雲取山(鴨沢ルート〜石尾根ルート)
- GPS
- 08:39
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,406m
- 下り
- 2,630m
コースタイム
8:18鴨沢バス停
8:37小袖乗越
9:58七ツ石小屋
10:18七ツ石山山頂
10:28ブナ坂
10:49奥多摩小屋
11:31雲取山山頂
12:08奥多摩小屋
12:51七ツ石山山頂
13:53鷹ノ巣山避難小屋
14:19鷹ノ巣山山頂
15:22六ツ石山山頂
16:21石尾根縦走路登山口
16:45奥多摩駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JRバス(青春中央エコD308号,5880円) 大阪駅前(21:50発)〜谷保駅前(5:45着) JR 谷保駅(5:55発)〜奥多摩駅(7:15着) 西東京バス 奥多摩駅前(7:25発)〜深山橋(7:55着) 帰り: JR 奥多摩駅(16:57発)〜新宿(18:22着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
写真
感想
今週末は、奥さんから遠出のお許しをいただいたので、関東に行ってまいりました。
一日目に向かったのは雲取山。前日仕事を終えて夜行バスに乗り込み、早朝に谷保駅(国立市)に到着、そこから電車とバスを乗り継いで、奥多摩へと向かいました。
長い時間電車とバスに揺られて、午前8時前にようやく目的地のバス停に到着します。バスを降りてしばらくは奥多摩湖を眺めながら登山口に向かって歩きます。早く登山がしたいので少し早歩きです。歩くこと約30分、ようやく登山口に到着、いよいよ本日の登山開始です。本日は青空が広がっていて絶好の登山日和、また2か月ぶりの遠出ということでテンションも高め、意気揚々と速めのペースで上っていきますが、そうするうちに真っ白い富士山が視界に入ってきて、テンションもペースもますます上がります。
その後もハイペースでぐんぐんと高度を稼いでいきますが、残念ながら山頂まではもたず、七ツ石小屋をこえた辺りでスタミナ切れ、一気にペースダウンしてしまいます。その後は、途中何度も足を止めては富士山を見い見いしつつ、何とか雲取山山頂へ到達することができました。
頂上からは富士山、南アルプス、昨年秋に歩いた奥秩父の山々を臨むことができました。こんな天気の良い日に来ることができて本当についてるなぁとつくづく思いました。
ひととおり景色を堪能したあと下山開始、途中にある奥多摩小屋に立ち寄り、カップ麺をいただきます。本日はここまでパン1個とマカダミアチョコ(明治製菓)1箱だけでしたので、カップ麺が身にしみて美味しく感じられました。カップ麺を食べて体力が復活したところで再び帰路に着きます。帰りは鷹ノ巣山に行ってみたいこともあり、石尾根ルートを選択します。しかし、雲取山の上りで既にバテていた私は、ちょっとした上りが現れる度にヨロヨロになり、鷹ノ巣山への最後の急坂では本当に辛くて何度も足を止めてしまいました。下りなら平気だろうと高をくくっていましたが、石尾根は下りもハードでした。
今回はペース配分が全くなっておらず、中盤からバテバテになり、まだまだ精進が足りないなぁと思い知らされた山行となりました。もっともっと体力をつけて、いつかは石尾根縦走路の往復に挑戦してみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する