がんばれ奥多摩!春だ、御岳山から大岳山ピストン
- GPS
- 09:09
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,640m
- 下り
- 1,653m
コースタイム
8:28 みたけばし
9:05 神路橋
9:43 ケーブルカー下
11:12 御岳ビジターセンター
11:30 御岳神社
11:56 天狗岩
12:10 ロックガーデン〜お昼です。
13:05 出発!
14:27 大岳神社
14:45 大岳山頂
15:00 下山開始
16:36 天狗の腰掛杉
17:04 ケーブルカー頂上駅到着〜ケーブルカー下へ
17:32 御嶽駅
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<御10>[西東京] ケーブル下(滝本駅)行 (10分)280円 http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042608&selectDnvCode=00042223&dnvCode=00042223&course=0000431302&stopNo=1 ・御岳登山鉄道(京王) http://www.mitaketozan.co.jp/timetable |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい状況。ケーブル下(参道)からケーブル頂上駅 までは細い舗装道路となってますが、意外にキツイです。 両脇の杉が大き過ぎて、圧倒されます。 ロックガーデンから大岳山までの間、若干の鎖場あり、岩場あり。 太ももが上がらない方は、事前に太もも柔軟たいそう(*´艸`)をし てからチャレンジしましょう!この日は多少雪も残ってましたが、 特に問題ないです。 ケーブル頂上駅には飲食店や、昔ながらのお土産屋さん、旅館もあり、 参拝山らしい風情が残ってました。 |
写真
感想
当初は休暇の18日(金)に行く予定でしたが、関東地方は天気が悪く、
断念しました。19日(土)は雨が漏らないとのことで、一先ず予定を
変更していつもの始発で出発。地元は晴れ始めていたのですが、現地
は曇り空。でも、空気は奥多摩独特の空気があり、とても癒されまし
た。
御嶽駅は秩父方面ににて山里の駅。駅のすぐ隣には案内所もあり、観
光地図などもおいてありました。駅前にはセブンイレブンがあります。
準備し忘れたものがあれば、こちらでゲットでしょう。
お車で来る方は、御岳本町駐車場があります。調べてからご利用くだ
さい。
御岳渓谷は綺麗でしたよ。ラフティングの大会でしょうか、川はボートや
カヌーでにぎわってました。
さて、大雪でテレビに出るほどの奥多摩地域。そろそろ雪解けし、元気
出そうぜ!奥多摩、ということで、奥まではいきませんでした(笑)が、
まずは御岳山へ。交通機関を使ってしまうと簡単に登れてしまいそうで、
あえて駅からハイキング、(ん?きいたことあるフレーズ)。川沿いを歩
き始め、ラフティングの選考会を横目に見ながら、桜の木下を歩き、
河鹿園の古き黒塗りの旅館を遠目で見て、一路、ケーブル下まで緩やかな
坂道をてくてく。
ケーブル下から参道と書いてあったか、ケーブル頂上駅まで林道を歩きます。
古い杉の木がたくさん立ってます。この林道は、私にはきつかった・・・
お尻の付け根、キュー!って感じ。こちらは結構、トレイルランナーの方かな、
走ってましたよ。頂上まで行く途中、何回も見ることになります。
ロックガーデン、なるほど・・きれいですね。。曇りだったので寒かったですが、
沢に転がっている石には、苔がたくさんついてました。
一旦、御岳神社からロックガーデンまで標高は下がります。そして、大岳山
へは再度標高をあげていきます。
途中、やばい鎖場や岩場もありました。初心者には恐らくいい経験になる場所
だと思いました。これからいろいろな山で、あの場所を経験していくでしょう。
頂上まで、ほんとに岩場。いままで富士山以外に岩場を経験していなかったの
で、すごく新鮮な感じでした。
テントの設場があるといいですね。大岳山から三頭山、鍋割山等歩くことが
できますから、夏山の低山には最高でしょうね。
奥多摩の森の空気や冷やかさ、水の音。
非日常的な空気でとても癒されました。久々の1000メートル級で、御嶽駅から
ゆっくり、大岳山まで6時間強かかりましたが、帰りは2時間。登山道は、か
なり整っていたのですが、あとは体力ですかね(*´艸`)
とても良い山旅でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する