ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4283271
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

虎丸山から3回めの能岳、八重山、秋葉山、根本山

2022年05月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
519m
下り
529m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:40
合計
3:50
7:50
45
スタート地点
8:35
30
9:05
8
9:13
7
9:20
9:50
13
10:03
5
10:08
32
10:40
10:45
19
11:04
21
11:25
11:30
10
11:40
ゴール地点
天候 晴れ 風が心地よい
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 上野原駅7:36発光電製作所行バス 新井二丁目下車
復路 新町バス停11:49発上野原駅行バス 12:07発高尾行に接続
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて、ありがたいです。
下車したのは新井二丁目バス停。横断歩道を渡って細い道を東に入ります。
2022年05月12日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 7:50
下車したのは新井二丁目バス停。横断歩道を渡って細い道を東に入ります。
住宅街を通って、まずは前方の霊園を目指します。
2022年05月12日 07:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 7:51
住宅街を通って、まずは前方の霊園を目指します。
お地蔵さんや石仏。右の電柱に上野原霊園100m。
2022年05月12日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 7:53
お地蔵さんや石仏。右の電柱に上野原霊園100m。
途中に右手に神社。山梨神社。
2022年05月12日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 7:55
途中に右手に神社。山梨神社。
斜面にあるので墓石が見えませんが、結構埋まっています。ここまで急坂で道幅がかなり狭いのに、駐車場がここにあることに驚き。
2022年05月12日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 7:55
斜面にあるので墓石が見えませんが、結構埋まっています。ここまで急坂で道幅がかなり狭いのに、駐車場がここにあることに驚き。
霊園からの眺めはとても良いです。富士山が見えました。
2022年05月12日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
5/12 8:04
霊園からの眺めはとても良いです。富士山が見えました。
霊園の再上端に登山口があります。
2022年05月12日 08:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:16
霊園の再上端に登山口があります。
間もなく中学校脇駐車場からの尾根道に合流。
2022年05月12日 08:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:21
間もなく中学校脇駐車場からの尾根道に合流。
新しそうな指導標がこまめにあります。
2022年05月12日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:24
新しそうな指導標がこまめにあります。
左に小さな祠。
2022年05月12日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:27
左に小さな祠。
おそらく新井バス停からの道を合わせます。
2022年05月12日 08:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:29
おそらく新井バス停からの道を合わせます。
ところどころにヤマツツジが残っていました。
2022年05月12日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 8:30
ところどころにヤマツツジが残っていました。
気持ちのよい新緑のトンネル。
2022年05月12日 08:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 8:33
気持ちのよい新緑のトンネル。
虎丸山山頂。虎丸神社があります。眺望はありません。
2022年05月12日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:35
虎丸山山頂。虎丸神社があります。眺望はありません。
光電製作所前からの道を合わせます。
2022年05月12日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:45
光電製作所前からの道を合わせます。
気持ちの良い新緑のトンネル。
2022年05月12日 08:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:48
気持ちの良い新緑のトンネル。
小さな馬頭観音菩薩像。
2022年05月12日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:55
小さな馬頭観音菩薩像。
新緑の中にヤマツツジのアーチ。
2022年05月12日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/12 8:57
新緑の中にヤマツツジのアーチ。
アーチの先の分岐。能岳のまき道。左が聖武連山へ、右が八重山へ。能岳山頂は直進。
2022年05月12日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 8:58
アーチの先の分岐。能岳のまき道。左が聖武連山へ、右が八重山へ。能岳山頂は直進。
八重山ハイキングコースのメインロードに合流。左へ50mほど。
2022年05月12日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 9:03
八重山ハイキングコースのメインロードに合流。左へ50mほど。
能岳山頂に到着。
2022年05月12日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 9:05
能岳山頂に到着。
富士山の方面だけ眺望があります。
2022年05月12日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 9:05
富士山の方面だけ眺望があります。
能岳からの急坂を下りたところに石仏。
2022年05月12日 09:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 9:13
能岳からの急坂を下りたところに石仏。
能岳峠。まき道と合流。
2022年05月12日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 9:14
能岳峠。まき道と合流。
2022年05月12日 09:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 9:15
気持ちのよい新緑のトンネル。
2022年05月12日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 9:17
気持ちのよい新緑のトンネル。
八重山山頂、独り占め。東屋で休憩。
2022年05月12日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 9:20
八重山山頂、独り占め。東屋で休憩。
富士山は見えなくなってしまいました。
2022年05月12日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/12 9:52
富士山は見えなくなってしまいました。
八重山展望台に向かいます。シュンランコースはトラロープで通行止め。
2022年05月12日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 9:53
八重山展望台に向かいます。シュンランコースはトラロープで通行止め。
メインロードには、保護されている植物が多くありました。
2022年05月12日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 9:58
メインロードには、保護されている植物が多くありました。
歌碑。
2022年05月12日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:03
歌碑。
展望台すぐ手前に東のほうの眺めのよいところがありました。
2022年05月12日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:05
展望台すぐ手前に東のほうの眺めのよいところがありました。
今日はかすんでいますが、このように見えるらしいです。
2022年05月12日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:05
今日はかすんでいますが、このように見えるらしいです。
鐘と奥に展望台。
2022年05月12日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:07
鐘と奥に展望台。
展望台からの眺め。上野原市街地方面。奥に丹沢山系。
2022年05月12日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 10:11
展望台からの眺め。上野原市街地方面。奥に丹沢山系。
中央左の山三座、左から倉岳山、高畑山、大桑山。富士山は倉岳山の左に見えるようです。
2022年05月12日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:09
中央左の山三座、左から倉岳山、高畑山、大桑山。富士山は倉岳山の左に見えるようです。
このように。
2022年05月12日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:10
このように。
左、扇山、右、鉄塔があるのが雨降山。
2022年05月12日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:09
左、扇山、右、鉄塔があるのが雨降山。
帰りも八重山ハイキングコース。気持ちのよい新緑のトンネル。ちょっと休憩するところもあります。
2022年05月12日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:19
帰りも八重山ハイキングコース。気持ちのよい新緑のトンネル。ちょっと休憩するところもあります。
下りてくると沢沿いの道になり、植生も変わりました。
2022年05月12日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:26
下りてくると沢沿いの道になり、植生も変わりました。
キンラン。
2022年05月12日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/12 10:28
キンラン。
2022年05月12日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:28
2022年05月12日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:31
2022年05月12日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:30
盗掘されないことを願います。
2022年05月12日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:30
盗掘されないことを願います。
ギンラン。
2022年05月12日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:32
ギンラン。
振り返って、ハイキングコース入り口。
2022年05月12日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:40
振り返って、ハイキングコース入り口。
入り口わきにあった庚申塚。
2022年05月12日 10:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:39
入り口わきにあった庚申塚。
八重山登山者用駐車場。トイレあり。
2022年05月12日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:40
八重山登山者用駐車場。トイレあり。
駐車場から虎丸山への登山口。
2022年05月12日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:45
駐車場から虎丸山への登山口。
秋葉山から根本山への遊歩道に進みます。
2022年05月12日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:49
秋葉山から根本山への遊歩道に進みます。
墓地の中を通ります。坂を上らず、坂とお墓の間を行きます。
2022年05月12日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:52
墓地の中を通ります。坂を上らず、坂とお墓の間を行きます。
お墓に咲いていたかわいい花。
2022年05月12日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:53
お墓に咲いていたかわいい花。
すごい、初めて見ました。ご存じの方、名前を教えてください。
2022年05月12日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/12 10:53
すごい、初めて見ました。ご存じの方、名前を教えてください。
お墓から富士山方面の眺め。
2022年05月12日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:54
お墓から富士山方面の眺め。
墓地の奥に登山口。
2022年05月12日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:56
墓地の奥に登山口。
ガードレールの再利用階段。
2022年05月12日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 10:59
ガードレールの再利用階段。
遊歩道というのに頂上近くはきつかったです。頂上にある秋葉神社。
2022年05月12日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:04
遊歩道というのに頂上近くはきつかったです。頂上にある秋葉神社。
工事用の道路を通る。
2022年05月12日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:11
工事用の道路を通る。
再び山道へ。
2022年05月12日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:12
再び山道へ。
でも、左右から工事のような音が聞こえる。
2022年05月12日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:16
でも、左右から工事のような音が聞こえる。
再び車が通れる道へ。
2022年05月12日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:17
再び車が通れる道へ。
右に「展望台」とありますが、疲れていたのと展望が期待できそうにないのでパス。
2022年05月12日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:18
右に「展望台」とありますが、疲れていたのと展望が期待できそうにないのでパス。
根本山到着。山頂の雰囲気がしません。
2022年05月12日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:25
根本山到着。山頂の雰囲気がしません。
根本山山頂からの眺め。この方面だけ見えました。
2022年05月12日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 11:27
根本山山頂からの眺め。この方面だけ見えました。
民家にわきの道を下りていきます。
2022年05月12日 11:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/12 11:29
民家にわきの道を下りていきます。
新町バス停。駅まで、歩いても20分ほどですが、ちょうどバスが来る時刻だったのでバス利用。
2022年05月12日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 11:40
新町バス停。駅まで、歩いても20分ほどですが、ちょうどバスが来る時刻だったのでバス利用。
撮影機器:

感想

今年は寅年なので虎丸山の山行も多いことでしょう。新井バス停や山風呂バス停から登ることが多いようですが、新井二丁目バス停から歩きました。参考にしたのは「散歩の達人/日帰り山さんぽ低山をきわめる!」という雑誌ですが、なんと22年6月17日発行となっています。未来版です。
ヤマツツジはほとんど終わりでしたが、新緑の中を歩いてとてもよい気持ちになりました。このハイキングコースは地元の方がとても大切にしてくださっていて、本当にありがたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

shirakobatoさん
 初めまして!
 画像の花ですが、自宅で鉢花として育てております。職場の庭に咲いていたものを根分けしました。和名は「オオツルボ(大蔓穂)」で、学名は「シラー・ペルビアナ」です。今年も八重山のシュンランを楽しんだ者です。
2022/5/12 18:19
Mottchi64さん、ありがとうございます。

見るのも初めて、名前を聞くのも初めてでした。
墓地の隣の畑にけっこう広く咲いていたので、
かなり目立ちました。
青の中に紫の配色がいいです。
鉢植えも素敵ですね。
2022/5/12 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら