久しぶりにホームに帰って来ました(笑)
0
4/20 9:35
久しぶりにホームに帰って来ました(笑)
駅前も整備されました。
0
4/20 9:36
駅前も整備されました。
悲しみの森(泣)
1
4/20 9:36
悲しみの森(泣)
4℃
寒い朝です。
0
4/20 9:39
4℃
寒い朝です。
笹一酒造と酒遊館。
2
4/20 9:40
笹一酒造と酒遊館。
この地点で左折します。
標識あります。
0
4/20 9:49
この地点で左折します。
標識あります。
線路下を潜り、突き当りを右折します。
0
4/20 9:49
線路下を潜り、突き当りを右折します。
神社を左折します。
4
4/20 9:52
神社を左折します。
枝垂れ桜が見頃でした♪
7
4/20 9:52
枝垂れ桜が見頃でした♪
こんなイラスト図が所々にあります。
1
4/20 9:54
こんなイラスト図が所々にあります。
晴天なら滝子山が大きく見えるのですが・・・
0
4/20 9:55
晴天なら滝子山が大きく見えるのですが・・・
桜森林公園です。
駐車出来ます。
今日は曇天なので1台しか停まってませんね〜
2
4/20 9:59
桜森林公園です。
駐車出来ます。
今日は曇天なので1台しか停まってませんね〜
桜をズームで♪
11
4/20 9:59
桜をズームで♪
ここを右折します。
標識ありませんが、真っすぐ行っても合流します。
0
4/20 10:02
ここを右折します。
標識ありませんが、真っすぐ行っても合流します。
寂ショウ尾根の通常の入り口です。
寂梢苑と書かれているのですが、朽ちて読みづらいです。
0
4/20 10:04
寂ショウ尾根の通常の入り口です。
寂梢苑と書かれているのですが、朽ちて読みづらいです。
先ほどの入り口を50Mほど行った所に標識があります。
最近はここから歩くことが多いです。
1
4/20 10:06
先ほどの入り口を50Mほど行った所に標識があります。
最近はここから歩くことが多いです。
最初は沢を見下ろす植林地を歩きます。
0
4/20 10:08
最初は沢を見下ろす植林地を歩きます。
間もなく鉄塔が現れます。
この後、急坂ですので小休止されると良いです♪
0
4/20 10:17
間もなく鉄塔が現れます。
この後、急坂ですので小休止されると良いです♪
林道に出ました。
バイクなら此処まで来て停めても良いかも?
0
4/20 10:27
林道に出ました。
バイクなら此処まで来て停めても良いかも?
寂ショウ尾根の取付きです。
小さな標識ですから見逃さないようにして下さい!
1
4/20 10:27
寂ショウ尾根の取付きです。
小さな標識ですから見逃さないようにして下さい!
いきなりトラロープの急坂です。
0
4/20 10:28
いきなりトラロープの急坂です。
ミツバツツジ咲き始めてます♪
1
4/20 10:38
ミツバツツジ咲き始めてます♪
ズームで!
6
4/20 10:39
ズームで!
最初の岩場。
ウォーミングアップです(笑)
0
4/20 10:47
最初の岩場。
ウォーミングアップです(笑)
雨が雪になり、更に雹となって降り始めました。
0
4/20 11:18
雨が雪になり、更に雹となって降り始めました。
だんだん岩場のレベルが上がりますから・・・
0
4/20 11:18
だんだん岩場のレベルが上がりますから・・・
心して下さい!
0
4/20 11:18
心して下さい!
これ雪では無くて雹なのです。
3
4/20 11:22
これ雪では無くて雹なのです。
この場所はいつもドキドキ・・・
なんか隠れていそうで(冷汗)
3
4/20 11:25
この場所はいつもドキドキ・・・
なんか隠れていそうで(冷汗)
濡れていて滑る〜
0
4/20 11:25
濡れていて滑る〜
イワカガミ。
開花はまだ暫く先のようですね(泣)
12
4/20 11:45
イワカガミ。
開花はまだ暫く先のようですね(泣)
この辺りはまだ安全なのですが・・・
1
4/20 11:48
この辺りはまだ安全なのですが・・・
1
4/20 11:48
エビの尻尾出来るかな?
2
4/20 11:49
エビの尻尾出来るかな?
まるで冬に戻ったよう(@_@;)
1
4/20 11:49
まるで冬に戻ったよう(@_@;)
第二群生地も冬眠中です。
0
4/20 11:56
第二群生地も冬眠中です。
葉っぱはイッパイあるのですが・・・
残念!!
やっぱりGW明けですね〜
0
4/20 11:58
葉っぱはイッパイあるのですが・・・
残念!!
やっぱりGW明けですね〜
稜線(浜立尾根)に出ました。
1
4/20 12:06
稜線(浜立尾根)に出ました。
滝子山まではアップダウンがあります。
0
4/20 12:09
滝子山まではアップダウンがあります。
危険ではないですが・・・
こんな急坂があり滑らないようにしましょう!
1
4/20 12:15
危険ではないですが・・・
こんな急坂があり滑らないようにしましょう!
山頂に着きました。
3
4/20 12:25
山頂に着きました。
ちょうど団体さんが下山されるところでジャストタイミングでした♪
0
4/20 12:25
ちょうど団体さんが下山されるところでジャストタイミングでした♪
今日はガスで全く見えません(泣)
10回以上来てますが、こんなに視界が悪いのは初めてかも?
0
4/20 12:26
今日はガスで全く見えません(泣)
10回以上来てますが、こんなに視界が悪いのは初めてかも?
此処の所、大菩薩に行く事が多かったですが・・・
今日は久しぶり(3年ぶり)に初狩駅に向かいます。
0
4/20 12:34
此処の所、大菩薩に行く事が多かったですが・・・
今日は久しぶり(3年ぶり)に初狩駅に向かいます。
三角点がある地点は1590M。
山頂は1620Mです。
0
4/20 12:35
三角点がある地点は1590M。
山頂は1620Mです。
此処は雪でした。
大した積雪でないので問題ありません。
1
4/20 12:41
此処は雪でした。
大した積雪でないので問題ありません。
男坂・女坂分岐では、もちろん男坂を選択しました♪
0
4/20 12:45
男坂・女坂分岐では、もちろん男坂を選択しました♪
檜平です。
1
4/20 12:55
檜平です。
晴れていれば気持ちが良い所だと思います。
1
4/20 12:55
晴れていれば気持ちが良い所だと思います。
初狩駅(藤沢経由)に向かいます。
0
4/20 13:15
初狩駅(藤沢経由)に向かいます。
これを真っすぐ下ったら間違いなく滑落でしょうね。
ジグザグに下ります。
1
4/20 13:18
これを真っすぐ下ったら間違いなく滑落でしょうね。
ジグザグに下ります。
このプラの階段は滑りますので注意して下さい!
0
4/20 13:22
このプラの階段は滑りますので注意して下さい!
存在感ある木。
0
4/20 13:26
存在感ある木。
水場に行ってみましょう♪
0
4/20 13:27
水場に行ってみましょう♪
手洗い用でした。
煮沸すれば飲めると思います。
0
4/20 13:28
手洗い用でした。
煮沸すれば飲めると思います。
藤沢とは沢の名前だったのですね♪
1
4/20 13:33
藤沢とは沢の名前だったのですね♪
沢沿いに進みます。
0
4/20 13:35
沢沿いに進みます。
沢の雪渓はクレバス状になってます。
0
4/20 13:38
沢の雪渓はクレバス状になってます。
今季初のヒトリシズカです♪
9
4/20 13:39
今季初のヒトリシズカです♪
薄くなってますが、何とか読めます(笑)。
0
4/20 13:45
薄くなってますが、何とか読めます(笑)。
左の道を下山したのですが・・・
右の道でも行けそうです。
0
4/20 13:46
左の道を下山したのですが・・・
右の道でも行けそうです。
ミヤマスミレでしょうか?
1
4/20 13:52
ミヤマスミレでしょうか?
登山口(林道終点)に着きました。
0
4/20 14:01
登山口(林道終点)に着きました。
3年前に来た時には有ったかな?
0
4/20 14:02
3年前に来た時には有ったかな?
キケマン。
4
4/20 14:03
キケマン。
ズームで。
2
4/20 14:04
ズームで。
何スミレでしょうか?
3
4/20 14:06
何スミレでしょうか?
いずれ行ってみたいです♪
0
4/20 14:06
いずれ行ってみたいです♪
ハナニラ。
民家の軒先に多いですね♪
スノーフレーク・ムスカリ等も・・・
2
4/20 14:14
ハナニラ。
民家の軒先に多いですね♪
スノーフレーク・ムスカリ等も・・・
絵になる風景ですね♪
5
4/20 14:16
絵になる風景ですね♪
1
4/20 14:19
市街地に出ても標識があり助かります♪
0
4/20 14:20
市街地に出ても標識があり助かります♪
高川山が見えてきました。
0
4/20 14:22
高川山が見えてきました。
初狩駅近くのコンビニです。
昨年夏に血だらけで駆け込みました。
苦い思い出です・・・
0
4/20 14:23
初狩駅近くのコンビニです。
昨年夏に血だらけで駆け込みました。
苦い思い出です・・・
初狩駅前に標識有ります。
0
4/20 14:25
初狩駅前に標識有ります。
高川山は駅からこんな道を行き・・・
0
4/20 14:27
高川山は駅からこんな道を行き・・・
線路下を潜り、突き当りを左に進みます。
0
4/20 14:27
線路下を潜り、突き当りを左に進みます。
高川山の案内板ですね〜
これも以前あったかな?
0
4/20 14:27
高川山の案内板ですね〜
これも以前あったかな?
3
4/20 14:30
お寺に沿って舗装路を暫く歩きます。
0
4/20 14:32
お寺に沿って舗装路を暫く歩きます。
以前無かった。
ダムが出来たのでしょうか?
0
4/20 14:35
以前無かった。
ダムが出来たのでしょうか?
ヤマブキが多いです。
2
4/20 14:35
ヤマブキが多いです。
ミミガタテンナンショウ。
3
4/20 14:40
ミミガタテンナンショウ。
登山口近くに簡易トイレが出来てました。
ペーパーもたっぷり用意されてましたよ♪
0
4/20 14:42
登山口近くに簡易トイレが出来てました。
ペーパーもたっぷり用意されてましたよ♪
玉子石も見てみたいが・・・
0
4/20 14:43
玉子石も見てみたいが・・・
いつもの道で行きます。
0
4/20 14:44
いつもの道で行きます。
初めはこんな道。。。
0
4/20 14:50
初めはこんな道。。。
ネットが張られてました。
鹿避けでは無く、進入禁止のネットのようです。
0
4/20 14:54
ネットが張られてました。
鹿避けでは無く、進入禁止のネットのようです。
結構急な坂です。
0
4/20 15:01
結構急な坂です。
此処も男坂で!
女坂も基本は歩きやすいのですが、確か一ヶ所崩落があったような?
0
4/20 15:02
此処も男坂で!
女坂も基本は歩きやすいのですが、確か一ヶ所崩落があったような?
右側に女坂が見えます。
平坦な道ですね〜
あっちにしておけば良かったって(笑)
0
4/20 15:04
右側に女坂が見えます。
平坦な道ですね〜
あっちにしておけば良かったって(笑)
落石の恐れがあるので立ち入り禁止だそうです。
やはり鹿避けネットではなかったですね。
0
4/20 15:06
落石の恐れがあるので立ち入り禁止だそうです。
やはり鹿避けネットではなかったですね。
意外と歩き甲斐のある道。
楽に登れた記憶があるんだけど・・・(笑)
0
4/20 15:15
意外と歩き甲斐のある道。
楽に登れた記憶があるんだけど・・・(笑)
良く整備された道ですね♪
0
4/20 15:23
良く整備された道ですね♪
笹が現れると頂上が近いですよ!
0
4/20 15:26
笹が現れると頂上が近いですよ!
着きました♪
2
4/20 15:34
着きました♪
人気者(犬?)だったビッキーのノートがあります。
1
4/20 15:34
人気者(犬?)だったビッキーのノートがあります。
360度の景色が売りなのに・・・
0
4/20 15:41
360度の景色が売りなのに・・・
360度の景色が売りなのに・・・
1
4/20 15:41
360度の景色が売りなのに・・・
360度の景色が売りなのに・・・
0
4/20 15:42
360度の景色が売りなのに・・・
360度の景色が売りなのに・・・
0
4/20 15:42
360度の景色が売りなのに・・・
景色も堪能したので下山します(笑)。
むすび山経由で大月駅に向かいます。
0
4/20 15:43
景色も堪能したので下山します(笑)。
むすび山経由で大月駅に向かいます。
フジザクラでしょうか?
0
4/20 15:43
フジザクラでしょうか?
水滴がついて美しい♪
1
4/20 15:43
水滴がついて美しい♪
狼煙台跡。
0
4/20 15:47
狼煙台跡。
ゴロゴロ石があって歩き辛いなぁ〜(苦笑)
0
4/20 16:02
ゴロゴロ石があって歩き辛いなぁ〜(苦笑)
大月は山に囲まれた町ですね〜
1
4/20 16:03
大月は山に囲まれた町ですね〜
レンゲツツジは、まだ蕾です。
0
4/20 16:07
レンゲツツジは、まだ蕾です。
スミレが多かったです♪
2
4/20 16:12
スミレが多かったです♪
ここから下山すれば1時間早く駅に着けるのですが・・・
初心貫徹で行きます(笑)。
0
4/20 16:15
ここから下山すれば1時間早く駅に着けるのですが・・・
初心貫徹で行きます(笑)。
かなり急な坂でスリップしたら、エライことになりそう(汗)
0
4/20 16:18
かなり急な坂でスリップしたら、エライことになりそう(汗)
振りかって見上げました。
急でしょう?
0
4/20 16:20
振りかって見上げました。
急でしょう?
ここのレンゲツツジは咲いてました♪
3
4/20 16:21
ここのレンゲツツジは咲いてました♪
九鬼山でしょうか?
0
4/20 16:24
九鬼山でしょうか?
クサイチゴかな?
1
4/20 16:28
クサイチゴかな?
キツリフネがこの一帯だけ咲いてました。
2
4/20 16:29
キツリフネがこの一帯だけ咲いてました。
色素が薄いですが・・・
レモンイエローでした!
2
4/20 16:29
色素が薄いですが・・・
レモンイエローでした!
イカリソウの蕾状態?
2
4/20 16:34
イカリソウの蕾状態?
この状態になります♪
8
4/20 16:34
この状態になります♪
1
4/20 16:37
祠がありました。
0
4/20 16:37
祠がありました。
天神社ですね。
0
4/20 16:37
天神社ですね。
花咲経由で大月駅に行けるのですが、舗装路歩きが長くなるので、予定通りむすび山経由で!
0
4/20 16:38
花咲経由で大月駅に行けるのですが、舗装路歩きが長くなるので、予定通りむすび山経由で!
九鬼山は存在感ある立派な山です。
ここにも久しぶりに行こうかな?
0
4/20 16:39
九鬼山は存在感ある立派な山です。
ここにも久しぶりに行こうかな?
0
4/20 16:40
九鬼山の全貌が見えました!
なかなか立派な山でしょう(笑)
0
4/20 16:40
九鬼山の全貌が見えました!
なかなか立派な山でしょう(笑)
手前右)菊花山
中左)岩殿山
奥左)百蔵山
奥右)扇山
1
4/20 16:51
手前右)菊花山
中左)岩殿山
奥左)百蔵山
奥右)扇山
ヤマブキソウ。
花が大きいです!
0
4/20 16:53
ヤマブキソウ。
花が大きいです!
512.9の名も無い三角点。
0
4/20 16:59
512.9の名も無い三角点。
イカリソウが群生してます♪
3
4/20 17:03
イカリソウが群生してます♪
ぱっと見、カタクリかと思ってしまいます(笑)
色がそっくりですから!
2
4/20 17:06
ぱっと見、カタクリかと思ってしまいます(笑)
色がそっくりですから!
1991年建立された記念碑。
1
4/20 17:17
1991年建立された記念碑。
大月防空監視哨跡。
0
4/20 17:17
大月防空監視哨跡。
アンテナの残骸などと一緒にむすび山の標識。
眺めの良く山野草の豊富な山なのに勿体ないですね〜
0
4/20 17:18
アンテナの残骸などと一緒にむすび山の標識。
眺めの良く山野草の豊富な山なのに勿体ないですね〜
直径4.5M深さ1.5Mの聴音濠。
ここで飛行機の飛行方向や機種を音で判断していたそうです。
0
4/20 17:18
直径4.5M深さ1.5Mの聴音濠。
ここで飛行機の飛行方向や機種を音で判断していたそうです。
カタクリの葉っぱがイッパイありました。
0
4/20 17:21
カタクリの葉っぱがイッパイありました。
終わりかけのカタクリも。
2
4/20 17:23
終わりかけのカタクリも。
カタクリ群生地ですよ〜
もっと早く分かっていれば見られたのに残念〜
来年に期待!
1
4/20 17:23
カタクリ群生地ですよ〜
もっと早く分かっていれば見られたのに残念〜
来年に期待!
イカリソウや・・・
0
4/20 17:25
イカリソウや・・・
ヒトリシズカも多く咲くようです♪
0
4/20 17:25
ヒトリシズカも多く咲くようです♪
1
4/20 17:26
お猿さんと遭遇〜(;一_一)
目を合わすと危険というので、合わせないでいたらピントがズレてしまった(笑)。
2
4/20 17:26
お猿さんと遭遇〜(;一_一)
目を合わすと危険というので、合わせないでいたらピントがズレてしまった(笑)。
写真には撮れませんでしたが・・・
歯を剥きだして威嚇してるようでした(こわ〜)
3
4/20 17:27
写真には撮れませんでしたが・・・
歯を剥きだして威嚇してるようでした(こわ〜)
出没したのは民家の直ぐそばでした!
0
4/20 17:27
出没したのは民家の直ぐそばでした!
この無地の裏に大月駅と書かれてました。
下山してる時に見えました!
0
4/20 17:28
この無地の裏に大月駅と書かれてました。
下山してる時に見えました!
車道に出ると、ここにも標識がありました!
0
4/20 17:29
車道に出ると、ここにも標識がありました!
昔日の道標でしょうか?
南無阿弥陀仏と中央に彫られ、左富士山とあります。
0
4/20 17:36
昔日の道標でしょうか?
南無阿弥陀仏と中央に彫られ、左富士山とあります。
こんな店も♪
入ったら泊まる事になりますね(笑)
0
4/20 17:41
こんな店も♪
入ったら泊まる事になりますね(笑)
大月駅に着きました。
フジサン特急が停車してましたよ♪
2
4/20 17:42
大月駅に着きました。
フジサン特急が停車してましたよ♪
昨日の天気は今一歩でしたね。
niiniさんは、テリトリーの中央線方向だったのですね。
私は秩父方面へ行ってきましたが、やはり天気はもうひとつ。。
でも花やその他の植物が季節を楽しませてくれました。
私は花なんかの名前をよく知らないので、これからもっと勉強しなくては、
暖かくなってきて、活動のシーズンですね。
私もそのうち、中央線方向へ また行きたいです
本当に残念な天気でした。
ホームに暫くご無沙汰してしまったので、生憎の天気の中を強行してしまいました。
危うい場面もあり、寒さと恐怖でガクガク震えながら登ってました(滝汗)
そのうち中央線沿線の何処かでお会い出来るのを願ってます。
さすが、私の二日分の行程を一日ですね〜
濡れた岩場は怖いです。
想像しただけでお尻がむずがゆくなってきます。
chinyamaさん ありがとうございます!
雪や雨の寂ショウは何度か歩いているのですが…
今回の雨・雪・雹のミックスの登山は初めてで、かなりビビりました(滝汗)
滑落を一瞬想像してしまいました(-.-;)
お天気が悪くても 歩いてしまうよね♪
そんなときは 小さな発見が嬉しくて。。
反省も 生かせば・・ね。。
manaさん こんにちわ〜
大きな試練を乗り越えられたので、山の神様からの粋な計らいだったかも?
頻繁に訪れる地の盲点みたいな所がカタクリ山だったとは!
意外な所に愉しみは潜んでいるのかもね♪
やっと暖かくなったかと思いきや〜〜
ここ2、3日寒いですね
去年も、急に冷たい雨が降り、アカヤシオの花が落ちてしまったり
最近の天気はほんと変ですね
どうかアカヤシオの花が落ちませんよ〜〜に・・と願うばかりです
それにしても〜富士山特急は、見るたびに乗りたくなりますが・・
カワイイですね〜
最近は、車での移動が多いので、電車はさっぱりですが
山のぼりをやる前は、ホームにはいってくるSL見て、感動して泣けるぐらいの
鉄子だったんですよ(笑)
週末は天気良さそうですから、このチャンスを逃さない様にしないとイケませんね
花の時期は短そうですから、早めに計画を立てることも必要かもしれません
鉄子さんだったんですか〜
なら、次回のレコも気になるレコになりそうですよ
寂ショウ尾根、行かれたんですね。
何だか、もう、ホームグラウンド的な感じですね。
しかしそれでも、コンディション次第でやばい場所なんですね。
恐るべし!!
本命は外れても、花にはたくさん出会えて、よかったですね。
そしてしれっと20キロのロングか〜。
あやかりたいものです。
どんな山も天侯次第で魔の山に変貌する要素はありますね。
高尾山でも先日の大雪の際は、積雪がタップリで危険な場所もあったと思います
自然は過酷ですが・・・
それがまた魅力でもありますからね
最近ロングから遠ざかっていたせいか息遣いがまだ本調子ではありません
トレーニングしないとイケませんね
滝子山と高川山を一気にですか
笹子駅から大月駅までと考えると・・・遠いなぁ
拙者、二日に分けて歩いてますので、フムフムと頷きながら、懐かしく写真を拝見しました
隊長
コメントありがとうございます(*^o^*)
朝寝坊しなければ岩殿山も行く予定でした(泣)
僕も以前は分けて歩いていて、繋げたのは初めてです。
滝子山ではスリルを味わい、高川山〜むすび山は花を楽しみ♪
歩き応えあるコースですから、天気の良い日に隊長もいかがですか(^O^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する