ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4281917
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山 神坂峠ピストン+富士見台散策

2022年05月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
19.4km
登り
1,396m
下り
1,395m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:18
合計
8:16
距離 19.4km 登り 1,404m 下り 1,402m
7:41
16
7:57
16
8:13
35
8:48
8:53
102
10:50
4
11:03
11:52
5
11:57
11:58
4
12:02
12
13:19
13:27
27
13:54
13:55
24
14:19
14:22
11
14:33
14:38
10
14:48
14:51
19
15:10
15:11
13
15:24
15:25
12
15:37
13
15:50
7
15:57
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神坂峠登山者駐車場は天気が微妙な平日なので7:30時点で無人でした
コース状況/
危険箇所等
神坂峠〜鳥越峠までは道が一部笹に浸食されて分かりにくいところがありました。場所によって笹薮の下は崖になっているのでやや注意が必要。
全体に踏み跡がはっきりしており道に迷う可能性はありませんが、大判山より先は急登が続き、標高1900以上はまだ結構雪が残っていました。夏靴で問題なく歩けましたが、不安な方はチェーンスパイク程度はあったほうが良いかもしれません。
まずは神坂峠遺跡に寄り道
2022年05月11日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:33
まずは神坂峠遺跡に寄り道
石碑のみ
なんの遺跡か不明
2022年05月11日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:33
石碑のみ
なんの遺跡か不明
2022年05月11日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:33
いきなり間違えてヘブンス園原方面へ車道を進んでしまう
2022年05月11日 07:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:37
いきなり間違えてヘブンス園原方面へ車道を進んでしまう
正しい登山道入り口は分かれ道の案内看板の右です
2022年05月11日 07:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 7:42
正しい登山道入り口は分かれ道の案内看板の右です
空模様はどんよりだが、雨は降らない予報を信じてスタート
2022年05月11日 07:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:44
空模様はどんよりだが、雨は降らない予報を信じてスタート
遠景も下界も霞んで湿度が高そう
2022年05月11日 07:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:44
遠景も下界も霞んで湿度が高そう
笹の花発見
2022年05月11日 07:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 7:49
笹の花発見
千両山から恵那山を眺める。この時点では山全体が見えていた
2022年05月11日 07:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:58
千両山から恵那山を眺める。この時点では山全体が見えていた
富士見台を振り返る
2022年05月11日 07:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 7:58
富士見台を振り返る
大判山まではいくつかピークを越えて無駄にアップダウンがある
2022年05月11日 08:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 8:12
大判山まではいくつかピークを越えて無駄にアップダウンがある
鳥越峠までけっこう標高を下げるので登り返しが憂鬱
2022年05月11日 08:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 8:14
鳥越峠までけっこう標高を下げるので登り返しが憂鬱
まだ桜が咲いています
2022年05月11日 08:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 8:32
まだ桜が咲いています
ウバナギ崩壊地
2022年05月11日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 8:33
ウバナギ崩壊地
2022年05月11日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 8:33
大判山で一服
ベンチ有
2022年05月11日 08:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 8:49
大判山で一服
ベンチ有
テングナギ
2022年05月11日 09:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 9:30
テングナギ
岩盤がむき出しで崩れておりダイナミック
2022年05月11日 09:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 9:31
岩盤がむき出しで崩れておりダイナミック
テングの頭到着
この辺から雲が上がってくる
2022年05月11日 09:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 9:40
テングの頭到着
この辺から雲が上がってくる
恵那山頂も雲がかかり始める
2022年05月11日 09:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 9:40
恵那山頂も雲がかかり始める
残雪登場
基本的に良く踏まれて締まっていますが油断していると滑ったり踏み抜いたりする
2022年05月11日 10:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:00
残雪登場
基本的に良く踏まれて締まっていますが油断していると滑ったり踏み抜いたりする
2022年05月11日 10:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:05
前宮分岐の手前は道がほぼ雪に覆われておりルートの見極めが大事になってくるが、基本的にピンクテープと踏み跡をたどれば問題ない
2022年05月11日 10:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:16
前宮分岐の手前は道がほぼ雪に覆われておりルートの見極めが大事になってくるが、基本的にピンクテープと踏み跡をたどれば問題ない
前宮分岐から先は頂上台地で傾斜が一気に緩くなる
2022年05月11日 10:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:35
前宮分岐から先は頂上台地で傾斜が一気に緩くなる
2022年05月11日 10:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:35
ところどころやっぱり雪が残っています
2022年05月11日 10:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:35
ところどころやっぱり雪が残っています
二宮
2022年05月11日 10:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:38
二宮
三宮
2022年05月11日 10:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:49
三宮
四ノ宮
2022年05月11日 10:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:52
四ノ宮
山頂小屋
2022年05月11日 10:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 10:53
山頂小屋
2022年05月11日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:54
2022年05月11日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:54
立派なトイレ有
2022年05月11日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:54
立派なトイレ有
五宮
2022年05月11日 10:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:59
五宮
平坦な部分は結構ぬかるんでいます
2022年05月11日 10:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 10:59
平坦な部分は結構ぬかるんでいます
本社の割に小さい
2022年05月11日 11:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 11:01
本社の割に小さい
展望がないと評判の展望台
2022年05月11日 11:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 11:03
展望がないと評判の展望台
山頂到着
誰もいない
360℃真っ白な景色
2022年05月11日 11:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 11:03
山頂到着
誰もいない
360℃真っ白な景色
ガスっていないだけましか
ゆっくり昼飯が食えたがやや空しい
2022年05月11日 11:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 11:03
ガスっていないだけましか
ゆっくり昼飯が食えたがやや空しい
展望台に上っても隣の山すら見えない
2022年05月11日 11:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 11:03
展望台に上っても隣の山すら見えない
山頂小屋の裏の展望岩場から下界が少し見えた
2022年05月11日 11:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 11:59
山頂小屋の裏の展望岩場から下界が少し見えた
雪道をさっさと降りる
時おり踏み抜いて膝まで雪に埋まる
2022年05月11日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 12:19
雪道をさっさと降りる
時おり踏み抜いて膝まで雪に埋まる
傾斜は結構あるが踏み跡がしっかりついているので足の置き場に気を付ければスパイクは不要
2022年05月11日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 12:19
傾斜は結構あるが踏み跡がしっかりついているので足の置き場に気を付ければスパイクは不要
少し雲の切れ間が見え始めた
2022年05月11日 12:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 12:41
少し雲の切れ間が見え始めた
中央道神坂PAを見下ろす
2022年05月11日 12:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 12:42
中央道神坂PAを見下ろす
千両山まで戻ってきたら時折青空が覗く程度に雲が切れてきた
2022年05月11日 14:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:16
千両山まで戻ってきたら時折青空が覗く程度に雲が切れてきた
振り返ると恵那山頂は雲の中
この後はずっと雲に隠れていた
2022年05月11日 14:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:16
振り返ると恵那山頂は雲の中
この後はずっと雲に隠れていた
天気が回復してきたので富士見台も目指すことに
2022年05月11日 14:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:17
天気が回復してきたので富士見台も目指すことに
2022年05月11日 14:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:17
2022年05月11日 14:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:17
2022年05月11日 14:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 14:45
バッチを買おうと思っていた萬岳荘は閉まっていました
2022年05月11日 14:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 14:47
バッチを買おうと思っていた萬岳荘は閉まっていました
2022年05月11日 15:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:01
恵那市街を一望にできた
2022年05月11日 15:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:01
恵那市街を一望にできた
富士見台までの道はなだらかで笹原は気持ちよく散歩できます
2022年05月11日 15:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:01
富士見台までの道はなだらかで笹原は気持ちよく散歩できます
視界が開けているのは素晴らしい
2022年05月11日 15:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:01
視界が開けているのは素晴らしい
2022年05月11日 15:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 15:14
富士見台到着青空が結構広がってきたが南アルプスも御嶽山も雲の中で見えず
2022年05月11日 15:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:17
富士見台到着青空が結構広がってきたが南アルプスも御嶽山も雲の中で見えず
恵那山は言わずもがな
2022年05月11日 15:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:17
恵那山は言わずもがな
富士見台山頂看板
2022年05月11日 15:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:18
富士見台山頂看板
風景案内看板はなぜかアンカーが打たれていないのでもたれると倒れます
2022年05月11日 15:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5/11 15:19
風景案内看板はなぜかアンカーが打たれていないのでもたれると倒れます
恵那山は最後まで雲に隠れていました
2022年05月11日 15:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
5/11 15:29
恵那山は最後まで雲に隠れていました
天気が良いときに恵那山より富士見台にはリベンジしたい
2022年05月11日 15:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
5/11 15:29
天気が良いときに恵那山より富士見台にはリベンジしたい
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ダウンジャケット薄手 ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ファーストエイドキット エマージェンシーシート ナイフ 保険証 携帯 モバイルバッテリー タオル カメラ ヘッドライト 予備電池

感想

久々の休みなので天気が微妙ながら意地でも山に行きたかったので、がっかり百名山で名高い恵那山に挑戦。
広河原ルートでも良かったが、富士見台にも行ってみたかったので神坂峠ルートを選択。
7:30でも駐車場は一台も止まっておらず、山行中も結局下山時に1人とすれ違っただけでほぼ一人ボッチでした。
神坂峠ルートは割とアップダウンが多く大判山以降は標高差500mほど結構な急登が連続して、山頂付近は雪も割と残っていたため、思っていたよりも時間がかかり、登りごたえはありました。
しかしこれほど頑張ったご褒美に山頂からの絶景がおがめれば充実の山行であったと思いますが、山頂は360℃のパノラマホワイトで残念至極。
天候次第では富士見台はスルーしようと思っていたが、下山途中からやや雲が切れ始めていたので、恵那山下山後に一度駐車場まで戻ったがせっかく来たので寄り道することに。
結果的に寄り道して正解でした。展望の開けた無人の笹原を青空の下で歩けてとても気持ち良いルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら