ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 433227
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

雷鳥沢でテント泊、立山雄山へ

2014年04月23日(水) ~ 2014年04月24日(木)
 - 拍手
GPS
28:50
距離
11.0km
登り
956m
下り
952m

コースタイム

一日目
立山駅7:20-(ケーブルカー)-7:30美女平7:40-(トロリーバス)-8:20室堂BT8:40-9:40雷鳥沢キャンプ場(説営)12:10-13:20分岐(室堂から一ノ越との合流点)-14:30雷鳥沢
二日目
雷鳥平沢キャンプ場(撤収)8:40-9:30分岐-10:20一ノ越山荘10:40-11:40雄山12:00-12:40一ノ越山荘-13:20分岐-13:30室堂BT
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道 富山ICから約30キロ ケーブル立山駅 無料駐車場1000台利用 6時頃で5割程度
コース状況/
危険箇所等
北陸道は5月、夜間通行止めがあるようです。関西方面からの方は注意してください。

室堂〜雷鳥沢:雷鳥荘までは作業車道路(キャタピラ)、そこから斜面を下ります。途中でア       イゼンを着けましたが、履いてない人も多数
雷鳥沢〜分岐(室堂から一ノ越との合流点):作業車道路(キャタピラ)
分岐〜一ノ越:浄土山のトラバースには40〜50cm幅のステップ、傾斜がありますので踏み外       しや午後の雪が緩んだ状態での崩れに注意。ただスノーシューやノーアイゼン       の方もいらっしゃいました。私は12本アイゼン&ストックでしたが、ピッケル       の方がよかったかな・・・と
一ノ越〜雄山:昼前でしたので、頂上直下までは、雪質はアイゼンが効く丁度良い感じ。頂上       直下は急斜面で、やや凍結気味。登りも緊張しました。他にも何箇所か急なと       ころがあります。下りは慎重に。
雄山から先 : 私には無理(>_<)。登山相談所で事故が多いので三山縦走は控えるよう言われた人が       いました

分岐〜室堂: 作業車道路(キャタピラ)
       
正面、剱岳? 快晴の夜明けです
2014年04月23日 05:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 5:18
正面、剱岳? 快晴の夜明けです
またまたこんな荷物
2014年04月23日 06:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 6:36
またまたこんな荷物
スキーヤー、ボーダーの方々
2014年04月23日 07:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 7:10
スキーヤー、ボーダーの方々
バスの窓から・・・
2014年04月23日 08:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 8:16
バスの窓から・・・
雪の壁・・・5mくらい?
2014年04月23日 08:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 8:20
雪の壁・・・5mくらい?
剱岳!!
2014年04月23日 08:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 8:22
剱岳!!
登山相談所、登山届&雪崩ビーコンが義務化に。でもビーコンの所持チェックはなかったです
2014年04月23日 08:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:35
登山相談所、登山届&雪崩ビーコンが義務化に。でもビーコンの所持チェックはなかったです
立山!!
2014年04月23日 08:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:45
立山!!
雷鳥沢手前まではこんな風に歩道が確保されています
2014年04月23日 08:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 8:45
雷鳥沢手前まではこんな風に歩道が確保されています
またまた立山!!
2014年04月23日 08:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:46
またまた立山!!
みくりケ池?まだ凍ってます
2014年04月23日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 8:51
みくりケ池?まだ凍ってます
雷鳥沢、管理事務所も埋まってます
2014年04月23日 09:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 9:28
雷鳥沢、管理事務所も埋まってます
テン場
2014年04月23日 09:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 9:42
テン場
おうち完成
2014年04月23日 11:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
11
4/23 11:13
おうち完成
雷鳥沢から立山!
2014年04月23日 11:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 11:14
雷鳥沢から立山!
管理事務所・・・水、トイレ使用可
2014年04月23日 12:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 12:14
管理事務所・・・水、トイレ使用可
雷鳥沢から一ノ越へ向けて
2014年04月23日 12:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/23 12:27
雷鳥沢から一ノ越へ向けて
一ノ越方面・・・真っ白
2014年04月23日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 13:17
一ノ越方面・・・真っ白
作業車(キャタピラ)
2014年04月23日 13:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/23 13:46
作業車(キャタピラ)
2014年04月23日 17:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/23 17:12
立山が夕陽に照らされます
2014年04月23日 18:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/23 18:24
立山が夕陽に照らされます
朝、お月様
2014年04月24日 04:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 4:33
朝、お月様
奥大日岳に朝日が!
2014年04月24日 05:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 5:32
奥大日岳に朝日が!
徐々に・・・
2014年04月24日 05:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 5:58
徐々に・・・
明るくなります
2014年04月24日 06:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
4/24 6:18
明るくなります
お日様が顔を出します
2014年04月24日 06:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 6:52
お日様が顔を出します
快晴!
2014年04月24日 08:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 8:41
快晴!
ピーカン!!
2014年04月24日 08:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 8:59
ピーカン!!
浄土山トラバース、大日岳方面を振り返ります
2014年04月24日 09:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 9:41
浄土山トラバース、大日岳方面を振り返ります
目指すは一ノ越
2014年04月24日 09:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 9:41
目指すは一ノ越
獅子が岳も顔を出します
2014年04月24日 10:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 10:18
獅子が岳も顔を出します
一ノ越へ最後の登り
2014年04月24日 10:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 10:18
一ノ越へ最後の登り
到着!
2014年04月24日 10:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 10:23
到着!
山荘・・・埋まってます
2014年04月24日 10:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 10:26
山荘・・・埋まってます
槍ヶ岳を中心に北アルプスの山々
2014年04月24日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 10:37
槍ヶ岳を中心に北アルプスの山々
奥大日岳&大日岳
2014年04月24日 10:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 10:40
奥大日岳&大日岳
雄山を目指して
2014年04月24日 10:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 10:40
雄山を目指して
トイレの屋根です
2014年04月24日 10:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 10:45
トイレの屋根です
こんな登りが・・・
2014年04月24日 10:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 10:54
こんな登りが・・・
見下ろして
2014年04月24日 10:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 10:55
見下ろして
こんな登りが・・・
2014年04月24日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 10:58
こんな登りが・・・
続きました
2014年04月24日 11:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 11:27
続きました
山頂から薬師岳
2014年04月24日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 11:37
山頂から薬師岳
北アルプス
2014年04月24日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 11:37
北アルプス
山頂社務所・・・埋まってます
2014年04月24日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 11:37
山頂社務所・・・埋まってます
雄山神社
2014年04月24日 11:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 11:38
雄山神社
剱岳!!
2014年04月24日 11:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 11:40
剱岳!!
雄山神社・・・ガチガチ
2014年04月24日 11:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
4/24 11:41
雄山神社・・・ガチガチ
ガチガチガチ
2014年04月24日 11:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
4/24 11:43
ガチガチガチ
後立山連峰
2014年04月24日 11:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
4/24 11:43
後立山連峰
剱岳・・・カッコいい!
2014年04月24日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
4/24 11:44
剱岳・・・カッコいい!
遠くに白山
2014年04月24日 11:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/24 11:53
遠くに白山
薬師岳も登ってみたい
2014年04月24日 11:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 11:53
薬師岳も登ってみたい
2014年04月24日 12:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 12:00
下り・・・中央右は一ノ越山荘
2014年04月24日 12:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 12:22
下り・・・中央右は一ノ越山荘
浄土山トラバース
2014年04月24日 13:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 13:01
浄土山トラバース
浄土山トラバース・・・振り返って
2014年04月24日 13:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 13:09
浄土山トラバース・・・振り返って
室堂が見えてきました
2014年04月24日 13:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/24 13:28
室堂が見えてきました
最後に立山・・・ありがとう
2014年04月24日 13:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 13:28
最後に立山・・・ありがとう
立山駅・・・駐車場に戻ってきました
2014年04月24日 15:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/24 15:08
立山駅・・・駐車場に戻ってきました
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
2L
ティッシュ
5
三角巾
1
バンドエイド
5
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
防寒雨着
1
スパッツ
1
手袋
4
ストック
1
ビニール袋
2
替え衣類
2
下着
シュラフ
1
シュラフカバー
1
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
水筒
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
2日分
ドライフード
非常用毛布
2
グランドシート
1
ザイル
10m
カラビナ
3
スリング
3
アイゼン
1
ピッケル
1
割りばし
20
ペグ
使い捨てカイロ
5
漏斗
1
テーピング
1
オーバーシューズ
1
ライター
3
ライターオイル
1
ビタインゼリー
4
携行食
1
飴、ナッツ、ビスケ
携帯トイレ
3
雪崩ビーコン
1
アルミシート
2
共同装備
テント
1
テントマット
1
ツェルト
1
ランタン・マントル
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
2
コンロ台
1
コッヘル(鍋)
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
ラジオ
1
カメラ
1
ポリタンク
1
2L
1

感想

立山に行ってきました

まずは高速道路の工事夜間通行止めの洗礼・・・ナビには織り込み済みだったようで
1時前出発の6時過ぎ、予定通りに到着しました。
北陸道 木之本ICから敦賀ICまでの23キロ間が通行止めで国道8号へ迂回・・・15分ほど余計にかかるようです
5月にもこの辺りは通行止めがあるようですので関西方面からのアクセスには気を付けてください。

富山県に入ると正面に立山連峰が・・・テンションがあがります

今回はweb予約\4310、並ばなくてもいいので7時前にケーブル立山駅へ
観光客に、スキーやスノボを抱えたお客さんが見られました

ケーブルカーは大きな荷物用の貨車を連結しているのですが
空いているからザックは持ち込んでいいとのことでしたが荷物が大きく自分を含めると
4席使ってしまことに・・・恐縮です(>_<)

室堂まで連絡している7:20の便で、美女平からはトロリーバス、手荷物運搬料10キロ以上は1個に付¥300
大きなザックにスキー板の人は\600だったみたいです

美女平からしばらく走ると別世界、バスの中で近く座っていたおじさんは「浮世離れした風景」と
表現されていました

室堂で用意してきた登山届を提出、義務化ということで折角前日買った雪崩ビーコンのチェックはありませんでした
(>_<)

雷鳥沢までは、まあ歩きやすい雪の歩道、でも荷物が大きいので転ぶと大変!途中でアイゼン装着
雷鳥荘からは歩道が切れていましたので斜面を下りました(トレースいっぱい)

雷鳥沢では雪ブロックで囲まれた場所をキープ、整地をしてテント設営。早めの昼ごはんを終えて12時。
予定していた室堂乗越へはトレースも薄めだったので、予定を変更して明日行く一ノ越へのルート確認へ。

昼前から雲が出てきていて、一ノ越方面も一時真っ白に!室堂から交わる分岐を確認して戻ることに・・・

ここで事件が・・・前から少し痛くて気になっていた両足小指付け根外側の痛みが酷くなり、歩くのも苦痛に(>_<)
一時、下山も考えるほどの痛みでしたが、テントに着いて靴下を脱いで見てみると大した腫れでもなく、雪で冷やしているうちに痛みも取れました。しかし靴を履くと痛みが出るでしょうし、明日の一ノ越・雄山は諦めようかと考えましたが、室堂に直行するにしても、一ノ越方面の室堂分岐へ行くのも大して距離登りは変わらないようでしたので、テントをデポしての登山を止めて、テント回収後に一応分岐まで行って、その時の状態で登るか止めるか判断することに。

夜は予報では最低マイナス5度くらいでしたが、2時頃のテント内はマイナス6度、持っている衣類は全て着込んでいましたが、上半身はちょっと寒さを感じました。ツェルトを被るってのはどうかな?

朝4時に起き出して、テント内片付け、夜明けの写真を撮りながら、ボチボチ片付け。テント周りは全て凍ってますので、テント片付けは手間取りました。朝食を終えて8時半過ぎ出発。

足の状態は悪くなく、テント担いで一ノ越まで行くことに。その先は状態をみて

室堂からの分岐からは浄土山をトラバースする感じ。狭いステップやトレースはありますが、傾斜もあるので慎重に。
最後の登りを終えると北アルプスの絶景。黒部五郎岳、笠ケ岳、水晶岳、鷲羽岳、槍穂高、大天井、常念岳・・・

一ノ越にザックをデポして雄山へ。雪の凍結も少し和らいで、状態が良さそうなのでアタックすることに。
何箇所かは急なところもありましたが、何とか頂上直下へ。ここから先は、雪も硬く少し緊張しました。
でもその先にはまたまた絶景、遠く白山、薬師岳、北アルプスの皆さん、遠く、中央アルプス、南アルプス、後立山連峰、剱岳・・・感動です\(^o^)/

スキーヤーやボーダーの方々もいらっしゃって、中にはスノーシューで?!?登っていた方も!!! ストックの人もいて・・・驚きました。私は12本アイゼン&ピッケル・・・これ以外では無理です

大汝山方面も覗いてみましたが・・・「無理」と即判断

下りも慎重に慎重に、足元を確かめて。後からみると、この登り下りは写真が少ないんですよね。あまり余裕がなかった証拠(・。・;

一ノ越からの下りは、やはり足が痛み出し、なんとかかんとか室堂に13時半に到着。

途中、何度か仮眠をして、家に着いたのが22時でした

足のアクシデントもあり、どうなるかと思いましたが、なんとか雄山まで行くことができました。
靴の調整が必要かなあ。

でもまたまた絶景に触れられた山旅でした。
次は・・・まず靴調整ですね




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

あらら・・たいへんですね
こんばんわ

天王寺のヨシミスポーツで、靴の調整(機械で広げてくれます)をしてくれます

そんな高くないです。

そこで買った靴ではないですが、二足も調整してもらい、以後、調子いいです。

好天恵まれたいい山行でしたね

ふふふ・・どこかでお会いできればいいですね   でわでわ
2014/4/25 18:54
こんにちわ
コメントありがとうございます

ヨシミスポーツ・・・行ってみます。
登りは大丈夫なのですが下りがやっかいです(>_<)
昨日、整形外科にも行きましたが、「靴をなんとかしなさい」と・・・(・。・;
週明けにでもアベノハルカス観光がてら、行ってみたいと思います
アドバイス・・・ありがとうございます

いつかお会いできることを楽しみにしています
2014/4/26 6:39
絶景ですね
足の痛みと闘いながらの歩きは不安もあって大変ですよね
でも2日とも快晴でスゴイ景色見られたようでよかったです

今年は北陸は雪は少なめと聞いてますけど、やっぱり立山はしっかりありますね
2014/4/27 21:32
kawaseiさん
コメントありがとうございます

痛みも忘れる絶景でした\(^o^)/
雪の量は初めてなのでわかりませんが、私的には凄い量でしたよ

今日、天王寺のヨシミスポーツで靴幅広げてもらってきました

週末、仙丈ヶ岳でトライしてくる予定です
2014/4/28 14:58
おかえりなさい
ship下船後の恵那山、そして白銀の立山おつかれ様です!

好天に恵まれ良かったですねsun
夏とは全くの別世界で、とても綺麗で俺もいつか行ってみたいな〜
catface

足が痛くなると、どうしようもないですからね
癖とかもあるんでしょうが・・・

俺も日曜に天狗岳に行ってきました
もうすぐアップします
2014/4/28 19:09
ただいま
コメントありがとう

立山はまさに「白銀」・・・凄い景色でした

天狗岳のレコも拝見しましたよ
計画を立ててみますね

低気圧が予想より北に逸れるみたい
仙丈ヶ岳に行ってくるね
2014/4/30 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら