ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4290606
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ヤマツツジ染まる『水沢山〜二ツ岳〜長峰公園(伊香保)』

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
10.9km
登り
1,105m
下り
901m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:21
合計
6:26
距離 10.9km 登り 1,118m 下り 901m
7:23
10
7:33
7:34
26
8:00
8:06
26
8:32
8:33
23
8:56
8:57
26
9:23
9:26
16
9:42
9:43
38
10:21
10:29
26
10:55
11:48
31
12:19
8
12:27
12:33
43
管理棟
13:16
10
13:26
13:27
22
13:49
長峰公園
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇長峰公園
・駐車場:30台ほど
・トイレ?
〇水沢観音
・登山者は奥に止めてください
・トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
◆全体を通し整備されています
・水沢観音から水沢山:急登です
・水沢山から森林公園入口:ややザレています
・雌岳:分岐から山頂まで急坂、木階段あり、東側の展望良好
・雄岳:ピークが二つある。祠のピークは登り易いが、アンテナ隣のピークは岩場になっている。どちらも展望良好。
その他周辺情報 〇赤城自然園
https://akagishizenen.jp/
長峰公園(伊香保)ヤマツツジが真っ赤です
yuriさんと待ち合わせ
2022年05月15日 06:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/15 6:43
長峰公園(伊香保)ヤマツツジが真っ赤です
yuriさんと待ち合わせ
真っ赤なヤマツツジの先に、赤城山と伊香保温泉
2022年05月15日 06:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/15 6:46
真っ赤なヤマツツジの先に、赤城山と伊香保温泉
水沢観音駐車場
※車を長峰公園にデポしました
2022年05月15日 07:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 7:12
水沢観音駐車場
※車を長峰公園にデポしました
水沢観音から登ります
2022年05月15日 07:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 7:20
水沢観音から登ります
クサタチバナ
2022年05月15日 07:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/15 7:26
クサタチバナ
長い参道を進み登山口へ
2022年05月15日 07:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 7:29
長い参道を進み登山口へ
新緑の中、急坂を登って行きます
2022年05月15日 07:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 7:32
新緑の中、急坂を登って行きます
真っ赤なヤマツツジと新緑
2022年05月15日 07:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
5/15 7:39
真っ赤なヤマツツジと新緑
エビネ、いつもの場所に咲いていました
2022年05月15日 07:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/15 7:43
エビネ、いつもの場所に咲いていました
アップで
2022年05月15日 07:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
5/15 7:44
アップで
チゴユリ、あちこちに咲いています
2022年05月15日 07:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/15 7:57
チゴユリ、あちこちに咲いています
お休み石にきました
2022年05月15日 07:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
5/15 7:58
お休み石にきました
キバナウツギ? 
2022年05月15日 08:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 8:09
キバナウツギ? 
サルメンエビネ? 
2022年05月15日 08:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
5/15 8:17
サルメンエビネ? 
数年前、常連さんに教えてもたっら場所
株数は減りましたが咲いていました
2022年05月15日 08:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/15 8:17
数年前、常連さんに教えてもたっら場所
株数は減りましたが咲いていました
ボケ
2022年05月15日 08:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 8:24
ボケ
石仏の展望台からは赤城山・関東平野が見渡せる
2022年05月15日 08:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 8:28
石仏の展望台からは赤城山・関東平野が見渡せる
青空が出てきた
2022年05月15日 08:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 8:36
青空が出てきた
sumakさんとバッタリ
しばしお話させて頂きました
2022年05月15日 08:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
5/15 8:41
sumakさんとバッタリ
しばしお話させて頂きました
ミツバツツジ
※今年は数が少ないらしい
2022年05月15日 08:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/15 8:46
ミツバツツジ
※今年は数が少ないらしい
安全登山を祈り山頂へ
2022年05月15日 08:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 8:50
安全登山を祈り山頂へ
山頂下、オダマキが咲いていました
2022年05月15日 08:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
23
5/15 8:53
山頂下、オダマキが咲いていました
ツツジの中、山頂へ
2022年05月15日 08:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 8:53
ツツジの中、山頂へ
水沢山到着
2022年05月15日 08:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 8:55
水沢山到着
山頂はツツジが満開
2022年05月15日 08:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 8:57
山頂はツツジが満開
ヤマツツジと赤城山
2022年05月15日 08:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
25
5/15 8:58
ヤマツツジと赤城山
十二ヶ岳、子持山の奥に谷川岳が見えます
2022年05月15日 08:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 8:54
十二ヶ岳、子持山の奥に谷川岳が見えます
山頂でヤマツツジを楽しんだら、反対側へ下ります
2022年05月15日 08:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 8:58
山頂でヤマツツジを楽しんだら、反対側へ下ります
エンレイソウ、ここで見るのは初めて
2022年05月15日 09:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/15 9:09
エンレイソウ、ここで見るのは初めて
足元にはユキザサ
2022年05月15日 09:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 9:18
足元にはユキザサ
ジュウニヒトエ
2022年05月15日 09:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 9:21
ジュウニヒトエ
キバナウツギ?
2022年05月15日 09:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
5/15 9:27
キバナウツギ?
真っ赤なヤマツツジの中を下り、伊香保森林公園へ向かいます
photo:yuriさん
15
真っ赤なヤマツツジの中を下り、伊香保森林公園へ向かいます
photo:yuriさん
伊香保森林公園、ここにもエンレイソウが咲いていた
2022年05月15日 09:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/15 9:34
伊香保森林公園、ここにもエンレイソウが咲いていた
スミレもいっぱい
2022年05月15日 09:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 9:35
スミレもいっぱい
つつじが峰に来ました。見頃で真っ赤です。
2022年05月15日 09:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
5/15 9:38
つつじが峰に来ました。見頃で真っ赤です。
つい📷
2022年05月15日 09:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/15 9:39
つい📷
更に歩いて行くと、iiyuさんとバッタリ
湯ノ丸山以来ですね〜♪
2022年05月15日 09:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
5/15 9:59
更に歩いて行くと、iiyuさんとバッタリ
湯ノ丸山以来ですね〜♪
新緑の森林公園を歩き
2022年05月15日 10:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
5/15 10:07
新緑の森林公園を歩き
雌岳へ登ります、急登なんですよ(^^ゞ
2022年05月15日 10:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 10:14
雌岳へ登ります、急登なんですよ(^^ゞ
ミツバツツジ、少しだけど
2022年05月15日 10:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/15 10:19
ミツバツツジ、少しだけど
雌岳到着
2022年05月15日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 10:20
雌岳到着
正面にはトンガリの水沢山、あそこから来ました
2022年05月15日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
5/15 10:21
正面にはトンガリの水沢山、あそこから来ました
サラサドウダン?
2022年05月15日 10:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 10:23
サラサドウダン?
オオカメノキ
2022年05月15日 10:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/15 10:23
オオカメノキ
次、雄岳に来ました
2022年05月15日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 10:52
次、雄岳に来ました
山頂からは素晴らしい展望
榛名外輪山が見渡せます
2022年05月15日 10:56撮影 by  L-41A, LG Electronics
13
5/15 10:56
山頂からは素晴らしい展望
榛名外輪山が見渡せます
その奥に残雪の山々
草津方面でしょうか
2022年05月15日 10:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 10:54
その奥に残雪の山々
草津方面でしょうか
もう一つのピークへ登ります
※岩場です、注意
photo:yuriさん
7
もう一つのピークへ登ります
※岩場です、注意
photo:yuriさん
絶景だよ(^^)/
2022年05月15日 11:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
5/15 11:02
絶景だよ(^^)/
新緑と十二ヶ岳・谷川岳
2022年05月15日 11:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 11:05
新緑と十二ヶ岳・谷川岳
横には大きなアンテナ
2022年05月15日 11:04撮影 by  L-41A, LGE
4
5/15 11:04
横には大きなアンテナ
パノラマで
2022年05月15日 11:06撮影 by  L-41A, LG Electronics
9
5/15 11:06
パノラマで
相馬山をバックに
新緑の大展望を満喫します
photo:yuriさん
2022年05月16日 06:16撮影
29
5/16 6:16
相馬山をバックに
新緑の大展望を満喫します
photo:yuriさん
アンテナ下の広場で休憩
2022年05月15日 11:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
5/15 11:14
アンテナ下の広場で休憩
足元には可愛い花
2022年05月15日 11:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 11:46
足元には可愛い花
スミレ、名前は??
2022年05月15日 11:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 11:58
スミレ、名前は??
森林欲を楽しみ
2022年05月15日 12:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 12:14
森林欲を楽しみ
ルイヨウボタンが咲いていました
2022年05月15日 12:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
5/15 12:23
ルイヨウボタンが咲いていました
しかも沢山、保護されているのかな
※管理棟近く
2022年05月15日 12:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 12:25
しかも沢山、保護されているのかな
※管理棟近く
管理棟でトイレを借ります
2022年05月15日 12:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 12:27
管理棟でトイレを借ります
管理棟の花壇も花がいっぱい
マイズルソウ
2022年05月15日 12:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
5/15 12:33
管理棟の花壇も花がいっぱい
マイズルソウ
車道てくてく
2022年05月15日 12:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 12:39
車道てくてく
ムラサキケマン? いっぱい咲いていました
2022年05月15日 12:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 12:40
ムラサキケマン? いっぱい咲いていました
伊香保温泉へ下ります
2022年05月15日 12:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 12:53
伊香保温泉へ下ります
葉の下には👀
フタバアオイ
2022年05月15日 13:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/15 13:02
葉の下には👀
フタバアオイ
マムシグサ、あちこちに咲いている
2022年05月15日 13:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 13:05
マムシグサ、あちこちに咲いている
河鹿橋に出ました
新緑バージョンもイイですね
2022年05月15日 13:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
5/15 13:06
河鹿橋に出ました
新緑バージョンもイイですね
伊香保石段を下り(観光気分)
2022年05月15日 13:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/15 13:19
伊香保石段を下り(観光気分)
車道沿いに咲くウツギ
2022年05月15日 13:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
5/15 13:23
車道沿いに咲くウツギ
長峰公園Pへショートカット
2022年05月15日 13:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/15 13:38
長峰公園Pへショートカット
ヤマフジ
2022年05月15日 13:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 13:43
ヤマフジ
長峰公園、ヤマツツジで真っ赤
2022年05月15日 13:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 13:46
長峰公園、ヤマツツジで真っ赤
いい眺め
2022年05月15日 13:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/15 13:46
いい眺め
長峰公園。青空になり、朝よりグッと映えて見えました。
2022年05月15日 13:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
5/15 13:48
長峰公園。青空になり、朝よりグッと映えて見えました。
【赤城自然園】
yuriさんと別れ、赤城自然園へ立ち寄ります
2022年05月15日 14:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 14:56
【赤城自然園】
yuriさんと別れ、赤城自然園へ立ち寄ります
【赤城自然園】
セゾンガーデン、ツツジ類が真っ盛り
2022年05月15日 15:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/15 15:04
【赤城自然園】
セゾンガーデン、ツツジ類が真っ盛り
【赤城自然園】
シャクナゲも見頃
2022年05月15日 15:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
5/15 15:05
【赤城自然園】
シャクナゲも見頃
【赤城自然園】
ハンカチノキ、これを見に来た
2022年05月15日 15:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/15 15:11
【赤城自然園】
ハンカチノキ、これを見に来た
【赤城自然園】
キラキラ
2022年05月15日 15:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/15 15:16
【赤城自然園】
キラキラ
【赤城自然園】
一面のデージー
2022年05月15日 15:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/15 15:21
【赤城自然園】
一面のデージー
【赤城自然園】
クリンソウも見頃になった
2022年05月15日 15:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/15 15:29
【赤城自然園】
クリンソウも見頃になった
撮影機器:

感想

上毛新聞に伊香保・長峰公園のヤマツツジが見頃と載っていました。
水沢山もヤマツツジが見頃と思いyuriさんを誘います。
自分としては長峰公園も気になる。地図を見ると縦走できそう。yuriさんに縦走を提案し、車をデポし登ることにしました。
水沢観音からスタート。ヤマツツジがちょうど見頃。
見晴台に行くとsumakさんとバッタリ、考える事は同じようです。
反対側へ下るとエンレイソウが咲いていました。yuriさん、何度も来てる水沢山ですが、エンレイソウは初対面だったようです。
雌岳へ向かうと、今度はiiyuさんとバッタリ。雄岳でもバッタリ、森林公園内で3回iiyuさんと会いました。(^^)
最後は伊香保温泉へ抜け、長峰公園へ戻りました。
ヤマツツジ咲くコースを縦走、青空も時々現れ気持ち良く歩く事が来出ました。
山頂からは新緑の大展望が楽しめ、色んな種類の花と出会え、榛名の素晴らしさ改めて感じました。
yuriさん、お世話になりました。良い季節に歩くことが出来ました。
都合合えばまた宜しくお願いします。

日曜日天気が好転したし山でも行こうかどうするか。
そう思っていた時にyasubeさんからお誘い♪
榛名縦走はやったことないんですよね、ヤマツツジ見頃だろうから行って参りました。

水沢は地元なんで登山道の足の運び方も身体が覚えている。だからじぶんにとって水沢より黒檜山の方が急登に感じちゃう(Yasubeさんは黒檜山の方が楽と言ってたが、慣れであろう) でも花目的で来ないからどこに何の花があるか知らないのである。
水沢でsumarkさんにばったり!二回目ですね、最初に気がつかずすみませんでした😅またどこかでお会いしましょう♪

肩からの稜線は去年ミツバツツジのトンネルだったんですが今年は終盤。落ちた花弁見ても少ないような、、、自分の見解だと裏年だったのでは?とおもいました。

その後yasubeさんに色々教わって案外訪れない地元の榛名を満喫♪雌岳雄岳も数年ぶり。Iiyuさんともばったり、二回目かな😊また何処かでお会いしましょう。

それから初の長峰公園まで縦走、ここも初。
案外地元民の私が行かない所を案内して頂きヤマツツジ三昧堪能いたしました。
yasubeさんありがとうございました😊またよろしくお願いします❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

お二人さん
昨日はお世話になりました。
お陰様で私のレコに彩を添えて頂き有難う御座います。
大源太山ではじめてお二人と出会ってからあっという間に年月が流れました。
この間ヤスベさんとは何度もバッタリしましたがユリさんとは今回が二回目です。
こうして山で再びバッタリするといいものですね。
また何処かでお会いしたいですね。
楽しみです。
2022/5/16 15:24
iiyuさん、こんにちわ
伊香保森林公園でバッタリ、嬉しかったです。
yuriさんとは大源太山以来ですか。あの時も私yasubeとyuriさんと一緒でしたね。
こう言うヤマレコ繋がり楽しくなります。
森林公園内のヤマツツジは少し早いようでしたが、つつじが峰や長峰公園は真っ赤で綺麗でしたね。
iiyuさんとバッタリは今年2回目、また何処かで会えるような。
楽しみにしています。
2022/5/16 17:38
iiyuさん
こんばんは。
大源太山以来ですね、あの山がお互い初めましてでしたよね。
その時の2人で2回目もお会い出来ました(^^)
まさかiiyuさんがいらっしゃるとは思いもしませんでしたよ。
群馬県内旬の山ならまたバッタリできるでしょう〜、楽しみにしています!
2022/5/16 19:03
お二人さん こんばんは。
iiyuさんレコで知ってはいましたけど、sumarkさんともバッタリしていたのですね、
榛名のヤマツツジの他にクサタチバナ、オダマキの花が咲いているなんて、今年は雪が多かったけど花達は時期を間違えずに開花するのですね、
車2台あると楽に周回できますね。
お疲れさまでした。
2022/5/16 19:37
yasioさん、こんばんは
水沢山、意外と花の種類が多いのです。
数年前は黄色いイカリソウ見ましたから。
sumakさんにiiyuさん、バッタリの連続。皆さんヤマツツジ目当てなんだな〜と感じました。
車2台、yuriさんは渋川市民なので現地集合になる。ならばデポして💡
お陰で面白いコース取りできました。😊
2022/5/16 20:17
yasioさん

こんばんは。近い所は縦走して良いとこ取りできて良いですね。
今回地元で堪能させていただきました😊
2022/5/16 21:57
yasubeさん、yuriさん、こんばんは。
昨日は、バッタリできて本当に良かったです。
yasubeさんとは3月のみどりの王国以来ですが、yuriさんとはなんと5年振りですから、
顔も覚えていませんよね〜(しかも最近はどんどん老化しているので(笑))
ツツジ見頃情報で同じ場所に行くなんてやはり考えることは同じなんですね・・・

天気もまずまずでツツジも見頃だったので楽しいハイクとなりましたね。
でもあの後、二ツ岳まで登られているとは・・・
さすがyasubeさんとyuriさんのコンビですね!

そうそう、サルメンエビネ(黄色のエビネ)の場所を教えて頂きましたが
歩いていたらいつの間にかお休み石を過ぎてしまいました、残念!
折角教えて頂いたのに申し訳ありませんでした。

またお会いできるのを楽しみにしております。
2022/5/16 20:20
sumakさん

こんばんは! 昨日はばったりできて良かったですね!yasubeさんと一緒に歩いていなければスルーしていたかも知れませんでした。でも1人なら出発時間からいつものニアミスで終わっていたかしら😅
至仏山以来ですから随分時間経ちました。
自分1人なら二ツ岳は行かないで終わっていたかも、やっぱり引っ張る仲間がいると山歩きもモチを下げずに歩けますね。
また旬の山でお会いできること楽しみにしています☺️
2022/5/16 22:05
sumakさん、おはようございます
水沢山でバッタリ、「次は山で会いましょう」が本当になりましたね。
黄色いエビネ、通り過ぎてしまいましたか?
看板とか目印あると良いのですが、下りだとつい通り過ぎてしまいますよね。
お天気も時折青空も覗き、新緑と真っ赤なヤマツツジが楽しめました。
今回は縦走と長いコースですが、二人話しをしながら(^_^)
たまに「一人だと寂しいよね」なんて場所もあったので、yuriさんと一緒心強かったです。😊
2022/5/17 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら