ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4289761
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

梵字飯場跡から女峰山

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:15
距離
26.4km
登り
1,385m
下り
1,390m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:13
合計
5:14
5:54
5:54
19
6:13
6:15
28
6:43
6:45
2
6:47
6:52
32
7:24
7:34
3
7:37
7:41
18
7:59
8:21
7
8:28
8:30
6
8:36
8:52
25
9:17
9:20
29
9:49
9:54
25
10:19
10:20
12
10:32
10:32
16
10:49
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梵字飯場跡へ駐車
それより先(志津乗越など)は駐車禁止
コース状況/
危険箇所等
標高2,100m付近から残雪あり

特に帝釈山〜富士見峠は残雪多め
私はチェーンスパイク等の滑り止めを持参しませんでしたが富士見峠へ下る際には忘れず携行することをお勧めします(下りで何度かヒヤッとしました)
日光口PAにて
2022年05月15日 04:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/15 4:38
日光口PAにて
男体山、女峰山、社山で迷っていましたが、今年はまだ登ってない女峰山にすることに、、
ちなみに清滝の辺りで某地元ランナーさんをお見かけしました 笑
2022年05月15日 05:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/15 5:01
男体山、女峰山、社山で迷っていましたが、今年はまだ登ってない女峰山にすることに、、
ちなみに清滝の辺りで某地元ランナーさんをお見かけしました 笑
三本松は3℃まで冷え込みました
2022年05月15日 05:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 5:09
三本松は3℃まで冷え込みました
梵字飯場跡駐車場へマイカーを停め林道歩き開始
2022年05月15日 05:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/15 5:41
梵字飯場跡駐車場へマイカーを停め林道歩き開始
志津乗越
2022年05月15日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 6:15
志津乗越
男体山
2022年05月15日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 6:16
男体山
林道分岐点
今回は左へ行きますが、いつか右の林道も歩いて赤線繋げなくては!
2022年05月15日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 6:26
林道分岐点
今回は左へ行きますが、いつか右の林道も歩いて赤線繋げなくては!
左から帝釈山と女峰山が見えます
2022年05月15日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 6:32
左から帝釈山と女峰山が見えます
馬立到着
女峰山方面へ向かいます
ここから登山道へ入ります
2022年05月15日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 6:46
馬立到着
女峰山方面へ向かいます
ここから登山道へ入ります
荒沢出合
2022年05月15日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 6:49
荒沢出合
2022年05月15日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 6:50
女峰山へ
2022年05月15日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 6:51
女峰山へ
2022年05月15日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 6:53
日光らしい登山道
2022年05月15日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 6:59
日光らしい登山道
日光マーク(赤と黄色)見ると落ち着く
2022年05月15日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 7:15
日光マーク(赤と黄色)見ると落ち着く
残雪出てきました
2022年05月15日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 7:17
残雪出てきました
雪解けで水の流れる音が大きく聞こえます
2022年05月15日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 7:24
雪解けで水の流れる音が大きく聞こえます
マーキングにしたがって沢を渡ります
2022年05月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 7:26
マーキングにしたがって沢を渡ります
見上げた構図
2022年05月15日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 7:27
見上げた構図
逆に見下ろした構図
雲海出てます
2022年05月15日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 7:27
逆に見下ろした構図
雲海出てます
標識あり
2022年05月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 7:31
標識あり
避難小屋まで急登が続きます
2022年05月15日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 7:32
避難小屋まで急登が続きます
唐沢避難小屋
先を進みます
2022年05月15日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 7:42
唐沢避難小屋
先を進みます
ガレ場の登り
時期的に岩が不安定で落石しやすいです
2022年05月15日 07:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 7:50
ガレ場の登り
時期的に岩が不安定で落石しやすいです
男体山の堂々たる姿
2022年05月15日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
5/15 7:50
男体山の堂々たる姿
昨年秋はナイトハイクしてこの辺りでモルゲンだったな
2022年05月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 7:51
昨年秋はナイトハイクしてこの辺りでモルゲンだったな
しかし、いつ見てもすごいガレガレ
2022年05月15日 07:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/15 7:53
しかし、いつ見てもすごいガレガレ
山頂のあたりから霧降方面
2022年05月15日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 8:09
山頂のあたりから霧降方面
山頂の社
2022年05月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 8:10
山頂の社
女峰山頂に到着
あら、素晴らしい雲海
2022年05月15日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
5/15 8:12
女峰山頂に到着
あら、素晴らしい雲海
山頂標識にスマホ置いて自撮りおじさん
2022年05月15日 08:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/15 8:18
山頂標識にスマホ置いて自撮りおじさん
ピストンしようか迷いましたが帝釈山へ向かいます。
やっぱりハイマツ見ると、高い山へ来たんだなぁ…って思いますね
2022年05月15日 08:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
5/15 8:21
ピストンしようか迷いましたが帝釈山へ向かいます。
やっぱりハイマツ見ると、高い山へ来たんだなぁ…って思いますね
ガッツリ残雪
チェーンスパイク忘れたので慎重に
2022年05月15日 08:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/15 8:23
ガッツリ残雪
チェーンスパイク忘れたので慎重に
こう見ると中々の痩せ尾根だけど実際歩くとそう危険でもない
2022年05月15日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/15 8:26
こう見ると中々の痩せ尾根だけど実際歩くとそう危険でもない
2022年05月15日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/15 8:28
ちょっとした鎖場
2022年05月15日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/15 8:29
ちょっとした鎖場
専女山
2022年05月15日 08:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
5/15 8:29
専女山
再び残雪
2022年05月15日 08:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/15 8:32
再び残雪
帝釈山に到着
奥は会津駒かな?
4月25日に男体山から見た時より白くなってる気がする
2022年05月15日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
5/15 8:43
帝釈山に到着
奥は会津駒かな?
4月25日に男体山から見た時より白くなってる気がする
太郎山や白根山、金精山など
2022年05月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/15 8:44
太郎山や白根山、金精山など
富士見峠へ下ります
2022年05月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 8:44
富士見峠へ下ります
晴れてきました
2022年05月15日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
5/15 8:46
晴れてきました
振り返って女峰山
2022年05月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/15 8:47
振り返って女峰山
下り始めたらすごい量の残雪
滑り止め無しで下れるか不安になりましたが、ストックもあるし慎重に行けば平気でしょ!と自分に言い聞かせ進みます
2022年05月15日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/15 8:56
下り始めたらすごい量の残雪
滑り止め無しで下れるか不安になりましたが、ストックもあるし慎重に行けば平気でしょ!と自分に言い聞かせ進みます
これはまだマシな方
深いところは腰近くまで踏み抜く
2022年05月15日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/15 8:58
これはまだマシな方
深いところは腰近くまで踏み抜く
2022年05月15日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 8:58
この辺りだけで言えば先週の悪沢岳より雪深い
2022年05月15日 08:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 8:59
この辺りだけで言えば先週の悪沢岳より雪深い
標高を下げたら雪が無くなりました
2022年05月15日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 9:08
標高を下げたら雪が無くなりました
富士見峠
2022年05月15日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/15 9:20
富士見峠
小真名子山方面
2022年05月15日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 9:20
小真名子山方面
栗山方面へと繋がる廃道
ここもいつか…
2022年05月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 9:21
栗山方面へと繋がる廃道
ここもいつか…
馬立て方面へ進みます
2022年05月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 9:22
馬立て方面へ進みます
馬立方面への林道も残雪多め
ズボズボ踏み抜きます
2022年05月15日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 9:32
馬立方面への林道も残雪多め
ズボズボ踏み抜きます
しかし突然無くなった
2022年05月15日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 9:38
しかし突然無くなった
2022年05月15日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 9:41
馬立に到着したので小休止
最後のエネルギー補給
2022年05月15日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
5/15 9:50
馬立に到着したので小休止
最後のエネルギー補給
志津乗越
2022年05月15日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/15 10:21
志津乗越
梵字飯場跡に無事帰還
登山道では誰一人とも会わなかったので静かな山歩きが出来ました(林道ではお一人とすれ違いました)
2022年05月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/15 10:49
梵字飯場跡に無事帰還
登山道では誰一人とも会わなかったので静かな山歩きが出来ました(林道ではお一人とすれ違いました)
帰りに少し休憩
2022年05月15日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 11:00
帰りに少し休憩
白根や尾瀬の方は天気良さそうです
2022年05月15日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/15 11:03
白根や尾瀬の方は天気良さそうです
この後、車内で事件は起きました、、(アイスが原因)
2022年05月15日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
5/15 11:06
この後、車内で事件は起きました、、(アイスが原因)

感想

まだやっていなかったスタッドレス→夏タイヤ交換のため日光市内の実家へ出向くことに。
ついでということで山にも登ってきました。

どこの山へ登るか迷っていましたが今年はまだ女峰山へ登っていなかった為、奥日光に着いてから予定変更。

梵字飯場跡から女峰山へ登ったのは初めてでしたが林道歩きが長く中々疲れるルートでした。

もし同じコース行かれる方がいましたらチェーンスパイク等を携行されることをお勧めします!
(無くても行けることは行ける)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人

コメント

kumagorohさんこんばんは!

そうそう、朝も清滝でkumagorohさんの車っぽいのに抜かされたなぁと思いつつ走ってて帰りに清滝で見かけて確信しました笑
やはり帝釈山から富士見峠までの下りは最後まで雪が残りますよね。溶けたら溶けたで抉れた根っこだらけの道も考えものですが・・・
馬立ルートはわたしも久しく通っていないので久々に行ってみようと思いました!
この時期に珍しい男体〜女峰間の情報は大変参考になります!おつかれさまでした👏
2022/5/15 19:40
yzn0131さんこんばんは

今朝のランナー仲間さんたちと走ってる姿、皆さんカッコよかったですよ!

今回は山行の大半が林道区間でしたが、ただの退屈な林道歩きなんてことはなくアップダウンがあってボディブローのようにジワジワと体力削ってきて良い刺激になりました😇

仰る通り帝釈山〜富士見峠は毎年最後まで雪が残りますねー
深く踏み抜いたら先週行った南アルプスより沈んだので驚きました 笑

今年はまだまだ日光でやりたい山行、歩きたいルートがあるのでいつかまたお会いするかもしれませんね!その時はよろしくお願いします
(ちなみに明日月曜日は夜勤なので実家へあと一泊して行きます)
2022/5/15 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら