、スキーは担いで登ります
薮がスキー板に引っかかり登りにくい
しかし初っ端からかなりの急登。。。
2022年04月30日 08:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:22
薮がスキー板に引っかかり登りにくい
しかし初っ端からかなりの急登。。。
尾根上から本来の冬ルートを覗く
雪がまばらで誰も登ってないですね
2022年04月30日 08:26撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:26
尾根上から本来の冬ルートを覗く
雪がまばらで誰も登ってないですね
ようやく冬ルートの沢上に合流
傾斜も若干緩くなる
2022年04月30日 08:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 8:26
ようやく冬ルートの沢上に合流
傾斜も若干緩くなる
残雪に芽吹くブナの新芽はなんとも美しい
2022年04月30日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:37
残雪に芽吹くブナの新芽はなんとも美しい
しかしこの薮は厄介
2022年04月30日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:37
しかしこの薮は厄介
見た目以上に急でシール登行できず
2022年04月30日 08:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:42
見た目以上に急でシール登行できず
薮に加えてスキーブーツで歩きにくいことこの上なし
兼用とはいうもののなかなかきつい
2022年04月30日 08:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:57
薮に加えてスキーブーツで歩きにくいことこの上なし
兼用とはいうもののなかなかきつい
2022年04月30日 08:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 8:57
マンサク咲いてました!
2022年04月30日 09:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 9:01
マンサク咲いてました!
ようやくヘリポート跡到着
一般ルートに合流です
2022年04月30日 09:09撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 9:09
ようやくヘリポート跡到着
一般ルートに合流です
ここでスキーに履き替えて楽々♪
と思っていたのが間違いだった。。。。
2022年04月30日 09:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 9:15
ここでスキーに履き替えて楽々♪
と思っていたのが間違いだった。。。。
シールが板にあっていなかったせいかシールの効きが悪い
何度もずり落ち消耗。
2022年04月30日 09:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 9:21
シールが板にあっていなかったせいかシールの効きが悪い
何度もずり落ち消耗。
TYさんは快調のよう
2022年04月30日 10:04撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 10:04
TYさんは快調のよう
結局、スキーを担ぎ直し歩いて登る
2022年04月30日 10:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 10:07
結局、スキーを担ぎ直し歩いて登る
会津駒東の2098のピークが見えてきた
2022年04月30日 10:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 10:22
会津駒東の2098のピークが見えてきた
滝沢尾根を振り返る
2022年04月30日 10:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 10:41
滝沢尾根を振り返る
燧ヶ岳も見えてきました
天気が良ければこちらも行きたかった
2022年04月30日 10:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 10:42
燧ヶ岳も見えてきました
天気が良ければこちらも行きたかった
いくらか樹氷がついてます
2022年04月30日 10:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 10:59
いくらか樹氷がついてます
会津駒ヶ岳山頂見えました
2022年04月30日 11:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 11:06
会津駒ヶ岳山頂見えました
結構人登ってます
2022年04月30日 11:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 11:15
結構人登ってます
燧ヶ岳と至仏山
至仏は案外雪が消えてます
2022年04月30日 11:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:18
燧ヶ岳と至仏山
至仏は案外雪が消えてます
2022年04月30日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:30
飴細工のよう
2022年04月30日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:30
飴細工のよう
2022年04月30日 11:31撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:31
TYさん快調で速いです
流石!
2022年04月30日 11:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:48
TYさん快調で速いです
流石!
山頂まで後少し
夏来た時よりも遠く感じたな
2022年04月30日 11:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 11:53
山頂まで後少し
夏来た時よりも遠く感じたな
山頂の標です
例年より雪が多いらしくだいぶ埋まってるとのこと
以前、御神楽沢を詰めてここに上がってきた時はこの辺りは背丈以上のブッシュ帯だったので、2m近くあるかな?
2022年04月30日 12:00撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:00
山頂の標です
例年より雪が多いらしくだいぶ埋まってるとのこと
以前、御神楽沢を詰めてここに上がってきた時はこの辺りは背丈以上のブッシュ帯だったので、2m近くあるかな?
尾瀬方面で記念撮影
素晴らしい眺望
2022年04月30日 12:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:01
尾瀬方面で記念撮影
素晴らしい眺望
TYさんと記念撮影
2022年04月30日 12:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:06
TYさんと記念撮影
滑走モードでスキーを履く
2022年04月30日 12:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 12:03
滑走モードでスキーを履く
TYさんの山頂直下の滑走
2022年04月30日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:20
TYさんの山頂直下の滑走
流石ですね
2022年04月30日 12:20撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:20
流石ですね
前日に雪が降ったので雪質は良い
2022年04月30日 12:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:28
前日に雪が降ったので雪質は良い
2022年04月30日 12:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 12:14
気温の上昇で若干ストップ雪の部分もあるがなかなかよい
2022年04月30日 12:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:44
気温の上昇で若干ストップ雪の部分もあるがなかなかよい
ガンガン滑って
2022年04月30日 12:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 12:45
ガンガン滑って
あっという間に滑走エリア終了
2022年04月30日 13:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
4/30 13:13
あっという間に滑走エリア終了
夏道の登山口
2022年04月30日 13:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 13:21
夏道の登山口
懐かしい
3年ぶり?
2022年04月30日 13:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 13:22
懐かしい
3年ぶり?
ショートカットルートでまた滑走
ここで思いっきり石を踏んでしまい板に深い傷が・・・初回だったので結構ショック
2022年04月30日 13:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 13:37
ショートカットルートでまた滑走
ここで思いっきり石を踏んでしまい板に深い傷が・・・初回だったので結構ショック
林道も滑って林道終点
2022年04月30日 13:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 13:41
林道も滑って林道終点
お疲れ様でした!
2022年04月30日 13:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/30 13:41
お疲れ様でした!
採れた山菜^_^
天ぷらで美味しくいただきました
2022年05月01日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/1 7:05
採れた山菜^_^
天ぷらで美味しくいただきました

装備

個人装備
ハードシェル 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 バラクラバ 日よけ帽子 ブーツ ザック 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール
共同装備
ツェルト

感想

今年の連休は会津駒ヶ岳へ山スキーへ行ってきた。
当初はKFさんも含めスキーに山菜、釣りを4泊のテン泊して遊び倒すという壮大な計画であったが、KFさんが抜け、さらに連休前半の天気が微妙ということで会津駒ヶ岳を日帰りでスキーするという落ち着いた日程となった。
ただ、そう簡単にはことは進まず私のルーファンミスで初っ端から薮の急登で始まり(いつものこと?)、スキーのシールが効かず工程の半分以上を担いで上がるというなかなかハードな内容だった。スキーブーツもアルペン用よりかなり重かったのでかなり消耗した・・・
登り自体は結構きつかったものの、天気は最高で燧ヶ岳や至仏、景鶴などの尾瀬の山々、日光白根山などがよく見えた。雪質も前日に雪が降ったためか割とよく、ブナ林の間を気持ちよく滑走することができた。
下山後はたかつえスキー場近くの宿に泊まったが、近くを散歩中にコゴミやギョウジャニンニク、ぶっといトリアシをゲットし、山菜もクリア。
釣りだけは竿がなかったのでお預けだったが、なかなか充実した山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら